どうも、光茶郎です。
これまでの実戦から、やはり勝つためには少しでも高設定に期待できるアツい日を狙っていかねばならんと再認識させられました。
ですが、初見の店で高設定をピンポイントでツモるのって難しいですよね。
クセを把握しているわけでもないので狙い台を絞ることも難しいですし、特定日となるとライバルも多い。
それでもイチ打ち手としては、絶対に高設定があるという安心感は必要なんです。何でもない日にないものを探すのは避けたいですからね。
理想はライバルの少ない店で高設定を掴むことですが、そんなに甘くはないってことです(自分にとっては)。
ということで、今回は特定日を狙った実戦になります。さっそく実戦模様をご覧ください。
大型チェーン店の特定日に実戦!
今回も東部エリアの大手チェーン店。アイムが約40台、マイジャグが約20台、ファンキーとハピジャグが約10台ずつ設置されています。
事前にデータをチェックしてみたところ前々日もアツい日だったようで、その日のジャグラーは各機種に高設定らしい台が散見されました。
どんな台が高設定になっていたかを見ていると、それなりに稼働していてボーナス合算が特に悪い凹み台という特徴が浮かび上がってきました。
全てがその条件に当てはまったわけではないですが、ここは上げ狙いで攻めるのが無難。
そんなわけで凹み台のなかから狙い台を各機種数台ピックアップしておきました。あとは取れるかどうか。
第一候補は台数が少なめでも高設定が使われそうなハピジャグだったのですが、狙い台は取れず。
それ以外の狙い台は空いていたので、高設定の絶対数が多そうなマイジャグで勝負することに。
打ち込んでいくと、約230Gで初ぺカリ。
決して早い当たりではないですがBIGだったの一息つけました。その後に単独REG2連と悪くない流れになった…かと思いきやすぐさま全ノマレ。どうしましょ…
一応狙い台なのでもう少し粘ってみることにしたんですけど、まぁ~~ペカらない。
400G、500G、600G…いきなりこんなハマるかね。
若干ヤケになっていましたが、612Gでやっとぺカリました。ネオンGOGO!でBIG確定。
この出玉がノマれたらさすがにヤメかなと思っていたら、ポンポン当たり始めたじゃないですか。
昔のストック機みたいです。
計1000Gちょい回したところでBIG3回にREG5回。
BIGは足りないですが、REGは高設定域に。
しかもこれ、全て単独REGなんですよね。空き台もなくなってきているので早めに見切りたいところですが、これではまだ捨てられません。
迷っているうちに空き台がなくなり後に引けない状況に追い込まれ、このタイミングで300Gハマリ。
正直もうダメだと思いました。自分がハマっているあいだに左右2つ隣が絶好調でどちらもドル箱2つ目に手を付けてるし。どっちも高設定っぽいし。
このときの僕は、まさか自分の台がこのあと急変するだなんて、これっぽっちも思ってなかったんです。
ハマリは333Gで止まり、その後はハマることなくぺカりまくり。トータル2000Gの時点でBIG7回にREG10回で出玉も一気にプラス域へ浮上。
これはもうありますでしょ。設定4以上はありますでしょ!
設定が変わったかのように当たりが軽い。
ただ、序盤の苦しい展開を考えると設定6とは思えません。あわよくば設定5あればいいなくらいの気持ちでブン回し体制に入りました。
4000G消化。
REG出現率は落ちてきましたが、BIGが急浮上し設定6も望めるレベルまでボーナス出現率が上昇しました。これはもう設定5はありますでしょ!
5000G消化。
BIGはブッチ切っていますが、REG出現率は設定5の近似値で停滞しています。やっぱ設定5だったんですね。閉店までブン回せばBIG40回以上はいけますでしょ!
…この台おかしくないですか?
6000G手前くらいからREGが引けなくなり、REG間で約1800Gほどハマリました。
すでに低設定域までREG出現率が下がっています。BIG間でもハマリ始めたことで出玉も削られました。
まだBIGは悪くないとはいえ、あんなによかったREG出現率がこんなにも急激に下がるなんて考えられません。
ここまでくると、高設定でたまたまREGが引けなくなっただけなのか、ここまでが低設定のヒキ強だったのか判断できません。ワケが分からないよ…。
気持ち的にもう引くに引けなくなっていたので、閉店までブン回しました。終盤で連チャンしてくれたので出玉はピークでフィニッシュ。
閉店1分前でのトラっぴタッチは痺れましたねぇ。
結局この台の設定が何だったのか分かりませんが、BIGも目標にしていた40回を超えてソコソコなプラスになったので「設定5(仮)」ということで良いですかね?
