どうも、光茶郎です。
前回は媒体取材のホールで実戦を行いました。
静岡県はわりと媒体取材が盛んで、毎日どこかしらで何らかの取材があります。
確実に高設定がある日を狙うという意味では、ホールの特定日or媒体取材日を攻めるのが得策と言えます。
特定日は多くの打ち手にアツい日として周知されているため人が集まりやすいですが、媒体取材日は調べないと分からないのでライバルが少ない印象。
公約によりどんな仕掛けがあるか事前に把握できるぶん、媒体取材日のほうが立ち回りやすそうです。
ということで今回も媒体取材日を攻めてみました。さっそく実戦模様をご覧ください。
特定日翌日の媒体取材日に実戦!
今回のホールは富士市にある大型チェーン店で、公約は3台並びの設定5・6を複数箇所というもの。
ジャグラーに3台並びがあるかどうかは不明ですが、この手の取材はダミーの単品もそれなりにあるので高設定が確実に用意されているはずです。
ちなみにジャグラーの設置台数は約70台で、アイムが約30台、マイジャグが約20台、ファンキーとハッピーが10台弱となっています。
入場してみるとジャグラーのシマはガラガラでしたが、マイジャグは4割ほど埋まっていました。
やはり人気のマイジャグは高設定が使われやすいでしょう。その流れでマイジャグから攻めてみることに。
データを眺めていると、前日が特定日なだけあって高設定っぽい履歴の台が多数あります。
傾向が分からないので、ひとまず連日REGが先行していてマイナスに終わっている台をチョイス。
3台並びの可能性も考慮し、周囲の挙動も見つつ実戦していきます。
様子を探りながらと思っていたのですが、いきなりハマリましたね。
すでに高設定の可能性は薄いと思いつつも、左隣がサクサク当たっているのでヤメにくい状況。とりあえずは1回当たるまで我慢して粘ります。
初ぺカリは461G。序盤から投資は嵩みましたが、BIGが2連したので少し持ち直してくれました。
周りの打ち手は見切りが早く、100G程度回して移動している人が多く見られます。連チャンした台があればすぐ隣が埋まるので、自分もウカウカしていられません。
隣が好調なので少しだけ期待していたのですが、あっさりノマれましたね。
低設定だとしても、1000GでBIG2回・REG1回はちょっとひどすぎませんか、GOGO!さん?
さすがにこれはないと思った頃にはマイジャグに手つかずの台は残っておらず、出遅れてしまいました。ほかのジャグラーに活路を求めるしかなさそうです。
相変わらずマイジャグ以外は稼働が少ない状況。
自分で耕すのは怖いなと思いながらホールを徘徊していると、ハッピーに良さげな台があるじゃないですか。
約1500GでBIG・REGともに1/200を上回っていて、両隣のハッピーとファンキーは空いています。
どちらを打つか悩んだ末、前日出ていた右隣のファンキーに着席。1台目は凹み台を狙いハズしたので、逆に前日の好調台を狙ってみることにします。
こちらは少ない投資でペカってくれました。その後も当たりが軽く好感触。
あまり期待していませんでしたが、3台並びの一角をツモったんじゃないですか?
自分が連チャンし始めるとすぐさま2つ左のハッピーと右隣のファンキーが埋まりました。ほんとみなさんフットワークが軽いですね。
そちらの挙動も注視していると、右隣のファンキーのほうに軍配が上がりました。
打ち始め早々にBIGが連チャンし、自分より先に箱に手が伸びています。
これで好調台に挟まれた状況になったので3台並びの可能性が俄然高まりました。
安心して粘れる状況にはなったものの、肝心の自分の台はダラダラした展開が続きちょこちょこ追加投資。
右隣は設定8くらいあるんじゃないかってくらいBIGが連チャンしまくっているというのに…。
ここが当たりだったとしても、自分の台は設定6ではなさそう。この際ぜいたくは言わないからせめてプラスになってくれ~!
あきまへん。
一向に出玉が伸びる気配はなく、中ハマリが続いたことでボーナス出現率も低設定域にまで低下。
この台を打つきっかけになった左隣のハッピーもどんどん当たりが重くなり、すでにヤメられていました。
右隣のファンキーは絶好調で3000枚ほどプラスになっていますが、左隣が見切られ、自分の台も不調となると3台並びではなかったのでしょう。なんて紛らわしい!
この日の自分のヒキではもうどうにもならないと思い、ここで撤退を決意。結局、右隣の方にアシストしただけになっていまいましたね。
はぁ…悔しいなぁ…。
では、当日の実戦データです。
【1台目・マイジャグ5】
461 BIG 12k
16 BIG
117 REG
456 ヤメ
【2台目・ファンキー2(55G~)】
46 REG 2k
191 BIG 4k
80 BIG チェリー同時
148 BIG 先告知
6 BIG チェリー同時
89 BIG
41 REG
53 REG チェリー同時
108 BIG
404 REG 先告知
85 BIG チェリー同時 先告知
492 REG
60 REG
147 REG
187 REG 2k
49 REG
364 BIG 5k
56 BIG
209 BIG
14 REG 先告知
355 REG
51 BIG
245 REG
13 REG
30 BIG
328 REG
27 BIG
133 BIG
63 BIG
85 BIG
65 REG 先告知
41 BIG チェリー同時 先告知
228 BIG
131 BIG
394 REG チェリー同時
368 BIG
244 ヤメ
■実戦結果■
総回転数 6680G
BIG 22回(1/303.6)
REG 17回(1/392.9)
投資 25000円
回収 0枚
収支 -25000円(46枚/50.6枚)
■ブドウ出現率■
1台目:191回(1/5.50)
2台目:919回(1/6.13)
今回は隣の台に引っ張られる形でズルズル粘ってしまいました。自分のヒキが悪かったこともあって結構ヤラれましたね。見事に踊らされましたわ。
これまでに何度も言っていますが、ジャグラーは本当に難しいです。
結局、この日のジャグラーは3台並びが1箇所あったかどうかという感じで、確実に当たりと言えるほど並びで出ている箇所はありませんでした。
良さげな台は各機種にありましたが、設定6の数は多くはなかったんでしょう。
こういった取材日はやはりメインAT機のほうが盛り上がっていますね。カバネリやスマスロ北斗には出ている台が散見されました。
ただ、ジャグラーにも単品の高設定はあったので何もない日を攻めるよりは良かったのかなと思います。
気分転換がてらパワースポットへ。
今回は富士宮市にある「富士山本宮浅間大社」へ行ってきました。
こちらは全国に多数ある浅間神社の総本宮。
東海地方最古の社とのことで、世界文化遺産にも登録されています。
富士山を神体山として祀っており、富士山の強力な龍脈の気が留まるパワースポットとして知られています。
安産・子宝・家庭円満などのご利益が有名で、特に女性にオススメのスポットになっているようです。
もちろんそれ以外にも厄除けや金運アップなどのご利益はあるので、パワーをもらうべくしっかり参拝してきました。
景色ものどかで、荒んでいた心も洗われた気がします。良い気分転換になりました。
これで多少運気が上がってくれれば嬉しい限りです。次回の奮闘に乞うご期待!
それではまた!
静岡ジャグラー
ジャグラーとお茶が大好きな静岡県在住の光茶郎(こうちゃろう)が、静岡県近辺のジャグラー市場を調査しつつ実戦するコラム。勝ったお金で当地の美味しいものを食べて、静岡県の魅力も併せて知ってもらおうという地域密着の実戦記となっている。