「55〇〇」してからジャグラーを打つ本企画、GOGOチャレンジ。第5回目は東京都板橋区にある大山駅。有名チェーン店がしのぎを削るパチンコホールの超激戦区が今回の舞台となる。今回のメンバーも僕◎(ニジュウマル)、大食い名人の小杉くん、未完の大器ことサグラダ・ファミリア三吉でお送りします。
今回の実食店は「魚べい 大山店」。全国に約150店舗も展開する人気の回転寿司店だ。大山店は「回転しない寿司」店舗。通常の回転寿司のレーンはなく、専用端末から注文すると特急レーンで運ばれてくるというシステムのお店。
僕◎(ニジュウマル)は最初にわたり蟹の味噌汁、まぐろ、甘えびを注文。
続いて小杉くんはわたり蟹の味噌汁、ししゃもっこ、まぐろを。
▲ししゃもっこはカラフトシシャモ(カペリン)の卵を使った商品。見た目はとびっこと似ているが、とびっこはトビウオの卵。食感や風味からししゃもっこの方が好きだと言う人も多い。
最後に三吉は青さ汁、〆さば、いかを注文。
こうして第5回GOGOチャレンジの口火が切られた。
▲サーモン
▲スコットランド産生サーモン
あまり寿司屋ではサーモンを食べない僕だが、通常のサーモン、スコットランド産生サーモンを両方注文。脂の乗りが両方絶妙で、次回来店の時も注文したいと思った逸品。
ここで今まで行った回転寿司では見かけなかったネタの一部をご紹介。
▲あぶらかれい
▲えびマヨたらこ
▲姿いか
▲紅茶鴨
▲えんがわ軍艦(刻みわさびのせ)
これは芸術の域!
▲ハンバーグ
▲えび天巻
回転寿司の実食に慣れてきたのか、注文、実食のスピードともに前3回のものとは格段にアップしていた。ここまで順調に55皿完食にむけて食べ続けた3人。次回、松本清張氏も思いつかなかった鉄道トリックが我々を襲う。後半に続く!
GOGOチャレンジ
55〇〇してからジャグラーを打つ企画。流行りのチェーン店メニューからコンビニ商品まで様々なものを会社の経費で食べたりして、ただジャグラーを打ちに行きます。