では、当日の実戦データです。
232 BIG 先告知 6k
37 REG
48 REG
612 BIG 先告知 9k
5 BIG
47 REG 先告知
7 REG
81 REG
333 BIG
46 BIG
32 BIG チェリー同時
107 REG
128 BIG 先告知
36 REG
130 REG
18 REG
24 REG 先告知
87 BIG チェリー同時
62 BIG 先告知
166 REG チェリー同時
57 BIG
37 REG
474 BIG
43 REG
162 BIG
333 REG
14 BIG 先告知 チェリー同時
2 REG 先告知
297 BIG
94 BIG
102 BIG
40 REG 先告知 チェリー同時
106 REG チェリー同時
90 BIG
72 BIG
81 REG 先告知
167 BIG
103 BIG
65 REG 先告知
74 BIG
69 BIG
169 BIG
233 BIG
59 REG
248 BIG
134 REG
136 BIG
133 BIG
278 BIG
234 BIG
418 BIG チェリー同時
66 BIG
564 REG
161 BIG
315 REG
27 BIG
70 REG
69 BIG
3 BIG 先告知 チェリー同時
264 BIG チェリー同時
26 REG
47 BIG 先告知
595 BIG
44 REG チェリー同時
110 REG チェリー同時
103 BIG
32 BIG 先告知 チェリー同時
8 BIG
13 BIG
128 REG 先告知
31 BIG 先告知
0 ヤメ
■ブドウの推移■
1000G 178回(1/5.62)
2000G 330回(1/6.06)
3000G 514回(1/5.84)
4000G 673回(1/5.94)
5000G 837回(1/5.97)
6000G 1010回(1/5.94)
7000G 1184回(1/5.91)
8000G 1362回(1/5.87)
9000G 1536回(1/5.86)
■実戦結果■
総回転数 9476G
BIG 44回(1/215.4)
REG 28回(1/338.4)
ブドウ 1618回(1/5.86)
投資 15000円
回収 2839枚
収支 +41000円(46枚/50.6枚)
9000G以上回したのは久しぶり。
序盤と終盤は葛藤もあったので余計に疲れました。
当日の勝率はマイジャグが6割と最も高く、アイムとハピジャグが3割強、ファンキーが3割弱といった感じで、それぞれに設定6らしき台がありました。
狙い台はファンキーを除いて良さげだったので、凹み台の上げ狙いは間違っていなかったのかなと。自分の台は高設定と言い切れないですけどね…。
ちなみに自分の2つ隣の台ですが、片方は序盤からBIGが突っ走っていたのですが、終盤でREGが追いつき設定6と思われるデータに。
もう片方は中盤までBIG・REGともに設定6以上だったのですが、最終的にBIGが設定3の近似値でREGのみ突出していました。
どちらも設定5か6だと思うのですが、自分の台を含めマイジャグの挙動はかなり荒れるんだなという印象が強くなりました。
もちろん始めから安定する高設定もありますが、当たり前ではないんだということを痛感させられました。
勉強になります!
今回のご褒美はラーメン。
結果的には快勝なので贅沢なご褒美といきたいところですが、気持ちはモヤモヤしていたのでヤケ食いしたい気分からラーメンをチョイス。
駿東郡清水町にある「ラーメン 猪のしし」さん。
こってりスープが人気の老舗店です。
醤油・塩・豚骨と様々なメニューがありますが、今回は「特製ラーメン」と「餃子」を注文。
まずはラーメンから。もやしと背油たっぷりでボリューム満点。
中太縮れ麺がトロみのある濃厚なスープとマッチしていてウマいんだ、これが。
食べ応え抜群で、こってり系の豚骨ラーメンが好きな方にはかなりオススメです!
お次は餃子。パンパンに餡が詰まっています。
皮はモチモチで中はキャベツ多めでジューシー。甘味があってこちらもウマし!
お腹もパンパンになり十分に満たされました。
ごちそうさまでした!
というわけで、無事勝利しご褒美を堪能できました。
今回は信頼できるホールの特定日で絶対に高設定があるという状況が粘り強く打てた要因になり、勝利に結びつきました。
この勝利で気を緩めず、次回も精進したいと思います。
ではまた!
静岡ジャグラー
ジャグラーとお茶が大好きな静岡県在住の光茶郎(こうちゃろう)が、静岡県近辺のジャグラー市場を調査しつつ実戦するコラム。勝ったお金で当地の美味しいものを食べて、静岡県の魅力も併せて知ってもらおうという地域密着の実戦記となっている。