皆さん、月曜日にジャグラーを打ちに行くのはヤメましょう!(完)
という衝撃のオープニングから入りましたが、今回は曜日によってジャグラーの出る出ない日があるかをお話して行きたいと思います。
ホールの回収期間は必ず存在する
昔からよく言われているのは公務員の給料日とされる20日から月末までや6,12月のボーナス支給日前後は打ち手の懐事情が良いのでホールは回収傾向にあるとされています。
またゴールウィークやお盆、年末年始など長期休暇期間中は特別な集客をしなくてもお店に客が来るので店側も出玉の還元をする必要がありません。
また細かく言えば2月は他の月より日数が少ないため全体的に渋い調整をするお店が多いようです。
このようにお客の懐事情が良い時や集客に困らない大型連休などは期間は基本的にお客に有利な状況は少ないと覚えておきましょう。
出る出ない曜日は存在する?
では曜日によって出る出ない(お店が還元する)日は存在するのでしょうか?
私のよく行く数店舗のホールは特に月曜日の稼働が悪く、会社帰りジャグラー島に行くと台は選び放題なのですが打てる台がないことが多いです。
おそらく月曜日に設定が入っていないのではなく稼働が悪いために高設定が埋もれてしまった結果、夕方からの稼働も伸びず月曜日の夕方から打つ機会が減っているのかもしれません。
設定状況的には…
月◎
火〇
水△
木×
金〇
土×
日×
となるお店が多いので月曜日は一番の狙い目とも言えますが、もし機会があれば月曜ジャグラー稼働の報告をまとめて記事にしてみたいと思います。