
皆さん、こんにちは! ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です。
皆さんお気づきでしょうか。今回で我がJSLは連載55(ゴーゴー)回を迎えました。
ここ最近は更新が滞りがちで、担当者に迷惑をかけっぱなしジャーマンですが、ひとまず大きな区切りを踏むことができて素直に嬉しいです。
読者の方をはじめ、JSLに関わる皆様に感謝致します。
というわけで、今回は「ゴーゴー記念」として過去の記憶を振り返りたいと思います。
とは言っても、さすがに初回から始めるのはシンドいので、ひとまず過去1年間=2022年度の取り組みを振り返ってみましょう。
もちろん、おなじみの助手2人も一緒ですよ。
――4月上旬の金曜日。

助手の2人は久々に研究所(という名のボロアパート)へやってきた。

再遊技男
博士、またもや約1ヶ月もJSLの活動が停止しちゃってたでヤンスよ。一体どういうこと?

輝男

日絵郎
うん。朝は起きられないし、昼間はやる気が起きないし、夜はお酒が手放せない

輝男

再遊技男

日絵郎
1回、ちゃんと病院に行ったほうが良いザンスよ。デカめの総合病院に。まずは近くのクリニックで紹介状をもらうザンス

あ、ありがとう。でも、ちょっと大げさに言っただけ。本当は早寝早起きして、健康に仕事している日のほうが多いけどね

輝男

再遊技男
仕事? 山手線をぐるぐる回っている変な企画でヤンスか
変な企画とか言わないでよ。YJCだけじゃなくて、ほかの仕事を進めているんだ。大きな声じゃ言えないけど

輝男

日絵郎
別に法を犯しているわけじゃない。私にはモデルの奥さんもいないし

輝男

再遊技男

ドバイ自体は良い街だし、そこで色々と暗躍している人たちと私は一切無関係だよ

輝男

日絵郎
それは後からのお楽しみってことで。ひとまずJSL関連の仕事の準備が進んでいる……とだけ言っておこう

輝男

再遊技男

日絵郎
なにかの準備を進めているとしても、本筋のJSLを停止させるほどの仕事量じゃないはずザンス

再遊技男
どうせ毎日酒を飲んで、気づいたらダラダラしちゃってただけでヤンスよ

輝男

日絵郎
……たしかに飲みたい気分だけど、そこまで症状は悪化してないぞ!

輝男
――なんやかんやと言いながら、今回の本題に入っていく。


再遊技男
今回はJSLの55回目。つまり『ゴーゴー』記念回だから、過去の連載を振り返りたい

輝男

日絵郎
ゴーゴーだから過去を振り返る? ちょっと意味が分からないザンスけど

再遊技男
今回は調査ネタもないし、ちょうど55回目という節目だし、過去を振り返ってみようって感じでヤンスか
その通り。ただ、全部の振り返りは厳しいから、昨年度の連載を振り返ってみようかなって。新年度が始まったばかりだし

輝男

日絵郎
新年度と言っても、もう4月中旬に近いザンス。もしかして、この原稿はもっと前に書く予定だった?

再遊技男
酒を飲んで仕事をサボって、マジで心配になるでヤンス。やっぱり一度病院に、せっかくなら大学病院へ……
だから、そうじゃないって。色々と予定が詰まってしまっただけなの! ほら、早速始めるぞ!

輝男
――こうして3人は、2022年4月~2023年3月までに連載したJSLをじっくり読み始めた。


日絵郎

輝男

再遊技男
やっぱり四国・中国での『ゴーゴーミッション』は忘れられないでヤンス


日絵郎
高知に行って、国道55号線を走破して、徳島で55ペカリさせて、さらに各地でゴーゴーにまつわる写真を5つ撮って……
最後は福山や岡山にも寄って、寝台特急サンライズで帰京。なかなかボリュームのある旅だったね

輝男

再遊技男
実は岡山駅で写真を撮っていたら、我々JSLメンバーに気づいた人もいたでヤンス

君たちと桃太郎の銅像を一緒に撮っていたら『あ、ジャグラーだ』と言われただけだよ。まぁ、いい思い出だけど

輝男

日絵郎
旅のこぼれ話はキリがないから、ほかの企画にスポットを当てよっか

輝男

再遊技男

日絵郎
調査ネタがなくなって、苦し紛れにスタートさせたザンスよね

たしかに苦し紛れだったけど、意外と私は充実していたな。リアルリール配列づくりは、素材探しもゲーム感覚で楽しかった

輝男

再遊技男
リアルカレンダーも作りましたけど、どれも『で?』って感じでヤンしたね

11月以降は新台ハピジャグVⅢが導入されたから、ランプの光量や下皿の大きさなどの実地調査を再開。それも今では一通り終了しちゃったけど

輝男


日絵郎
ジャグラーシリーズの設置率調査も、昨年度は計2回やっているザンス。都道府県別の設置率を見ると、『へぇ』と唸るものもあったザンスね
こうして振り返ると、JSLって結構面白いことをやってるじゃないか

輝男

再遊技男
そういう言葉は、第三者に言われてこそ価値があるでヤンスよ

日絵郎
可哀想とか言うなよ! っていうか君らもJSLの一員なんだから、もっと盛り上げていかないと

輝男

再遊技男
盛り上げるには、ちゃんとした企画がないとダメでヤンスよ。振り返りでお茶を濁している場合じゃないでヤンス


日絵郎
そう言えば博士、JSL関連の何かを準備していると言ってたザンスよね?
ふふふ……だから今は言えないって。楽しみに待ってて

輝男

再遊技男
これでしょーもない企画だったら、いよいよJSLも終焉でヤンス
――密かに進めている計画が明らかになるのはいつか。
そもそも、次回のJSLの更新はいつになるのか。
輝男はノープランのまま、ひとまず缶ビールを開けて手の震えを止めたのだった。
ジャグラーサイエンスデータラボ
ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)と郷 日絵郎(ごう ぴえろう)。