マイジャグラーV 企画

グランドオープン対抗店に潜入してのマイジャグ5狙い【静岡ジャグラー 16地域目】

2023年6月2日

どうも、光茶郎です。

前回はグランドオープン7日目のホールでの実戦模様を紹介しましたが、そちらのホールは2週間以上経過した現在も絶好調。全国的に強いチェーン店ということもあって、ここぞとばかりに力を入れています。

そうなると付近の競合店も黙ってはいられないはず。地域全体で切磋琢磨して盛り上がってくれれば打ち手としてはかなり喜ばしい状況ですよね。

強いホールが出現したことによって周りも活性化してくれることに期待したいところです。

というわけで、今回はグランドオープン店舗と同じエリアにあるホールで勝負してみたいと思います。

さっそく実戦へ行ってみましょう。

 リフレッシュオープン2日目のホールで実戦!

東部エリアでホールを検索していたところ、設備変更のため数日間お休みしてリフレッシュオープンしたホールがありました。

大きなホールではないですが、このタイミングで仕掛けてきたということは力を入れてくるはずです。

ちなみにジャグラーシリーズの設置台数は約30台アイムが大半を占めていて、マイジャグ・ファンキー・ハッピーは少台数になっています。

それでもこちらのホールはジャグラーを推しているようで、ジャグラーのシマは装飾も違います。これは期待できるのではないでしょうか。

ただね、朝イチ入場してみると人がいないんですよ。

初日が思っていたより出ていなかったためか若者はほぼおらず、常連と思われる年配層の客がチラホラ。不安ですが、逆にチャンスだと思うことにします。

前日のデータを見ると、設定6らしき台はメインのアイムにしかありませんでした。

アイム以外を攻めるのは微妙かもしれませんが、オープン初日に設定6がなかったというだけで2日目は少台数機種に力を入れてくるかもしれません

なかでも前日はマイジャグが不調ぎみ。しっかり回されていてボーナス回数の付いている台もありますが、REG出現率が1/300を上回っている台はありません。

今回は狙い目になりそうな予感がしたので、特にボーナス回数の付いていない台をチョイスしてみました。

打ち始めること4000円でチェリーから初ぺカリ。

1回目のボーナスはBIGで、そこから幸先良く100G以内に5蓮チャン。良い流れです。このままハマらずに当たってくれることに期待していると…

106Gと早いゲーム数であっさりぺカり、そこからさらに9連チャン。前の連チャンと合わせて14連チャンですって。1G連も絡んだりとにかくぺカリまくり!

総回転数1000G弱でBIG9回にREG5回はちょいヤリすぎじゃないですか、GOGO!さん?

初っ端からこんな光り方されたら高設定だと思っちゃいますよ?

出玉もすでに2000枚近くありますし、今回はさらなる大勝ちを目指して続行していきます。

2000G消化。

BIGは絶好調ですが、REGが付いてきません。でも、ここ最近の実戦でジャグラーは展開が目まぐるしく変わるものだということを実証済み。

まだ高設定の可能性は十分あります。

3000G消化した段階でも変わらずREGは中間設定域。

BIGが引けているので出玉はジワジワ増えていますが、さすがに不安になってきました。このへんで勝ち逃げしておくのもありかなと思っていると…

徐々にREG出現率が上がってきました。4000G消化したところで設定5はありそうなデータになっています。

BIGが落ち着いてきたら、REGが付いてくるんだもんなぁ。不思議なもんです。

いいんですね? 高設定だと思っていいんですね?

何すかコレ。REGしか引けなくなったんですけど。

600Gハマリを喰らったうえ、1000G以上BIGが引けていません。その気にさせといてそりゃないぜ…。

BIG間ハマリ1700Gを超えたところでようやく。

待望のBIG後は連チャンしてくれたので出玉は半分ほど戻ってきましたが、さすがに設定5・6とは思えません。

ほかのジャグラーにも確実に設定5・6と思える台がないですし、ここらへんが潮時でしょう。

ヘタにREGが付いてきてダラダラ粘らされるのも嫌ですし、もて遊ばれる予感がしたので今回は早めに勝ち逃げさせていただきます。

では、当日の実戦データです。

138 BIG チェリー同時 4k
61 REG
87 BIG チェリー同時
86 BIG チェリー同時
9 REG
108 BIG
38 REG チェリー同時
42 BIG
36 REG
1 BIG チェリー同時
29 REG
69 BIG チェリー同時
45 BIG 先告知
100 BIG 先告知
216 BIG チェリー同時
134 BIG 先告知
112 BIG
396 BIG チェリー同時
44 BIG
46 BIG
176 REG
54 BIG
17 BIG 先告知
484 REG チェリー同時
5 BIG
152 REG チェリー同時
25 REG 先告知
120 BIG
161 BIG チェリー同時
330 REG
5 BIG
82 REG
84 REG
139 REG チェリー同時
128 REG
334 REG チェリー同時
603 REG チェリー同時
76 REG 先告知
105 REG 先告知
169 BIG
55 BIG
56 BIG
128 BIG
74 BIG
173 BIG
4 BIG
213 REG
257 REG
15 BIG チェリー同時
149 ヤメ

