読者の皆さん、こんにちは!
相武剛(あいむ ごう)と申します。
この企画は閉店間際のホールへ向かい、ジャグラーの高設定らしき空き台を拾って、勝利を目指すものです。
【本企画の趣旨(ルール)】
・閉店(遊技時間制限)の約15分前にホールへ。
・会員カードを作成して遊技時間の延長も活用。
・最も高設定らしい挙動の台を選ぶ。
・投資額も見極めつつ、閉店近くまで粘る。
・結果的にペカったら安眠できるが、ペカらなかったら悪夢にうなされる(かも)。
【現時点での成績】
■トータル差枚数:+346枚
■収支:+6500円
前回は収支的に惜敗したものの、4回目の実戦で一気に得た「貯金」によって、まだ十分なプラス収支を保っています。
だからと言って余裕をかまし、調子をこいてしまうと一気に転落してしまう可能性もある。
まずは本企画の根幹である「台選び」で手を抜かないことが重要です。
もちろん、優秀な空き台に出会えるかどうかはタイミング次第…という側面もあるのですが、可能な限り良い台を拾えるように努力しなければいけません。
※写真はイメージです
というわけで、今回は毎度おなじみ、A店の特定日を狙ってみました。
具体的な日付を言ってしまうと何らかの影響があるかもしれないので、ここでは控えさせていただきます。
いずれにせよ私が見る限り、A店の特定日はかなり盛り上がっています。断言はできませんが、ジャグラーも普段以上に高設定を配置しているようです。
こりゃ、またもや大きな貯金ができちゃうかも!
それでは、早速行ってみましょう!
【おやすみ勝負7回目:3月下旬(木)22:30】
22:30頃に入店してジャグラーのシマを覗くと、木曜の夜遅くなのに多くのお客さんが残っています。つまり、粘る価値のある台が多いのでしょう。
…正直、困りました。もしかしたら、打てそうな空き台がないかも。仮にあったとしても、いつもより「弱め」な台しか拾えないかもしれません。
そんなこんなでシマをグルグル回ること数分、上記の台を見つけました。
6342ゲーム消化で、BIG1/234.8・REG1/288.3(合算1/129.4)。
…ここ数回の実戦の中では、弱めの台であることは否めません。しかし、他に良さげな台がないのも事実。
一応、設定4以上ぐらいはあるだろうと思いつつ、実戦を開始します。
勝負開始から僅か14ゲーム目、いきなりペカりました!
残念ながら結果はREGです。
でも、初期投資を抑えられたのは大きい。あとはBIGが絡んだジャグ連を期待するばかり!
…………でしたが、閉店まで何も起きず。
3000円を追加投資して終了。
かなり悔しいですが、こんな日もあります。今日もジャグラーに感謝して帰りましょう。
おやすみ、ジャグラー。
ちなみに超急いで打っていたため、REG後の写真撮影をすっかり忘れてしまいました。申し訳ございません。
今回の戦績は、獲得枚数:0枚、換金:0円、収支は-4000円。
これにより、トータル差枚数は+162枚、収支は+2500円となり、かなり貯金が減ってしまいました…。
次回こそは再び上昇気流に乗れるよう、気合を入れて頑張りたいと思います!
おやすみジャグラー
知識が豊富な相武剛(あいむ ごう)が閉店約15分前にホールへ出向き、ホール内で最も優秀なジャグラーを選択し、プラスを目指す企画。おやすみ(就寝)前にGOGO!ランプを光らせて、1日を締めたい人にもオススメの立ち回りとなるが、果たして!?