ホールデータ 機種系記事

大阪3エリア(北区・中央区・天王寺区)ジャグラーの設定状況をあぶり出す!?【ジャグラーアナライズvol.4】

2019年11月14日

皆さまこんにちは。輝輝輝輝(かがやきてるき)です。

この記事はジャグラーのデータを基に優良ホールを探していこう!というコンセプトを基に書かせて頂いております。データ集計の詳細などは第1回目の記事に書いてありますので、気になる方はそちらをご覧ください。

※第1回目の記事はこちら
東京3エリア(新宿・品川・上野)のジャグラーの設定状況をあぶり出す!?

※第2回目の記事はこちら
東京(新宿区・品川区・台東区)の5の日は◯◯ジャグラーが強い!?

※第3回目の記事はこちら
狙い目ホール・狙い目機種が見えてきました@東京(新宿・品川・上野)

10月は東京のホールを見ていきましたが11月は気持ちを新たに大阪のホールを見ていこうと思います。基本的には3回で完結するスタイルになりそうです。場所やエリアによっては延長したりすることもあるかもしれませんがベースは1ヶ月括りで見ていくつもりです。

東京の次は大阪でしょ!と分かりやす過ぎる展開ではありますが、11月も楽しんで頂けたらと思います。また、「この地域をリサーチしてほしい!」といったご意見があれば、当サイトのツイッターにコメントやDMをください。編集部に掛け合って検討させていただきます。今ならけっこうガバガバだと思いますので、お気軽にお問い合わせください…って、なんか怪しい勧誘メールみたいになってますね。ま、気が向いたらどうぞ、ということで。

それでは大阪3エリア(大阪市北区・大阪市中央区・大阪市天王寺区)の11月5日のデータを見ていきます。

【11月5日のランキングはこちら(20スロ・ジャグラーのみ)】

大阪第1回目のランキングは1.O(大阪市北区)が1位でした。設置台数や差枚で見ても今後も要注目なホールになりそうです。

それではランキングに沿って各店の一番甘く使われたであろうジャグシリーズをご覧ください。

大阪の5の日のジャグラー事情も中々良好です。1位の1.O(大阪市北区)は1台平均+893枚と中々強烈ですし、2位の1.N(大阪市中央区)も僅差。このグループはかなり盛り上がっていると言ってもいいのではないでしょうか。

大阪でも5の日にジャグラーを意識して使っているホールはあり、しっかり稼働もついていることが分かります。今回の結果だけを見ると上位3位までに2店舗食い込んでいる北区がエリア的に強い印象を受けますね。

あとは一番甘く使われたであろう機種ではアイム系が多いのは偶然なのでしょうか? そういう諸々も次回、次々回とデータを蓄積・比較していくとわかってくるかもしれません。

次回は11月15日のデータ分析をした記事を、11月24日に配信する予定です。楽しみにお待ちいただけたらと思います。よろしくお願いします。

ジャグラーアナライズ

データ分析を元にジャグラーの設定状況を予想していきます。文章が得意な筆者ではありませんので、データ画像を中心に展開していきます。ホール状況の把握に一役買えれば最高だなと。この地域のリサーチもやって!等々ございましたら、ツイッターにコメントください♪

-ホールデータ, 機種系記事
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.