マイジャグラーV 企画

マイジャグ5の1000円勝負と今夏の異常な暑さの話【英世さん1本勝負91枚目】

2023年8月11日

皆さん、ご機嫌いかがかな。カバオだ。

今年の夏は世界的にとんでもない気候で、約12万年ぶりの高温だそうだ。

基本的に我々はどんなことがあろうとも、とりあえず毎日を生きていくしかない。

「あぢ~」とか「地球ふざけんなよ」などとブツブツ文句を言いながらも、それなりに環境へ適応しながら過ごしていくものだ。

ただ、それも近いうちに限界を迎える危機を感じる。

人間が適応できないほどの暑さが続き、間もなく「人間終了のお知らせ」がやってくるのではないか。もはや世界規模の温暖化対策など焼け石に水であり、リアルなカウントダウンが始まっているのかもしれない。

……などと、浅はかな終末論を考えてしまうほど、今年の夏は異常である。

そんな中、私は仕事の都合で埼玉県の深谷市へ

あの周辺は、言わずと知れた全国屈指の「激暑(あつ)エリア」だ。

あれは7月25日だったろうか。

東京を出発した11時の時点で32℃ぐらいあり、車を埼玉方面に走らせるほど気温が上昇。

途中、高速道路のサービスエリアに立ち寄ったら、車の温度計に38℃と記された。

そして、深谷に到着すると40℃の大台突破だ。

気象庁の公式記録(太陽が直接当たらず、風通しがいい場所の気温)ではなく、あくまでも車に搭載された外部温度計の数字だが、むしろこっちのほうがリアルだろう。

正直、車の外に出たくないし、歩きたくもない。人とも会わず、仕事もせず、さっさと帰ってエアコンの効いた部屋でパピコを食べていたい。

しかし、一応大人なのでそうもいかない。なんとか仕事をこなし、それほど体を動かしたわけでもないのに、ヘトヘトになりながら帰路についた。

今年の夏は、もはや命の危険を感じる。屋外や空調がない場所で仕事に従事している方や、スポーツをしている学生などは、シャレにならないだろう。

地球の気候を完全にコントロールすることはできない。だから我々は今できることを考え、自衛するしかない。

同時に未来のことをちょっと考えて、「人間終了のお知らせ」までの時間を少しでも伸ばしていきたい。

本題に入る。

ここ最近は勝ったり負けたりを繰り返し、個人的に「なんだかなぁ」とスッキリしない感じが続いている。

今までも似たようなものもあったけど…。

前回は負けてしまったので、まずは連敗を食い止めるために頑張ってみたいと思う。

■今回の結果

実戦台数…6台
投資金額…6000円
トータル差枚数…+111枚
トータル収支…+1000円

■ピックアップ実戦
マイジャグラーⅤ

31 BIG 1000円
199 REG チェリー同時当選
5 BIG 先告知
79 BIG
138 BIG
366 REG
101 BIG 先告知
96 REG
192 BIG
16 BIG
100 ヤメ

今回は計6台打ち、途中の4台目で唯一ヒットした。

初ボーナスは幸先よくBIGだったが、次のREGを引くまでにコインを大きく削られてしまう展開に。

しかし、その後は2ケタゲーム数でのBIG連チャンが炸裂し、以降は366Gハマリがあったものの、基本的には危なげなく勝利できた。

トータルの収支も何とかプラスになり、個人的には結構満足である。

この調子で次回も連勝を飾りたい。

英世さん1本勝負

1台あたり1000円(=英世1本)のみ打つ企画。ボーナスや当たりを引ければ勝負を続行(ヤメ時は臨機応変に対応)、引けなければ即座に台移動する。実戦人は1ヶ月間にできる限り勝負を敢行し、その結果を隔週くらいで公開予定。

-マイジャグラーV, 企画
-, , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.