■ブドウの推移■
1000G 175回(1/5.71)
2000G 353回(1/5.67)
3000G 520回(1/5.77)
4000G 702回(1/5.70)
5000G 875回(1/5.71)
6000G 1030回(1/5.83)

■実戦結果■
総回転数 6170G
BIG 29回(1/212.8)
REG 20回(1/308.5)
ブドウ 1056回(1/5.84)
投資 4000円
回収 2015枚
収支 +35500円(46枚/50.6枚)

この台はブドウ出現率が悪くなかったのも粘る理由になっていました。終盤は下がってきましたが、ジャグラーは打ち手をその気にさせるのがウマいですね。

REGといいブドウといい、こっちがその気になったらそっぽ向いちゃうんですから、天邪鬼というか、小悪魔みたいなヤツですね。

結局この日はアイムとマイジャグの勝率が約50%、ファンキーとハッピーは1台プラスになっていた程度で、確実に設定5・6と思える台はありませんでした。

年配の客が多いことからも、中間設定で遊ばせる配分にしているんでしょう。ベースが高いことが推している理由になっているんだと思いますが、やはり設定6が狙える状況でなければ勝負するのは厳しいです。

ジャグラーの設定配分は客層でも何となく見えますね。こういうホールがコッソリ設定6を使ってくれれば穴場になるんですけど、そんなウマくいかないものです。

また一つ勉強になりました。

 それではお楽しみのご褒美タイムへ!

こちらは伊豆の国市にある「拉麺屋 一匹の鯨」さん。

国道136号線沿いにあり、伊豆長岡駅の近くに位置する隠れ家的な雰囲気の人気店です。

今回は夕方の開店時間に合わせて行ったので、順番待ちすることなく入れました。

豊富なメニューの中から「あの日の背脂醤油らーめん」と「焼き餃子」を注文

王道の味噌らーめんやつけ麺も気になったのですが、次の機会にとっておきます。

まずはらーめん。注文する際に中太麺か細麺を選べるのですが、自分は細麺にしました。

背脂入りなのでこってりぎみなのかと思いきや、結構さっぱりしていて麺との絡みもバッチリ。スープはコクがあって上品な味わい。

自分はかなり好きですこれ。

餃子は皮がもっちりサクサクで、中はジューシー。食べやすいサイズでペロっと平らげてしまいました。

シメにお店イチ押しの杏仁豆腐をサービスでいただきました。

実はこちらのお店の店主は昔からの友人。

今回初めてきたんですが、まさかこんなご褒美をいだだけるとは思っていなかったのでビックリ。

さっそく食べてみると、オススメしているだけあってめっちゃウマい!

口に入れた瞬間にトロけてほどよい甘味が広がります。それほど甘すぎることもなく、これまた上品な味わい。杏仁豆腐好きな自分にはたまりませんよ、これは。

お世辞抜きにして本当に全部ウマかった。

ごちそうさまでした!

人気店なのも頷けますし、リピート間違いナシです。伊豆の国市方面を訪れた際はぜひ行ってみて下さい。

さて、今回もしっかり勝って最高のご褒美を堪能させてもらいました。

この企画ではほぼ設定6をツモれていないのに、なぜか勝率が異常に高いんですよね。なにやら不思議な力が働いているとしか思えません。

マグレだとしても、この調子で勝てれば静岡のウマいものを食べまくれるわけですから、今後も不思議な力に期待したいですね。

もちろんホール・台選びは経験を駆使し、高設定をツモって勝つことを前提に立ち回っていく所存です。

それではまた!

静岡ジャグラー

ジャグラーとお茶が大好きな静岡県在住の光茶郎(こうちゃろう)が、静岡県近辺のジャグラー市場を調査しつつ実戦するコラム。勝ったお金で当地の美味しいものを食べて、静岡県の魅力も併せて知ってもらおうという地域密着の実戦記となっている。

-マイジャグラーV, 企画
-, , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.