ホールデータ 企画

ゾロ目特定日はゾロ目の末尾が超狙い目!?【とあるホールの設定推測#102】

2023年4月28日

皆さんこんにちは。

輝輝輝輝(かがやきてるき)がお送りする、「とあるホールの設定状況を推測してみた」のコーナーです。

今回は東京都S区M.S.T店の2回目になります。


※写真はイメージです

前回の調査ではアイムの状況が最も良く、特定日の7の付く日は意外にもマイジャグの状況が微妙でした。

7の付く日の状況はある程度見えたので、今回は他の特定日にも注目して見ていこうと思います。

 まずはマイジャグから。

パッと見は前回との違いを見られないので、SNSを使って詳細を調べてみたのですが、どうやらゾロ目の日が特定日扱いになっているとのこと。

その特定日は「末尾のゾロ目」に設定が入りやすいようで、確かにデータでもゾロ目台番は何台か出ています。

SNSで簡単に分かってしまうので競争率は高いと思われますが、朝イチから狙える台があるのは良いですね。

 続いてはアイム。

アイムは7の付く日の配分がかなり高め。

そして、特定日以外にも甘めに使われているので、やはり扱いで言えば一番上なのでしょう。

また、並んで入っている箇所も多いので、塊的な入れ方を意識している可能性がありそうです。

 続いてはファンキー2。

ファンキー2の設定状況はボチボチといった感じ。

率先して狙うほどではありませんが、5点台も多いので中間で誤魔化している感じは受けません。

15日にいたっては緑よりも赤のほうが多いですしね。これは少々出来過ぎかもしれませんが、設定5・6をしっかり使っている証拠だと思います。

 最後はハッピー。

ハッピーは別の店かと思うくらいに微妙な設定状況。

しかも、ハッピーの台番にはゾロ目がないので、ゾロ目の日に末尾狙いもできないという…。

 平均設定を見てみましょう。

今回の期間で言うと、11・15・17日あたりの平均設定が高くなっています。

ちなみに、11日の末尾ゾロ目は半分近くがアタリになっているので、朝イチから狙う価値はありそうですね。

他の日は設定の入り方に法則性が見当たらないので、上手く散らして入れている感じでしょう。アイムは平均設定3点台が当たり前なので状況はかなり良いです。

次回は設定状況以外に稼働ゲーム数などのデータも集めて、最終的な状況を考察してみようと思います。

それでは今回はここまで。皆さま良きジャグライフを!

とあるホールの設定状況を推測してみた

とあるホールのデータを分析し、ジャグラーの設定状況を予想していきます。特定日の絞り込みや狙い台の作り方など、立ち回りの参考にしていただければこれ幸い。リサーチ店舗はちょこちょこ変えていく予定です。

-ホールデータ, 企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.