ファンキージャグラー2 企画

閉店15分前のファンキー2で再び勝利を目指す【おやすみジャグラー 5就寝目】

2023年2月28日

読者の皆さん、こんにちは!

相武剛(あいむ ごう)と申します。

閉店間際のホールへ向かい、ジャグラーの高設定らしき空き台を狙うこの企画。

前回はついに「大きな波」をゲットし、過去3回で背負った負債を一気に回収&プラス域まで伸ばすことができました。

【現時点での成績】
■トータル差枚数:+275枚/収支:+6000円

この調子で今回も連勝……となれば最高ですが、こればかりは「時の運」。

もちろん優良店だったり、ジャグラーに力を入れている日を優先的に選んだりして打っているものの、私が入店したタイミングで「良台」があるかは運が大きい。

さらに、短時間で効率よくボーナスを引けるかどうかの運もあります。たとえ高設定でも、最長20分程度の勝負では己のヒキも無視できませんからね。

勝負前から、後ろ向きな発言ですね(苦笑)。

いずれにせよ、私がやるべきことは変わりません。粛々と勝利を目指し、席を離れる際はジャグラーに感謝を込めて「おやすみ」と声をかけるのみです。

それでは早速……前に、まずは本企画のルールをおさらいしておきましょう。

【本企画の趣旨(ルール)】

・閉店(遊技時間制限)の約15分前にホールへ。
・会員カードを作成して遊技時間の延長も活用。
・最も高設定らしい挙動の台を選ぶ。
・投資額も見極めつつ、閉店近くまで粘る。
・結果的にペカったら安眠できるが、ペカらなかったら悪夢にうなされる(かも)。

 【おやすみ勝負5回目:2月20日(月)22:29】

今回は各ホールの特定日(例:1のつく日など)を狙おうと思っていたのですが、スケジュールが合わず。

とくに特徴もない平日の閉店間際にA店へ

特徴がない平日と言っても、A店のジャグラーは常に気合が入っています。履歴を見ると、いつも各シマに1台以上は設定5以上がありそう

この日は22:29頃に入店すると、上記の空き台(ファンキージャグラー2)を発見しました。

5150ゲーム消化で、BIG1/206.0・REG1/367.9(合算1/132.1)

BIGは良いものの、REGの出現率が少し気になります。しかし、他に目ぼしい空き台はないので、この台に賭けてみましょう!

すると勝負開始から39ゲーム目、投資1000円でチェリーからペカリ!

しかもBIG!!

これ以上ない最高の立ち上がりで、連チャンすれば前回以上の勝利も期待できます。さあ、どうなりますか。

……はい、何も起きませんでした。

この時点で時間は22:45。会員カードを持っているため、あと5分ぐらいは続行できます。

ただ、ここは少しでも「勝ち」を確保するため、ヤメることにしました

本当はもっとペカらせたかったけど、こんな日もあります。ひとまず台に感謝して席を離れましょう。

おやすみ、ジャグラー。

今回の戦績は、獲得枚数:117枚、換金:2000円。差枚数で言えば+71枚です。

これにより、企画のトータル差枚数は+346枚、収支は+7000円となり、僅かながらも成績を伸ばすことができました。

こうしてコツコツと勝ちを積み重ねることが、閉店間際勝負のポイントかもしれませんね。

引き続き、次回も頑張りたいと思います!

おやすみジャグラー

知識が豊富な相武剛(あいむ ごう)が閉店約15分前にホールへ出向き、ホール内で最も優秀なジャグラーを選択し、プラスを目指す企画。おやすみ(就寝)前にGOGO!ランプを光らせて、1日を締めたい人にもオススメの立ち回りとなるが、果たして!?

-ファンキージャグラー2, 企画
-, , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.