企画

ハッピージャグラーV3のリアルなリール配列を作ってみた!【JSL 54科目目】

2023年3月20日

皆さん、こんにちは! ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です

今年に入ってから、JSLの活動がかなり滞っています。

記憶が定かであれば、これまでの更新は2回のみ。しかも全国設置率の話を2回に分け、ある意味「水増し」で誤魔化すという体たらくです。

正直、ネタ切れ感はあります。ジャグラーの新台が出てくれれば現状を打開できるのですが、こればかりは我々がコントロールできるものではありません。

私自身、新たな企画「YJC」を立ち上げて、そちらに時間を取られている側面もありますし。

というわけで、残念ながらJSLは「ほぼ毎日ジャグラーニュース」のラインナップから少しずつフェードアウトするしか……。

いやいや、まだ消えてなくなるのは早い!

昨年行った「四国ミッション旅」のような企画もありますし、ひねり出せば他にも色々とネタはあるはずです。

そして考えること数日、ついに「あるネタ」を見つけました!

「またそれかよ」という声も聞こえそうな気もしますが、ひとまずご覧いただきましょう。

もちろん、助手の2人も一緒ですよ。

 ――2月下旬の木曜日。

助手の2人は上野駅の公園口に呼び出された。

再遊技男
博士、1ヶ月以上もJSLの活動が空きましたけど、何をしていたんでヤンスか?
ごめんごめん。君たちも暇すぎて、私の自宅の隅っこでホコリをかぶっていたね。子どもが飽きちゃったオモチャみたいに
輝男
日絵郎
大人の博士が我々に飽きたザンしょ? ネグレクトとして、児童相談所に通報するザンス
……急に話題が重たくなっちゃうから、そういう言い回しはヤメないかな? それに君たちへの愛情は変わらないし、JSLへの情熱も変わっていない
輝男
再遊技男
そうでヤンスかねぇ。で、なぜ今日は上野駅に? ほったらかしのお詫びとして、何かご褒美でも?
日絵郎
高級なお風呂屋さんザンスね! 送迎のワンボックスカーはどこに停まっているザンスの?

何を言ってるんだ。これから上野動物園に行くんだよ
輝男
再遊技男
動物園がご褒美!? たしかに楽しい場所でヤンスけど、我々のような野郎3人で行っても……
日絵郎
あっ、デート付きのお店ザンスか。あれって時間拘束が長いぶんだけ値段も高いけど、大丈夫ザンスの?
早く目を覚ましてくれないかな? 動物園に行く目的は、『ハピジャグVⅢのリアルリール配列』を作るためだよ!
輝男
再遊技男
ああ、以前もマイジャグⅤやファンキー2のリアルリール配列を作ったでヤンスね。ハピジャグの配列を作るために必要な動物は……リスか!

そう、オっぽ絵柄をリアルに再現するため、リスの写真を撮影しようと思っているんだ
輝男
日絵郎
その他にも、新しい絵柄が必要そうザンスけど
大丈夫、そっちは私の強い味方である100均でもう揃えた。残っているのはリスの写真だけだ
輝男
再遊技男
久々のJSLなのにリアルリール配列づくりかぁ。もっとマシなネタは出てこなかったでヤンスの?
日絵郎
せっかく上野に来たんだし、ちょっとアメ横あたりで一杯やりたいザンスね。昼間っから
……勝手なことばかり言いやがって。動物園のぬいぐるみ売り場に放置してやろうか?
輝男

 ――なんやかんやと言いながら、御一行は上野動物園に到着した。

早速、リスがいる場所へ向かうが、ここで問題が発生。

再遊技男
……もう15分ぐらい眺めているけど、全然リスが出てこないでヤンス
日絵郎
本当にいるザンスの? 冬眠中?
もしいなかったら、そういう告知があるはずでしょ。……あまり時間を使うのも勿体ないから、ちょっと別の場所に行こうか
輝男
再遊技男
別の場所って、リスがいるのはここだけでヤンスよね
いや、きっと似た種類の動物がいるでしょ。そっちを撮影しよう
輝男

 ――こうして園内をぶらつく3人。

日絵郎
この動物はどうザンスか?
若干似てるけど、オっぽの代わりには使えないよ
輝男

再遊技男
じゃあこっちは?
ぜんぜん違うじゃん
輝男

日絵郎
もう、リスの檻にあった紹介写真を使えば良いザンスよ
それも芸がないような…。あっ、売店にぬいぐるみが置いてあるかも!
輝男

再遊技男
たしかにありましたけど、紹介写真と同じぐらい芸がないでヤンスよ
背に腹は代えられないよ。よし、これでいこう!
輝男
日絵郎
別に動物園じゃなくても良かったザンスね……

 ――その後、3人は帰宅。

いよいよ本格的にリール配列づくりが始まった。

まずは100均で揃えたリアル絵柄を紹介するぞ。ブドウはこれだ!
輝男
再遊技男
ままごと用のオモチャでヤンスね。色もちょうど良いかも

そしてBAR絵柄はこれ!
輝男
日絵郎
ふがし! なんだか懐かしいザンスね。2本揃えて文字を乗せれば、たしかにBARに見えるかも

そして7絵柄だけど、粘土を使って自力で作成する
輝男
再遊技男
自力で!? 初の試みでヤンスね!

どう? 結構良くない?
輝男
日絵郎
赤と白の粘土しか買っていませんでしたけど、黄色の部分は?

これを使った。ごく少量だし、あとで拭き取って美味しくいただこう。ふがしと一緒に
輝男
再遊技男
いや、粘土に付着した和からしは厳しいでヤンスよ……
ちなみに、ピエロ、ベル、チェリーは以前使ったものを流用させてもらうよ。それじゃパソコンで作成開始だ!
輝男

 ――こうして数時間後。

ハピジャグVⅢのリール配列が完成した。

日絵郎
思いのほか見栄えは良い……ザンスね?
再遊技男
前回のファンキー2よりはキレイに見えるでヤンス
そうでしょ? ちょっとした自信作になったかも
輝男
日絵郎
ただ、やっぱり作ったところで『で?』という疑念は生まれちゃうザンス


※ハッピージャグラーVⅢのリール配列


※JSL版ハッピーV3のリール配列

再遊技男
結局、上野動物園に行った意味もほぼなかったし、すべてが無意味に感じるでヤンス。もうちょっと有意義な企画はないでヤンスの?
それが分かったら、こんなに連載の間隔は空かないよ
輝男
日絵郎
またしばらく、我々はホコリをかぶるザンスかね……

 ――今後、JSLの活動ペースはどのように推移するのか。

角田と日絵郎は不安がっていたが、輝男は「なんとかなるだろう」と楽観視。

そして、自身単独の企画である「YJC」ばかり考えていたのだった。

ジャグラーサイエンスデータラボ

ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)と郷 日絵郎(ごう ぴえろう)。

-企画
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.