マイジャグラーV 企画

令和5年5月5日のゴーゴーの日はスペシャルデイだった!?【ジャグラー投資家の華麗なる日常 26日目】

2023年5月27日

5月5日。

世間一般的にはこどもの日になるが、パチスロを嗜んでいる者にとってはゴーゴーの日

誰もがジャグラーを打ちたくなる特別な日。

しかも、今年は令和5年5月5日と人生で一度あるかないかの5が綺麗に並んだ特別なゴーゴーの日。

この日はジャグラーを打つしか考えられない。とくにジャグラー愛好家なら、命をかけてでもジャグラーを打たなければいけないと心に誓うスペシャルデイ。

もちろん、私の狙いもジャグラー

ただ、尋常ならざる競争率というのは火を見るよりも明らか。多くのホールがジャグラーに力を入れるというのが分かり切っている。

打つことだけを考えるのなら過疎ホールに行けばいいが、スペシャルデイなのだからスペシャルな状況のジャグラーを打ちたいと思うのがジャグラー愛好家の性。

どうせ打つなら鬼のような競争率から勝ち抜いて、「私はジャグラーを愛し、ジャグラーから愛されている者」と証明したいと思うのがジャグラー愛好家の性。

スペシャルな日にスペシャルな出玉で祝福されたいと思うのがジャグラー愛好家の性。

 ということで、足を伸ばして知る人ぞ知る人気ホールへGOGO!

常日頃からSNSで設定状況が良いことは知っている。

また、いわゆる晒し屋の情報でどの辺がアツくて、どういう風に狙えば良いかというのも知っている。

もちろん、それは私だけではなく、皆知っている。

故に勝負は朝抽選。

これに全てが掛かっているといっても過言ではない。普段ならそんな無謀な勝負はせず、確実性を重視してホール選びをする。

けれど、令和5年5月5日。

そんなスペシャルデイなのだからきっと奇跡が起きるハズ。ゴーゴーの神が微笑んでくれるハズ。そう信じて限りなく入り口が小さい究極の狭き門に挑んだ。

…………。

絶対に無理だ。

間違いなく繰り上がりは発生するのでこの数字のままではないけれど、それでも800~1000番ぐらいだろう。

もちろん、ジャグラーの設置台数はそこまで多くないので座れるわけがない。それどころか面白いといっている人を見たことないあんな機種や導入直後から常に閑古鳥の鳴いているこんな機種にすら座れそうにない。

だが、人気ホールに挑むのだからこうなる覚悟はしていた。私だって馬鹿ではない、抽選を受けたのはこのホールだけではない。第二候補もしっかりとある。

パチ&スロの設置台数が1500台超の大型店で、ジャグラーの設置も文字通りの桁違いで驚異の200台オーバー。

こちらも人気ホールだが、第一候補に比べれば良番を取れる可能性は高いし、ジャグラー以外の機種に座る人も考慮すれば300~400番台でもチャンスはある。

いや、スマスロ北斗も大量導入されているので500番ぐらいでもワンチャンあるかもしれない。

…………。

どう考えても絶望。

繰り上げでも500番にすらなる気がしない。これなら競争率低めの地元ホールにしておけば良かったと後悔。

ではどうするか、そのまま帰るのか。

いやいや、折角足を伸ばしたので何もせず帰るのには抵抗がある。なので、何でもいいから時間潰しで打ちながらジャグラーに空き台が出るのを待つことにした。

……空かない。

パチスロはほぼフル稼働状態で身動き取れず。仕方がないので急遽予定変更して、街をぶらぶら歩いて買い物をすることにした。

そして、ちょこちょことホールの様子を見つつ過ごしていると、夕方にようやくジャグラーの空き台を見つけることができた。

令和5年5月5日、そんなスペシャルデイの夕方に空き台になったジャグラーは、思い切り見切られた台だ。

初当たりは重く、ジャグ連も全然起きていない。そりゃ、誰も打たないよねという台。

普段なら絶対に触れない挙動を示していたが、今日という日にジャグラーを打たないのは考えられないので座ってみた。すると、

打ち始め早々に中段チェリーが降臨。

で、単発。これで満足したので私は帰路に就いた。

地元に戻り、商店街で夕飯を購入するとGW中のイベントが開催されていたみたいでクジを引くことができた。

当たっても自分には不必要な家電だったりしたので何も期待せずクジを引いてみたら、

そこには「55」と記されていた。

GOGO!

脳内でペカリと光ったけれど、当たりは1桁の番号なのでハズレ。でも、嬉しかったのでクジを持ち帰った。

令和5年5月5日、この日私は確信した。

自分は間違いなくゴーゴーの神に愛されている。

そんな私がジャグラーで億り人になるのは必然なのだ、と。

ジャグラー投資家の華麗なる日常

自称・ジャグラー投資家であるゴーゴーマン・サックスが、リアルな高設定狙いのほか、ジャグラーオリジナルの立ち回り「ジャグリズム」「波読み」などを披露する実戦メインのコラム。一般的にはオカルトと言われる立ち回りがどのような結果をもたらすのかが見ものである。

-マイジャグラーV, 企画
-, , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.