【新台ハンター令王 29台目
HEY!エリートサラリーマン鏡】
毎回同じことを思う令王です。
皆さんこんにちは。
W杯は、最終戦の最後までドキドキワクワクさせてくれた日本代表には感謝しかありません。
で、W杯が終わるたびに選手をせっかく覚えたし、これからサッカーも追っていこうと心に決めるんです。
その結果、最初はそこそこ一生懸命になるんですが、気が付けば野球オンリーになってしまいます。
なので今回は…今回こそは4年間追うとここに誓います。口に出さないとやらないタイプなので、ね(笑)。
誓いを勝手に立てたところで、新台ハンターに移りたいと思います。
今回は皆が待ち望んだスマスロの大本命、パオン・ディービーの『HEY!エリートサラリーマン鏡』です。
まずは基本システムから。と、いってもこれまでの番長シリーズ…なかでもサラリーマン番長にかなり類似しているので、サクッと行きます。
通常時はまず規定ゲーム数やレア役、CZからボーナスを目指します。
サラ番はCZで当選するとAT当選でしたが、今回はボーナス当選になります。
ボーナス中は主にレア役で7揃いを願い、揃えば出玉増加のメインとなるAT当選となります。
ATは純増約2.7枚/Gとなっており、消化中はレア役でゲーム数上乗せ、規定ゲーム数とレア役でディスク当選を目指します。
なお、ディスクは当選すればセット数上乗せやゲーム数の上乗せ特化ゾーン当選となるので、ATロング継続のキモとなります。
それでは、実戦に参りましょう。
朝イチ、一発目の当選は261G。
規定ゲーム数で赤7に当選。
ちなみに通常時はモードが5つあり、通常A・Bは天井が969Gで、通常Bは次回天国に期待できます。
チャンスは天井が269G、天国は99Gとなっており、通常Cは期待獲得枚数3500枚の性能を秘めたAT突入のチャンスとなります。
で、設定変更時は約66%で天国orチャンスとなるので、その恩恵を受けた261Gでの当選だったと思います。
ボーナスは40Gから20G刻みで継続する可能性があり、100G継続すると1/3で期待獲得枚数2300枚のプレミアボーナスに当選します。
サラ番の良いところを採用していますね、最高。
しかし、今回のボーナスは60G継続で7揃いナシ。
次のボーナスは93G。
規定ゲーム数から青7に当選。
天国滞在時は青7当選の可能性が高いのは健在のようです。ちなみに、今作の青7時のAT当選率はなんと約81%。シリーズで最も高い‼
これをしっかり射止めて初ATをゲット。
しかし、このATは強チェリーで+20G、弱チェリーで+10Gで終了。
消化ゲーム数は80G、天国にいたらと思うと悔しくて夜も眠れない…なんてことは今作の鏡にはございません。
というのも規定ゲーム数が残り32G以内だった場合は強制的にセット継続します。
要するに初代まど〇仕様ですね。で、天国に滞在していたらしく、ATがセット継続してディスクをゲット。
なお、今回のディスクは赤で50Gのセット継続となり、駆け抜けで終了。ただ、獲得枚数500枚到達時に引き戻し期待度52%のDREAM COMESAGAINに当選していた(1000枚到達時は確定)のでチャンスは残ります。
下パネルが消灯してあっさり引き戻し成功確定。
その後はトランクから50Gの上乗せを掴み…
これが2回のループ上乗せで1契機90G上乗せ。さらに再度の天国でディスク(赤)を獲得。
ゲーム数と上乗せのループが絡む、まさに理想的な展開で今回のATは終了しました。
本来なら十分楽しめたしここでヤメてもよかったんですが、もう一度ATをやりたいと続行を決意。
それがなんと…
243G 赤7 チャンス目
636G 赤7 規定ゲーム数
80G 赤7 CZ
379G 赤7 CZ
赤7当選→40G→AT非当選を繰り返し、出玉がなくなったところで(正確には追加投資1000円)心が折れ、97Gで撤退しました。
投資 8000円
回収 0枚
収支 -8000円
実はこの翌日に高設定っぽい台を打ったんですが、トランクからのCZ当選や天国移行が抜群でした。
これまでのスマスロ以上に設定に依存する台…。つまり、高設定は勝負になるけど低設定は中々厳しい戦いになるような気がしました。
個人的には、高設定を狙って朝から晩まで打倒したい打ち手ゆえに大歓迎です。
それにしても、ATで展開が嚙み合うと本当に面白い。
ここ最近の台が面白くないわけではないんですが、5号機がようやく帰ってきたような感覚になりました。
間違いなくこれから看板機種になるでしょうから、長く楽しむためにもホールには高設定を使ってもらい、打ち手はそれを狙っていく良い関係を作りたいものです。
新台ハンター令王
パチスロとプロ野球とゴルフが大好きな令王(レオ)の新台ハントコラムとなっており、令王が気になる新台を実戦してきます。新台を打ちつつ、基本情報や気になる部分などをガッツリ書いていく予定です。果たして、打ち込みたくなるような新台は見つかるのか!?