読者の皆さん、こんにちは!
「おやすみジャグラー」を担当している相武剛(あいむ ごう)と申します。
この企画は閉店間際のホールへ向かい、ジャグラーの推定高設定の優秀台を拾って、勝利を目指すものです。
【本企画の趣旨(ルール)】
・閉店(遊技時間制限)の約15分前にホールへ。
・会員カードを作成して遊技時間の延長も活用。
・最も高設定らしい挙動の台を選ぶ。
・投資額も見極めつつ、閉店近くまで粘る。
・結果的にペカったら安眠できるが、ペカらなかったら悪夢にうなされる(かも)。
【現時点での成績】
■トータル差枚数:+211枚
■収支:+3000円
前回は何とかプラスで終えることができ、トータル収支にも若干の上積みがありました。たったの+500円ですけどね(苦笑)。
でも、こうしてコツコツと勝っていくことが何よりも大切です。最長20分程度の短時間勝負である以上、勝っても負けても振れ幅は大きくありません。
もちろん、たまには大きな波をつかめるでしょうけど、毎回それを願うのも虫が良すぎます。
これまでの経験上、3000円以内にBIGを引ければ御の字というか、おそらく差枚数的には負けない。
つまり、そのボーダーラインを超えればひとまずOK…という気持ちで、最近は勝負に臨んでいます。
それでは、今回も張り切っていきましょう!
※写真はイメージです
選んだホールは、特定日ではない平常営業日のA店。ただし、何度も言うようにA店のジャグラーは常にアツく、高設定らしき台を毎回見つけることができます。
問題なのは、それに運良く座れるかどうか。これまでも「それっぽい」台は拾えていますが、実のところ「ガチっぽい」台は閉店まで空かないことが多いのです。
さて、果たして今回は――。
22:27頃にホールへ到着し、ジャグラーのシマ徘徊します。やっぱり強めの台は空く気配がなく、みんな必死の形相でぶん回しています。
そんななか、辛うじてこのアイジャグを見つけました。
5837Gで、BIG1/162、REG1/449(合算1/119)。
合算は優秀ですが、REG出現率を見る限り6ではなさそう。ヒキ強の低設定である可能性も捨てきれません。
いや、さすがに中間設定以上はあるはず。
データ表示器にある「本日の最高差枚数」は4000枚を超えていますし、きっと高設定、たぶん5でしょう!
信じる者は救われる!!……と、半ば強引に自分を納得させて勝負を開始します。
すると投資1000円、38G目にランプが点灯しました!
これで前回、前々回と3連続で「初球ヒット」が炸裂したことになります。しかもBIGで最高のスタート!
しかし、問題はここからです。
もうひと伸びするかどうかで、収支は大きく変わってきます。前回は結局BIG1回のみで終わってしまったので、今回こそは何かを引きたい!
はい、連チャンキターっ!
79GでBIGです!!
これで勝負は貰ったも同然。欲を言えば、あと1回はボーナスを引きたいところです。
……が、残念ながら100G付近でタイムアップ。
でも、十分なコインが手元にあります。いつも以上にジャグラーへの感謝を込めて、ホールを後にしましょう。
おやすみ、ジャグラー。
今回の戦績は、獲得枚数:345枚、換金:6500円、収支は+5500円。
これにより、企画のトータル差枚数は+510枚、収支は+8500円となり、大幅に上積みすることができました。
過去イチではないものの、かなり大きめの「波」でしたね。
この調子で次回も頑張りたいと思います!
おやすみジャグラー
知識が豊富な相武剛(あいむ ごう)が閉店約15分前にホールへ出向き、ホール内で最も優秀なジャグラーを選択し、プラスを目指す企画。おやすみ(就寝)前にGOGO!ランプを光らせて、1日を締めたい人にもオススメの立ち回りとなるが、果たして!?