企画

ジャグラー旅打ちの花巻温泉郷で味わうのは天国!?地獄!?【湯けむりジャグ紀行 第5の湯 後半戦】

2020年2月21日


花巻での大勝負!

どうも、スパスロライターの大原庄助です。前回は花巻温泉郷について簡単にご紹介しましたが、今回は運命の実戦です。

前半の模様はコチラ
【湯けむりジャグ紀行 第5の湯 前半戦】

勝てば(たぶん)温泉旅館に一泊、負けたら自腹でお土産購入&(ほぼ確実に)深夜の長距離運転。さあ、どうなりますか。

1台目 アイムジャグラーEX-AE

199 BIG 6000円

6 REG
37 BIG

64 REG
98 REG 先告知
606 ヤメ 0枚

最終結果
総投資:6000円
獲得枚数:0枚
収支:-6000円

ジャグラーのシマを徘徊すると、総ゲーム数2149G・ボーナス合算出現率1/134のアイジャグを発見。これは設定6に近い数値ですので、ひとまず打ってみます。

すると、6000円で初BIGを引いて、あれよあれよとジャグ連炸裂。下皿はパンパンになり、「やっぱり6かも!?」とウキウキで調子に乗っていたら……私が馬鹿でした。

その後はストレートで600Gハマり、コインも全部飲まれてジ・エンド。もう少しホールで粘る手もあったのですが、他に目ぼしい台もないし、残り時間(お土産を買う手間など)を考えると、ヤメたほうが良さそうです。

花巻まで来たのにっ!

愚痴っても仕方ないので罰ゲームの時間に参りましょうか。

お忘れの方もいるかもしれませんので、罰ゲームのルールを改めて説明します。ジャグラーでの勝負に負けた場合、温泉に入れないことはもちろん、自腹で5種類のお土産を買わなければいけません。

そして、それらを5個ずつ食べます。つまり、5×5(=GOGO!)というダジャレですね。本当にふざけたルールです。まぁ、私も納得の上で決まったのですが。


これが自腹で買ったお土産です…はぁ


5種類のお土産を5個ずつ食べます…ふぅ

というわけで、私がチョイスしたお土産は以下の5種類です。

【1:羽山まんじゅう】

花巻温泉のお土産として、多くの方に愛されている有名な饅頭。いわゆる温泉饅頭とは異なり、オーブンで焼いて仕上げているそうです。表面は黒糖を練り込んだ少々硬めの生地で、中は白あん。お茶と一緒に楽しむのが良さそうな感じですね。

【2:山猫軒オレンジケーキ】

これは宮沢賢治の「注文の多い料理店」に登場する山猫軒をモチーフとしたパッケージが可愛いお土産です。中身はオレンジのスライスが乗ったケーキ。女子受けしそうですね。味も美味しいですよ。

【3:ササチョウの味噌キャラメル】

花巻市の佐々長醸造が製造している、文字通り味噌を使用した甘辛いキャラメルです。正直、この味はインパクトがありました。口に含んだ瞬間、味噌の風味がバッと広がって「キャラメルだよね? 味噌なの?」と脳が混乱します(笑)。どこかか癖になる味です。

【4:明がらす】

花巻市のお隣、遠野市の伝統的なお菓子です。米粉、ごま、くるみで作られており、とっても素朴な味わい。余談ですが、くるみの切り口がカラスの飛んでいる姿に見えたことから、明がらすと名付けられたそうです(その写真がなくてすみません)。

【5:いかせんべい】

これは花巻から離れた宮古市のお土産ですが、同じ岩手つながりということでチョイス。一口食べると、甘さと同時にジワジワと「イカ」が押し寄せてきます。このハーモニーはかなり面白いので、一度体験することをオススメします。もしかすると、お酒のおつまみとしてもイケるかもしれません。

これらを5個ずつ食べるのは、おっさんにとってかなりシンドい作業。しかも長距離運転で深夜に自宅へ戻り、そこから食べ始めるのは正直キツかった…。


ごちそうさまでした…

ちなみに、食べているシーンは以前の回で大変問題になったので割愛しました(笑)。

今回の湯けむりジャグ紀行は残念な結果となりましたが、次回こそは東北のどこかで、ジャグラー勝負を制して温泉に入りたいと思います!

岩手県 花巻温泉郷の詳しい情報はこちらにあるのでぜひチェックしてみてください。
岩手県 花巻温泉郷公式サイト

それではまたお会いしましょう!

いこうぜ、東北!?ジャグラーの旅打ちには裏テーマが!?【湯けむりジャグ紀行 第5の湯 前半戦】

暖冬でも温泉は最高! どうも、スパスロライターの大原庄助です。早いもので、今年も2月を迎えましたね。 今年は全国的に記録的な暖冬で、過ごしやすいと喜んでいる人が ...

湯けむりジャグ紀行

まずは自分の入りたい温泉地へ出向き、近くのホールにあるジャグラーで勝負。勝てば温泉に入ることができるが、負けた場合はご当地の名物を5つ選び、それぞれ5個ずつ(5×5=GOGO!)食べなければならないという45歳のおっさんにとっては天国か地獄のような企画。

-企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.