ゴーゴージャグラー3 企画

ゴージャグ3のプレミア発生率調査も兼ねて実戦!【新ジャグプレミア狩り 28狩り目】

2023年8月14日

元気いっぱい令王です。
皆さんこんにちは。

実は先週まで初のコロナに感染し、10日ほど寝込んでおりました。最初の1週間は熱が常に38度を超え、食欲もなく体調的にかなりつらい日々。

後半になってくると熱も37度台まで落ち着き、食欲も徐々に上がってきたので体調面は楽になりましたが、そうなると人間動きたくなるわけで。

ただ、隔離期間なので部屋に籠りっぱなし。

スマホを見続けると疲れるのでゲームもそれほど長くできないし、体調が戻ってきていたのでそんなに長く寝ることもできず、とにかく暇。

今考えると後半の方がきつかったような気もします。

ともあれ、今は体調万全、元気にパチスロを打てるまで回復しました。元気があれば何でもできる…改めて、それを実感いたしました。

また流行りだしたので皆さんも体調には気を付けてください。それでは、プレミア狩りにいこうと思います。

まずはこれまでの戦績から。

■アイムジャグラーEX
総回転数…13095G
BIG回数…56回(1/233.8)
プレミア回数…5回(1/2619.0)
BIG当選時発生確率 8.9%
■ファンキージャグラー2
総回転数…5849G
BIG回数…19回(1/307.8)
プレミア回数…4回(1/1462.3)
BIG当選時発生確率 22.2%
■マイジャグラーV
総回転数…5907G
BIG回数…21回(1/281.3)
プレミア回数…8回(1/738.4)
BIG当選時発生確率 38.1%
■ハッピージャグラーVⅢ
総回転数…5744G
BIG回数…25回(1/229.8)
プレミア回数…5回(1/1148.8)
BIG当選時発生確率 20.0%

 そして、今回から遂に新章突入となります。

実戦機種は、新台『ゴーゴージャグラー3』です。

詳細は「新台ハンター34台目」で取り扱ったので割愛しますが、重要なプレミアについて触れておきます。

これまでのシリーズの継承となる

・3秒フリーズ
・即点灯
・リールスロー回転
・きらめき点灯
・もあもあ点灯
・スタート音無音
・隠れツノっち

の上記に加え、

①スローストップ
第1停止がゆっくり停止する

②揺らめき点灯
GOGO!ランプ点灯後にランプ内の光が揺らめく

③第1停止音ダブり
第1停止時に停止音が2回発生

が新たに追加されました。

まぁ見てもらって分かる通り、この企画泣かせというか写真や動画にその瞬間を納められないモノばかりなのでお届けできない可能性が非常に多い。

ですが、どれくらいの確率で発生するかだけでも期待して読み進めていただけたら幸いです。

 それでは、実戦開始です。

記念すべきプレミア狩りの初ペカは、開始125Gで投資4000円。

実際はLEDランプなんですが、豆電球のようなふわっとした光はやはりいいですな!

続くボーナスは168GでREG。

そこから出玉はすべて削られ、さらに6000円を追加投資した391Gで台移動を決意。

ここまでの総ゲーム数は684G。

2台目も未だに回されていない0G台。幸先よく45G投資1000円でペカるも…。

……REG。

そこからは一向に光る気配がなく、投資だけが増えていく病み上がりには辛すぎる展開。

結局530Gペカることなく追加10000円入れたところで席を立ちました。総ゲーム数1259G(残り764G)。

次の移動先は、1276GでBIG3回、REG4回の可もなく不可もなくといった台ですが、これまでの2台に比べたら多少の希望はある…ような気がする。

残りゲーム数も少ないので、BIGを乱発させてプレミアを発生させたいところ。

この台の初当たりは投資5000円、135GでBIG。

そこから願いが通じたのか、72GでまたもBIG。しかし、プレミアは発生せず(多分)。

さらに56GでBIG。またもプレミア発生せず(多分)。

もうね、正直に言います。

ここまで全部即点灯かもしれないって疑っています。

なので、これぞ即点灯!というのを体験しないと恐らく気付けません。

ゴージャグ3が不向きだって、この企画(笑)。

そんなことを考えていると、86G目のレバーON。

………ペカり。

いや、文字で無音を表現するのむずっ‼

でもやっぱり、写真に収めるのは無理でした。

1G ヤメ

【実戦結果】
投資 26000円
回収 488枚
収支 △16000円

 それではデータをまとめてみましょう。

ゴーゴージャグラー3戦績
総回転数…1609G
BIG回数…5回(1/321.8)
プレミア回数…1回(1/1609.0)
BIG当選時プレミアム発生確率 20.0%

何とかプレミアを引けたので見れる数値にはなりました。これは僕の直感ですが、マイジャグやハッピーほどプレミア発生率は高くなさそう。

それに加えて、見逃す可能性も十二分にあります。それを加味したうえで10%前後あればよいかなぁ。

兎にも角にも、実戦を重ねてプレミア発生率がどれくらいの数値に落ち着くか楽しみです!

新ジャグプレミア狩り

パチスロとプロ野球とゴルフが大好きな令王(レオ)が6号機のジャグラーシリーズでプレミアを狙うミッションコラム。それぞれジャグラーの導入年にかけたゲーム数を消化するまでにプレミアム告知が発生させるのがミッション達成の条件となっています。

-ゴーゴージャグラー3, 企画
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.