アイムジャグラーEX(6号機) ハッピージャグラーVⅢ ファンキージャグラー2 マイジャグラーV 企画

『特別編-4』ついに到着!!最北端の全ジャグラーでペカリを目指す!!【JSL 62科目目】

2023年6月12日

皆さん、こんにちは! ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です

JSL特別企画「国道5号×日本最北端で全ジャグラー制覇×ゴーゴーミッション編!!」は、今回でフィナーレ。

最後に残った目標(旅のルール)は「日本最北端のジャグラー(計5機種)を全部ペカらせること」。そのために稚内へ向かっているところです。

私自身は少し名残惜しいというか、まだまだ旅のお話を続けたいのですが、あまりダラダラと引き伸ばすのも良くありません。

……とか言いながら、「おまけ編」があるかもしれませんけどね(苦笑)。

ひとまず稚内到着までの道中や、肝心の実戦模様などをお伝えしましょう!

 【4日日】砂川市~留萌市~稚内市

砂川市でアップルパイを食べてから約1時間ぐらい。ちょっと休憩がてら、留萌市の『黄金岬』に立ち寄ってみよっか
輝男
再遊技男
黄金岬? 金でも採掘されていたでヤンスの?
昔、ニシンの大群がキラキラ黄金色に輝きながら岸に押し寄せてきたから、黄金岬と言うらしいよ
輝男

日絵郎
ニシンの大群は見えないザンスけど、それでも十分にキレイな景色ザンス
波音も聞こえて、なんだか気持ちが落ち着くよ
輝男
再遊技男
まだまだ稚内まで3時間以上かかるでヤンスけどね
それを言うなよ……
輝男

 ――広大な自然、日本海に落ちる夕日などを見ながら、延々と車を走らせる御一行。

途中でエゾシカがカットインしてきたプチハプニングもありつつ、20時ごろにようやく稚内へ到着した。

日絵郎
今日はもう遅いから、実戦は翌日ザンスかね
そうだね。ちょっと疲れたし、早めに寝ようよ
輝男
再遊技男
稚内では飲まないでヤンスの?
稚内には今日を含めて2泊する。明日の実戦次第では……って感じじゃない?
輝男
日絵郎
今からネットで色々調べてみるザンスか

 【5日目】稚内市内

みんな、おはよう。まずは実戦前に、日本最北端の地を踏まなきゃ
輝男
再遊技男
ああ、あそこの岬でヤンスね

 ――稚内の市街地から車で約30分、宗谷岬に到着した。

日絵郎
ここが最北端ザンスかぁ。感慨深い
再遊技男
周辺にはお土産屋さんと、食堂などが数軒。思っていたよりも小さめな観光スポットって感じでヤンス
この地に来ること自体が大きなイベントだからね。JSLのみんなと最北端に来れて、もう思い残すことはないよ
輝男
日絵郎
JSLの最終回? それとも博士自身の最終回が近いザンスの?
再遊技男
それはそれで、仕方ないでヤンス
一応、まだ終わらないはずだよ。まずは目先の目標、最北端のジャグラー全機種をペカらせないと!
輝男

 ――再び市街地に戻った4人。

そして、地図でホールの位置・設置機種を調べ、アイジャグEX(赤・緑)、マイジャグⅤ、ファンキー2、ハピジャグVⅢそれぞれの「最北端」を探し出した。

再遊技男
稚内にはホールが計3店舗あるでヤンスか
そのなかでの最北端はA店。ここにはアイジャグ赤とマイジャグがあるから、それが最北端にある2機種だ。ここから打っていこう
輝男

 ――A店に到着し、輝男がアイジャグ、サイト担当がマイジャグに座った。

地図座標アプリを使って、各台の『北緯』を確認。アイジャグは数台並んでいるけど、もっとも北にある台を打つ。担当者さんのマイジャグも同じ条件の台だよ
輝男
日絵郎
この数値、ちゃんと解読できるザンスか?
たぶん『N』が緯度というか北緯でしょ? それが分かれば十分だよ
輝男
再遊技男
よく知らないくせに、カッコつけて調べたいだけでヤンス

 ――なんやかんやと言いながら勝負をスタートさせると、輝男の台が9Gでペカった。

早い! 早すぎる! あっさりとアイジャグ赤はクリアだ!
輝男

再遊技男
あっ、担当者さんのマイジャグも30Gでペカったでヤンス!

日絵郎
2人とも1000円でヒットさせるなんて、幸先が良すぎるザンスね! で、ペカったら即終了?
一応、BIG後は100Gまで粘る。REGだった場合は持ちコインがなくなるまで打つか、仮に100Gまで回ったらその段階でヤメよう
輝男

 ――結局、2人の台はジャグ連に恵まれず。

交換したコインは計143枚。換金率の関係上、収支は-400円だった。

再遊技男
次はB店。ここにはアイジャグ緑と、ハピジャグがあるでヤンス

A店と同じように北緯で台を選び、私がハピジャグ、担当者さんはアイジャグ緑を打つよ。それじゃスタート!
輝男

日絵郎
博士! 今度は投資2000円でペカったザンスね! 稚内のホールとの相性、抜群では!?

再遊技男
対象的に担当者さんはややハマったでヤンスけど、それ以降にBIGが3連チャン! たぶんプラスでヤンスね!

 ――B店での獲得枚数は、2人合わせて753枚。

収支は+5500円だった。

そして、最後に向かったのはC店。

ここで打つのは、ファンキー2だけ。最後は私が華麗にフィニッシュさせようじゃないか!
輝男

日絵郎
とか言って、大負けしたら笑い者ザンスよ

再遊技男
うわっ、またもや投資2000円、58Gでペカったでヤンスよ! 博士、もう稚内に住んじゃえば?

日絵郎
しかも今度は33GでBIG! 博士、もう稚内から帰ってもなくても大丈夫ザンスよ
たしかに良い街だけど、東京に帰らせてくれない?
輝男

 ――結局、それ以降はジャグ連せず。

そして、100Gまで回してヤメ。C店での獲得枚数は337枚、収支は+3500円だった。

再遊技男
無事、日本最北端のジャグラーを全部ペカらせたでヤンスね
日絵郎
総収支も+8600円だし、最高の実戦だったザンス

そうだね。途中、お昼ごはんで食べたカツ丼やラーメンも最高だったし、もう稚内には良い印象しかないわ
輝男
再遊技男
そうなると、今夜のお店もヒキ強で当てちゃうかも!
日絵郎
どんな子が待っているザンスかねぇ
いやいや、そういうお店には行かないよぉ。たぶん
輝男

 ――4人は稚内で有名な居酒屋で打ち上げを行い、素晴らしい海鮮を堪能。

さらに「日本最北端のスナック」にも突入しようと考えたが、常連以外お断りのような雰囲気にビビった輝男が入店を躊躇し、みんなからブーイングを受けた。

そして翌日、再び車を数時間走らせ、旭川空港で「旭川ラーメン」を食べてから飛行機へ。

そして、移動がメインの長い計6日間の旅を終えたのだった。

ジャグラーサイエンスデータラボ

ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)と郷 日絵郎(ごう ぴえろう)。

-アイムジャグラーEX(6号機), ハッピージャグラーVⅢ, ファンキージャグラー2, マイジャグラーV, 企画
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.