設定3シミュレート第3弾はファンキージャグラー2。
今回も5000ゲーム、通常時チェリー狙い、ボーナス告知後は1枚掛けで揃えると言う条件でシミュレートしたデータの中からいくつかのデータをピックアップして解説して行きたいと思います。
基本スペック
BB | RB | 合算 | 機械割 | |
1 | 1/266.4 | 1/439.8 | 1/165.9 | 97.0% |
2 | 1/259.0 | 1/407.1 | 1/158.3 | 98.5% |
3 | 1/256.0 | 1/366.1 | 1/150.7 | 99.8% |
4 | 1/249.2 | 1/322.8 | 1/140.6 | 102.0% |
5 | 1/240.1 | 1/299.3 | 1/133.2 | 104.3% |
6 | 1/219.9 | 1/262.1 | 1/119.6 | 109.0% |
ファンキージャグラー2は初代を踏襲したBIG偏向型とスペック。他のジャグラーと比べてREG確率が低めで、REG出現率だけでの押し引きがかなり難しい機種と言えます。
設定3のほぼ近似値は勝ちも負けもあり得る
データ①
BIG 17 1/294.1
REG 14 1/357.1
合算 1/161.3
機械割 95.36%
収支 -13920円
データ②
BIG 19 1/263.2
REG 15 1/333.3
合算 1/147.1
機械割 97.91%
収支 -6260円
データ③
BIG 21 1/238.1
REG 14 1/1/357.1
合算 1/142.9
機械割 103.43%
収支 +10280円
データ④
BIG 31 1/161.3
REG 14 1/357.1
合算 1/151.5
機械割 1/111.1%
収支 +72280円
BIGのヒキが明暗を分ける設定3。機械割は通常時チェリー狙いで100%を少し超えるくらいなのでこれくらいの収支の上下は日常的に起こりえる。
5000ゲーム程度では高設定挙動を見せることも
データ⑤
BIG 19 1/263.2
REG 18 1/277.8
合算 1/135.1
機械割 103.97%
+11900円
データ⑥
BIG 21 1/238.1
REG 21 1/238.1
合算 1/119.1
機械割 108.83%
収支 +26480円
データ⑦
BIG 27 1/185.2
REG 22 1/227.3
合算 1/102
機械割 119.51%
収支 +58520円
こんな履歴の台が空いていたら絶対打ちますよね?これもREG確率での押し引きが難しいファンキー2ならでは。
高設定を信じて打ち続けるも…
データ⑧
BIG 13 1/384.6
REG 24 1/208.3
合算 1/135.1
機械割 92.31%
収支 -23080円
データ⑨
BIG 17 1/294.1
REG 19 1/263.2
合算 1/138.9
機械割 100.73%
収支 +2180円
データ⑩
BIG 12 1/416.7
REG 21 1/238.1
合算 1/151.5
機械割 88.82%
収支 -33540円
REG確率を頼りに粘った結果がこちら。BIG確率の設定差は小さいとは言えREG確率頼みの設定推測の難しさを物語るデータ。
設定推測が難しいとされるファンキー2のシミュレート企画はいかがだったでしょうか。ファンキー2の高設定狙いは強い狙い台の根拠を作らないと中間設定に騙されてしまうことが多々あることを頭において臨む必要がありそうですね。