ホールデータ 企画

15日のジャグラーはグランドオープン超え!!!【とあるホールの設定推測#93】

2023年1月28日

皆さんこんにちは。

輝輝輝輝(かがやきてるき)がお送りする、「とあるホールの設定状況を推測してみた」のコーナーです。

今回は東京都T区R.K店の2回目の調査になります。


※写真はイメージです

前回はグランドオープン期間ということで圧巻のデータになっていましたが、今回は通常営業に流れていく中で状況の変化が見られると思います。

普通に考えれば設定状況が落ち着いてくるものですが…どうだったのでしょうか。

 まずは、設置60台を誇るハッピーから。

さすがに前回のデータに比べれば若干の見劣りはありますが、まだまだ赤字配分は継続中だと思われます。

特に15日はパッと見で分かるほど出ていますし、これは「5の付く日」を意識してということでしょうかね。

また、17日には明らかな並びらしき部分もありますね。投入パターンも特徴的なものを使って打ち手に浸透させていきたい時期なのだと思います。

 続いてはアイム。

アイムもめちゃくちゃ強いです。強すぎます。

15日なんかは不発込みで考えれば全台系でもおかしくはないデータでしょう。

ちなみにこのホールの特定日はゾロ目が有名で、今回のデータで言うと11日が該当します。

しかし、11日のデータはそこまで目立っていないので、ジャグに関してはゾロ目以外でも日常的に扱いを良くしていることがわかりますね。

 続いてはマイジャグV。

マイジャグは13日がとんでもないことになっています。全台5・6レベルですね、コレは。

おそらく取材等があってのことだと思いますが、20台を全にするのは良い意味でブっ飛んでいますね。

あとは前回もそうでしたが、マイジャグは当たりの日とそうでない日の違いがハッキリしているのも特徴

なので周りの状況から判断すれば引き際もわかりやすいし、攻めやすい機種と言えそうですね。

 最後はファンキー2。

ファンキーは15日以外がボチボチな感じで、ハッピー・アイムよりも序列が低いのは間違いないでしょう。

ただ、マイジャグよりも台数が少ないので、全台系が入る状況ではジャグの中では最も可能性が高いです。

場合によっては狙えるのかなといった感じですね。

 平均設定を見てみましょう。

15日の平均設定が飛び抜けて高くなっています

この日だけで言えばグランドオープンを凌駕する状況だったと言えます。

さすがに5の付く日を毎回ここまでのレベルで維持するのは難しいでしょうが、間違いなくジャグに力を入れているので現状は1番に狙うべき日だと思いますね。

全体的に見ても良い状況は続いているので、通常営業のデータは次回に持ち越しになりそうです。

もしかしたら、次回も良いままかもしれませんが、そろそろ普通の設定状況も見てみたい(笑)。

次回のデータが楽しみです。

というわけでここまで。皆さま良きジャグライフを!

とあるホールの設定状況を推測してみた

とあるホールのデータを分析し、ジャグラーの設定状況を予想していきます。特定日の絞り込みや狙い台の作り方など、立ち回りの参考にしていただければこれ幸い。リサーチ店舗はちょこちょこ変えていく予定です。

-ホールデータ, 企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.