ジャグラー全般 企画

【2023年】5月5日の「ジャグラーの日」はファンなら迷わずホールへGO!

2023年5月4日

5月5日はジャグラーファンにとっては年に一度のビッグイベント。

ゴールデンウィーク期間中である明日5月5日は一般社団法人 日本記念日協会が認定した「ジャグラーの日」だ。

パチスロ「ジャグラー・シリーズ」を製造販売する株式会社北電子が制定。ジャグラーシリーズは全国のパチンコホールに設置されており、パチスロ設置総台数の20%以上を占める人気機種。日付はリール窓の左下にある「GOGO!ランプ」が点灯すれば当たりというジャグラーの明快なゲーム性をもとに、5と5が「GOGO!ランプ」の語呂合わせとなることから。

一般社団法人 日本記念日協会HPより

 5月5日にファンが期待してしまう理由

現在多くのホールが「5」の付く日にジャグラーに力を入れ、「5」は「GO」であり、それが2つ重なる5月5日は否が応でもジャグラーの高設定投入に期待してしまうのがファンとしては当たり前の真理。

某ホールデータサイトのビッグデータでは毎年この5月5日は登録ホールのジャグラー全体の機械割が100.1%程度になるという。

え?トントンくらいなの、と思われる方も多いだろいがこれは「連休中だから設定は入れない」「5日ではない特日に設定を入れる」など5月5日にまったく関心のないホールも含めての数値。

年一の日だからファンの期待に応える、というホールを探して打てばジャグラーの収支が上がるのは必至だ。

 5月5日のその他の記念日

今や365日、すべての日に記念日がある。これはかつて記念日ブームが起こったことがあり自社製品や団体活動のPRにと、多くの記念日が登録された。

5月5日の記念日

記念日協会認定記念日
あたり前田のクラッカーの日
わらべうた・子守唄の日
高級食パン文化月間(4月8日~5月9日)/5月分
ゴーゴーダンスの日
丸源餃子の日
荒野行動の日
メンズメイクアップの日
たべっ子どうぶつの日
甘党男子の日
キッズの日はキズケアの日
こいのぼりの日(鯉のぼりの日)
植物エキスの日
たのしくドライブする日
未来の日
うずらの日
ゴーフルデー
かずの子の日
コミュニティファーマシーの日
かみ合わせの日
午後の紅茶の日
巻寿司の日
みたらしだんごの日
ジャグラーの日
長城清心丸の日
レゴの日
フットサルの日
その他の記念日
端午の節句
こどもの日

一般社団法人 日本記念日協会HPより

この中で気になったが「たべっ子どうぶつの日」。

たべっ子どうぶつは1978年に株式会社ギンビスが発売したお菓子。今年は発売45周年ということでイベントやコラボ商品が多数発売されている。

現在、東京ドームシティ Gallery AaMoでは『たべっ子どうぶつLAND』が開催されており、デジタルアトラクションからコンセプトカフェまで「たべっ子どうぶつ」を楽しみ尽くせるスペシャルなイベントが開催中だ。

東京ドームシティ Gallery AaMo『たべっ子どうぶつLAND』

 5月5日に期待できるホールとは?

前述したようにすべてのホールが5月5日に力を入れてくるわけではないので、お祭り的なノリでふらっと自宅近所のホールでジャグラーを打っても勝率が上がるとは限らない。

ではどのようなホールが5月5日に期待できるホールなのか。

1.もともと「5」の付く日にジャグラーに力を入れているホール

2.ジャグラーの設置が多いホール

3.ゴールデンウィーク前にグランドもしくはリニューアルオープンしたホール

主に上げるとこんな感じだが、去年の5月5日はどうだったか?また最近店内でジャグラーの掲示物が新たに設置されていないか?などと合わせて明日行くホールを選んでみてはいかがだろうか。

-ジャグラー全般, 企画

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.