企画

『NEW』100均で趣味が見つかるジャグラー実戦!?【OL楓の趣味探すろっと!! 1日目】

2020年2月2日

皆さん初めまして。ちょっとしたご縁があり、こちらでコラムを書かせていただくことになりました田中 楓(たなか かえで)と申します。

簡単に自己紹介しますと、実家暮らしの無趣味OL…といったところでしょうか。他に目立つ特徴もなく、惹かれるものはないかもしれませんが、リアルなOLの呟きだと思って暇つぶしにでも読んでくださると嬉しいです。

これからよろしくお願いします。

先程は無趣味OLと言いましたが、もちろんジャグラーシリーズは大好きです。平日の仕事終わりはホールに寄り道して気になった機種をぺしぺし。

休日は母がうるさいのもあって朝から夜まで打つということはないんですが、自分のペースで楽しくジャグラーを打っています。趣味あるじゃん、と思われたかもですが違うんです。

確かにジャグラーと戯れるという趣味はあるんですが、他の趣味が全くもってないのです…。学生時代に思い描いたキラキラOLにはなれなくても、私だって何かもう1つくらい夢中になれるものを見つけたい!

そんなことを考える日々に変化をもたらす出会いがありました。

「難しく考えなくてもいいからさ、コラム書いてみない?」

正直こういった場所で文章を書く人は、いわゆるプロみたいな人たちばかりだと思っていたのでとっても驚きました。プロじゃなくてもいいんですか?って5回は聞いた気がします。笑わないでください。

そうして決まったこのコラム。書くならテーマを設けよう。

私は立ち回りとか得意じゃないし、ただジャグラーが好きなだけの無趣味なOL…。じゃあ、このコラムを通して趣味を探してみるのもいいんじゃない?

好きなジャグラーを打ってそれを書いて、勝ったお金で新しいことに挑戦する。読んでくれる人がどう思うかは分からないけど、私にとってはすごく良さそう。

それでは早速実戦行ってきます!

時刻は18時23分。お仕事があるため私の実戦スタイルは基本的に夕方から。
今日は残業があったので少し遅めのスタートです。

記念すべき、実戦1台目はこちら。BIG7回、REG5回、合算1/104で空いていたマイジャグラーⅣです。

どこに高設定が使われるか、とかそういうのはよく分からないので、下手っぴなりにとにかくREG確率が軽い台を選ぶよう気を付けています。

決めてるのはREG確率が1/300以上の台はなるべく触らないというマイルール。私にはこれくらいが分かりやすくて丁度いいです。

実戦のほうはと言いますと、139ゲームから打ち始めて投資6000円でペカリ!

初ボーナスなのでBIGがいいなぁなんて中→右で狙ってみると、無事7絵柄がテンパイしてくれました。嬉しい〜。

その後はジャグ連ならずも106ゲームでまたBIG。打ち始めてまだ少しだけど、ちょっとプラスになったところで後ろに気になる台たちが…。

①BIG0回 REG6回 合算1/202
②BIG0回 REG3回 合算1/206
③BIG2回 REG2回 合算1/160

うーん、3台あるスーパーミラクルジャグラーがちょっと気になる。REG確率は設定5が一番優遇されている台だけど、3台とも良さそうなのがちょっと気になる。あんまり回ってないけどちょっと気になる。

移動しようかなぁどうしようかなぁと消化していると、16ゲームでまたBIG。やるじゃんマイジャグラーⅣ、と思いつつも私の意識はすでにスーパーでミラクルなジャグラーに。

出玉も余裕あるし、結局移動しちゃいました。BIG0回 REG6回(①)のスーパーミラクルジャグラーです。そろそろBIGに寄ってくる頃じゃない?

322ゲームから打ち始め、ペカりを拝めたのは566ゲーム。あれ、移動早々ハマってしまった。でも次は23ゲームでBIGと、しっかり戻ってくる出玉を見てにんまりです。

もしかして今日はBIGしか引けない日なのかな。と、ちょっぴり嬉しさを感じながら打ち続けていると、そこから…

269ゲーム REG
186ゲーム REG
141ゲーム REG

ムムム…?

