ホールデータ 企画

ジャグラーの24・25日がアツいホール?【とあるホールの設定推測#112】

2023年8月8日

皆さんこんにちは。

輝輝輝輝(かがやきてるき)がお送りする、「とあるホールの設定状況を推測してみた」のコーナーです。

今回は千葉県K市M.S.K店の3回目になります。


※写真はイメージです

前回の調査はグランドオープンから10日間後のデータということで通常営業の一端が見えました。

今回も時期的には通常営業の部類だと思うので、前回と比べてデータの変化などに注目してみましょう。

 まずはマイジャグVから。

今回は色付き台が若干多くなっている気がしますね。前回の期間よりも設定状況が良くなっていると思います。

特に24日は状況が良さそうなので、この日は何か特別な状況だった可能性はありそうですね。

 続いてはアイム。

アイムは色付き台自体の数は少なくなっていますが、赤色の台は毎日しっかり複数存在しています。

メリハリタイプの入れ方にシフトチェンジしているのかもしれません。であるなら、履歴打ちも可能なので、意外と勝ちやすい状況なのではないでしょうか?

 続いてはファンキー2。

ファンキーは特に24日の状況が◎。この日はジャグラー全体が強い状況だった可能性もありそうです。

他の日で言うとアイムに近い状況になっているので、ファンキーもメリハリタイプに感じますね。

 続いてはハッピーVⅢ。

ハッピーは最も扱いの悪い機種になっていましたが、ここに来て状況が好転しています。

25日に並びらしき箇所もあるし、扱いの序列が変わっている可能性はありそうですね。

 最後はゴージャグ3。

ゴージャグは台数が少ないので設定の見栄えは微妙に思われますが、意図的な並び箇所がハッキリ見えます

並び以外はパッとしないため、現状の扱いはハッピーより下になっている可能性がありそうですね。

 平均設定を見てみましょう。

24日はどの機種もほぼ3点台。やはりこの日はジャグ全体が強かったようです。

機種別ではゴージャグが唯一の平均3点台。もう少し悪いように思えていましたが、3点台後半を叩き出している日もあり、平均が底上げされています。

期間的には通常営業に入っているハズですが、以前として良い設定状況をキープしている印象です。

設定の入り方はメリハリタイプに寄ってきているので、それが今後の稼働にどう影響してくるのかは気になるところですね。

それでは今回はここまで。皆さま良きジャグライフを!

とあるホールの設定状況を推測してみた

とあるホールのデータを分析し、ジャグラーの設定状況を予想していきます。特定日の絞り込みや狙い台の作り方など、立ち回りの参考にしていただければこれ幸い。リサーチ店舗はちょこちょこ変えていく予定です。

-ホールデータ, 企画
-, , , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.