ファンキージャグラー2 企画

ファンキー2で岩手県の宝竜温泉を狙う【湯けむりジャグ紀行 第39の湯 後半戦】

2023年2月21日


宝竜温泉での入浴を賭けた勝負!

今回は岩手県一関市にある「宝竜温泉(亀の井ホテル一関)」さんでの入浴を賭けて、ジャグラー勝負です。

その前に当企画のルールを簡単におさらいしましょう。

まずは温泉に近いホール(一関市周辺)でジャグラーを打ち、勝利できれば温泉入浴をゲット。ついでに「ご褒美」も付いてくる可能性があります。

一方、負けた場合は温泉に入浴できず、さらに5種類×5個(計25個)のご当地グルメ(おみやげ)を自腹で購入する罰ゲームです。

↓湯けむり前半戦の模様はコチラ↓
湯けむりジャグ紀行 第39の湯 前半戦

今回はがっつりと観光を楽しんだので、その満足感を消さないようにスカッと快勝して温泉に入りたい!

 それでは実戦開始です!

ファンキージャグラー2

185 BIG 5000円
38 REG
62 BIG 先告知
226 BIG
168 BIG
89 BIG
5 REG
52 BIG
298 BIG
85 REG
152 BIG
100 ヤメ

総投資:5000円
獲得枚数:720枚
収支:+8000円

最初のボーナスまでに5000円も投資してしまい、ちょっと先行きが不安になりました。

しかし、その後は順調な展開。中盤以降は2ケタゲーム数での連チャンも続き、持ちコインにも十分な余裕が生まれます。

終盤には300ゲーム近いハマリを食らったものの、流れが大きく崩れることなく、そのままフィニッシュ。

 前回の岩沼編に引き続き勝利し、温泉を堪能できます!

よっしゃー!!


再び宝竜温泉さんへ!


広々した大きなホテル!


撮影はここまで!

今回の目的である宝竜温泉は、「亀の井ホテル一関」さんの浴場でのみ入浴可能です。

宿泊客はもちろん、日帰り入浴も歓迎しているらしく、11~21時まで受け付けています(大人600円)。

泉質は低張性アルカリ性高温泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効果あり。

実際に入浴すると、すぐに体が温まる実感があり、肌もツルツルになった気がしますね。

浴場も広く、露天風呂、ハーブ湯、寝湯なども揃っていて、じっくり楽しめました。


実はダブルヘッダー!

さて、これで久々の岩手編は無事に終了……ではありません。せっかく遠くまで来たのですから、次回も岩手にある温泉を目指そうじゃありませんか!

勝利時の「自分へのご褒美」は一旦保留にして、次の場所へ向かいましょう!

私は次にどこへ行ったのか、どうぞお楽しみに!

岩手県一関市にある「宝竜温泉」の詳しい情報はこちらでぜひチェックしてみてください。
宝竜温泉(亀の井ホテル一関)公式サイト

湯けむりジャグ紀行

まずは自分の入りたい温泉地へ出向き、近くのホールにあるジャグラーで勝負。勝てば温泉に入ることができるが、負けた場合はご当地の名物を5つ選び、それぞれ5個ずつ(5×5=GOGO!)食べなければならないという45歳のおっさんにとっては天国か地獄のような企画。

-ファンキージャグラー2, 企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.