企画

身近なものでゴージャグ3のリアルなリール配列を作ってみた【JSL 66科目目】

2023年9月1日

皆さん、こんにちは! ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です

『ゴーゴージャグラー3』が導入されてから2ヶ月ほどが経過しましたね。

我がJSLでも順調に実地調査を重ね、これまでにGOGO!ランプの光量や、下皿のサイズなどを計測。

その結果、他の6号機ジャグとは若干ながらも違いが見られ、リサーチした甲斐があったと満足した次第です。

そして、今回も引き続き……と思ったのですが、すでに残されたテーマは何もない(苦笑)。

無理矢理ひねり出せばあるのかもしれませんが、JSLとして現状できる調査は一段落しちゃいました。

というわけで、ホールでのフィールドワークは終了して、研究所内での「あの企画」をお送りします。

果たして読者の方々の需要があるのかどうか。

……かなり微妙な部分はありますが、ひとまずノリと勢いで進めてみましょう!

 ――8月下旬の木曜日。

助手の2人が研究所を訪れると、所長の輝男がニヤニヤしながらパソコンの画面を眺めていた。

再遊技男
また台湾・楽天モンキーズのチア動画を眺めているでヤンスの?
たしかに普段から観ているけど、今は違うよ
輝男
日絵郎
博士がニヤニヤしながら観るものなんて、ほかにあるザンスか
そりゃあるよ。例えば富邦エンジェルスの丹丹とか、パッションシスターズの短今とか、それと……
輝男
再遊技男
どんだけ台湾チアをチェックしてるでヤンスか。その情熱をJSLにも回してほしいでヤンス
別に良いじゃないか。っていうか、今観ていたのはチアじゃないんだ。見てよ、これ
輝男

日絵郎
これって以前、博士が粘土で作った角田さんザンスね
角田くんじゃない、あくまでもツノっちだ
輝男
再遊技男
もうどっちでも関係ないでヤンス。クオリティが低すぎるし
そう? 意外と愛嬌があって良いなと思ってさ
輝男
日絵郎
だからニヤニヤしてたザンスの? むしろブサイクすぎてイライラするし、再掲載すること自体が恥ずかしいザンス
再遊技男
まさに日本の恥。某フェスで話題になった客よりも恥ずかしいでヤンス
そこまで言わなくても……。とにかく私がニヤけていた本当の理由は、粘土細工そのものじゃない
輝男
日絵郎
どういうことザンスか?
このツノっちを使用して、ゴージャグ3のJSLオリジナルリール配列を作ったら面白いんじゃないかって
輝男

再遊技男
そう言えば、これまでもアイジャグ、マイジャグⅤ、ファンキー2、ハピジャグVⅢのリール配列を作ったでヤンスね
日絵郎
身近なものを利用して、リアルな配列を作ろうってコンセプトだったザンス
そうそう。それを今回もやってみようよ!
輝男
再遊技男
別に良いでヤンスけど、本当に面白いでヤンスか?
日絵郎
ブサイクな博士が作ったブサイクな粘土で、またブサイクなリール配列を作るザンスか。別の意味で面白いかも
再遊技男
いや、不快感しか残らないでヤンス。たまたま見ちゃった読者が可哀想
……もし不快感を持つ人がいたら、台湾チアの動画で各自気分転換してもらえば良いでしょ。よし、早速開始だ!
輝男

 ――こうして、半ば強引にゴージャグ3のリール配列づくりが始まった。

再遊技男
また今回も外に出かけて材料を探すでヤンスか?
いや、これまでに使用した絵柄の写真をベースにして、リプレイ、7、BARを新しく作りたいと思う
輝男
日絵郎
リプレイは例の粘土だとして、7とBARは?
7絵柄に関しては、実はもう準備して買ってあるんだ
輝男

再遊技男
水でくっつくビーズ?
日絵郎
子どもが楽しむ工作ザンスか
基本はそうだね。これを使うと、簡単にいろんなキャラを作ることができるんだ。ほら、こうしてビーズを並べて、水を吹きかけて……
輝男

再遊技男
ほほぅ、たしかに7絵柄っぽくなったでヤンス
日絵郎
せっかくなら、色使いをもっと細かく工夫したほうが良いと思うザンスけど
水を一度吹きかけちゃうと、直すのが難しいんだよ
輝男
再遊技男
どうせ直すのが面倒くさいだけでヤンス。それで、BAR絵柄は?
ちょうど黒くて棒状のものが目の前にあったよ
輝男

日絵郎
さすがにこれは手抜きすぎでは?
身近なものを使うというコンセプトには合っているでしょ
輝男
再遊技男
缶コーヒーを横にして並べて、その上にBARという文字を乗せるでヤンスか?
物分りが良いね! パソコンで加工するとこうなるよ
輝男

日絵郎
雑というか、関係各位に申し訳ないというか……なんか恥ずかしいザンス
再遊技男
やっぱりクオリティの低いものができそうでヤンス
それで不快感を持ったら、インスタグラムも含めて台湾チアを観ていただければ……
輝男
日絵郎
彼女たちをどれだけ万能な存在だと思っているザンスの?

 ――そして30分後。

助手からの批判を受けつつも、輝男はパソコンの編集ソフトを用いて着々とリール配列を作った。

よし、できたーっ!
輝男

再遊技男
それっぽく見えなくもないけど、なんだか汚いでヤンス
日絵郎
それに、アイジャグ編で作ったリール配列に似ているザンスね


※ゴーゴージャグラー3のリール配列


※JSL版ゴージャグ3のリール配列

だって、絵柄の並びが同じだから。おかげで完成までの時間も短縮できたよ
輝男
再遊技男
やっつけ仕事でテキトーな配列を作るなんて、博士という人間のクオリティも垣間見えたでヤンス
人間性まで批判される筋合いはない!
輝男
日絵郎
でもやっぱり、わざわざ読者の皆さんに見せるようなものでもないザンスよ
そ、そうかな。自分なりに楽しいものをお見せしているつもりだけど……
輝男
再遊技男
そういう感覚のズレが、結果的に人気のなさにつながっているでヤンス
日絵郎
もう需要がないザンスよ

そこまで言われると不快を超えて凹むわ…………ちょっと台湾の現地に行ってライフを満タンにしてくる
輝男

 ――その後、輝男は台北までの航空券をネットで調べた。

そして現状ではお金が足りないこと自覚し、また例の動画を観ながら自分を慰めるのだった。

ジャグラーサイエンスデータラボ

ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)と郷 日絵郎(ごう ぴえろう)。

-企画
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.