おかしいなぁ。ここでゴッソリと出玉を持っていかれまして、ちょいマイナスくらいに逆戻り。今日は勝ちたいの、お願い。

…願いが通じたのか、その後は71ゲームで久しぶりのBIG。ハマらずジャグ連してほしいんだけど…。こっちの願いは叶わず、過ぎていく100ゲーム。

うぅ…めちゃくちゃ負けてる訳ではないのに、ちょっとしんどい展開のやつだ…。油断していたその時です。

!!!

写真だと伝わりづらいですが、突然リールが逆回転し始めて心臓飛び出るかと思いました。OLでは味わえないドッキリ感。逆回転プレミアありがとうございます!

流れ星がレインボーで綺麗だなぁ。あと、スーミラで感動するところがもうひとつ。

下皿のライトがコインに反射して、これもまたとっても綺麗…! イルミネーションみたいで本当に素敵です。

プレミアに癒されたあとは124ゲームでまたまたREG。チェリーでのペカりが見れたから許すもんね〜。ってあれ? さっきまであったコインはどこへ?

気付けば500ゲーム超え。追加投資は4000円なので、1万円使い切ったことになります。OLの1万円は大きいんだぞ。

取り返すためにももう少し追いたいところだけど、コラム初戦でたくさん負けたりしたらちょっとツラい。悩んだ結果、今日の実戦はここで終了することにしました。

実戦結果
投資 10000円
獲得   0枚
収支 -10000円

ま、負けちゃった…。どうしよう、勝ったお金で趣味探しって意気込んでたから負けた時のこと考えてなかったです。

初戦敗退でお金は減ったけど、やっぱり趣味は探したい。ということで、100円均一に行ってきました。低予算でも良い趣味見つかるかもしれないしね。負けた時は100均様に頼ることに今決めた私です。

買ったのはこちら。

か、可愛くないですか? すごい。すごいよダイソーさん。今時こんなものまで100円+税で買えるなんて!

実戦は負けたけど、これはもう立派な趣味見つけちゃったんじゃ…と舞い上がってしまいました。

たくさん種類があった中で私が選んだのはコーギー(まろ吉みたい)、子ペンギン(一番可愛かった)、フラミンゴ(好きだから)の3種類。細かい作業が好きな私はすでにワクワク。さっそく作っていきたいと思います。

まずは中身の確認。プチブロックと台と取扱説明書が入っていました。

これは子ペンギンのものですね。まずは組み立てやすいよう、工程ごとに使うブロックを仕分けしていきます。

そして説明書を見ながら順序よく組み立てていくと…

出来た! 可愛い…!

ちなみに開封から完成までにかかった時間は20分程。結論から言うととっても夢中になれました。夢中になりすぎて…

他の子たちも一気に作ってしまいました…!(笑)

トータル1時間少々。何かを作ったり細かい作業が得意な方には本当にオススメです。100均でこんなに楽しめるなんて思わなかったなぁ。

今回は3種類作ったけど、調べたら全50種類あるそうで他のも早速気になっています。恐るべしプチブロックシリーズ。

実戦で負けておきながら趣味探しパートでめちゃくちゃ楽しんでしまってすみません。では総評です。

■ダイソー プチブロックシリーズ

趣味になる度
★★★★★★★☆☆☆(星7つ)

「100均プチブロックシリーズ」感想
楽しく遊べてとってもお手軽! ただ作りきったら満足してしまうので、種類豊富といえど短期的な趣味になるかなぁ。でもトータル的にすごく良かったし、是非また遊びたい一品です◎

いかがでしたでしょうか。こんなOLジャグリストもいるんだな〜と笑ってもらえたら幸いです。オススメの趣味があったら是非教えてください☆

それではまた次回お会いしましょう。お疲れ様でした!

OL楓の趣味探すろっと!!

ジャグラーを打つだけが唯一の趣味、田中楓がジャグラーで勝利したお金で趣味を探すほのぼのコラム。負けてしまった時は100均アイテムから趣味を探すそうです。…勝った時にも100均を使うかも。ちなみに立ち回りには期待しないでください(本人談)、だそうです。

-企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.