マイジャグラーV 企画

巣鴨で困った時のマイ5を打って次駅に挑戦!!【山手線&ジャグコレ(YJC) 3駅目-6】

2023年3月16日

今回で第3回目となるYJCでは、巣鴨駅を訪れてジャグラー勝負を行います。

まずは駅周辺のホール事情をざっくりとリサーチしましょう。

個人的な事前調査によると、巣鴨駅周辺には3軒のホールが存在しているはずでしたが、今現在は2軒のみ。もう1軒の跡地はドラッグストアになっていました。

今でも頑張っている2店舗の印象は、「地域密着型の中規模店」といった感じです。

ガツガツしたようなプレイヤーは見かけず、地元の中高年の皆さんがノンビリと打っているような気がします。

ということは、ジャグラーの設定もノンビリ……かどうかは、実際のところ分かりません。

データ表示器で履歴をチェックするものの、私が行った日の過去数日は稼働がイマイチで、何とも言えません。

ただ、このような事態は織り込み済み。巣鴨のホールで打つこと自体が初体験ですから、ゴチャゴチャ考えても仕方ありません。

 第6感を頼って決めた『マイジャグⅤ』で勝利を目指したいと思います!

【実戦台:マイジャグラーV】

149 REG 先告知 4000円
129 BIG 3000円
38 BIG 中段チェリー
89 BIG 中段チェリー
546 BIG 先告知
41 BIG 中段チェリー
36 REG
8 REG
139 BIG
300 REG チェリー同時当選
113 ヤメ

投資金額:7000円
獲得枚数:468枚
収支:+1000円

データ&写真を見て、ちょっと違和感を持った人もいるのではないでしょうか。

そう、短い実戦で中段チェリーを3回も引いてしまったのです!!

しかも中段チェリー2連発によるジャグ連も発生し、「そんなことってあるの?」と自分でも驚きました。

500ゲーム台のハマリを食らうなど、全体的な展開は手放しで喜べるようなものではありませんが、ヒキの良さに救われ、プラスを確保して実戦終了。

とげぬき地蔵尊高岩寺さんをお参りしたお陰かもしれません。

ありがとう、巣鴨!

というわけで、巣鴨駅でのミッションは何とかクリア。「勝利駅」のコレクションを1つ得たことになり、次の駅に向かうことができます。

当企画は山手線を外回りするため、次回は駒込駅。

「六義園」などが有名な駒込には、どのようなホールがあるのか。そして、どのような列車と出会えるのか。

次回もお楽しみに!

ダイヤ鉄・邪愚輝男

ダイヤ鉄の邪愚輝男が山手線に繋がる電車を全て撮影しながら、各駅にあるホールを探してジャグラーで勝利するコラム。勝てば次の駅へ、負ければその駅に居続けなければならない、邪愚輝男にとっっては最高難易度の内容となっている。

-マイジャグラーV, 企画
-, , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.