ハッピージャグラーVⅢ 企画

ハッピーv3のGOGO!ランプは光量が他と比べてどうなのか?【JSL 49科目目】

2022年11月23日

皆さん、こんにちは! ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です

少々遅れてしまいましたが、ようやくJSLでも『ハッピージャグラーVⅢ』に触れる機会がやってきました。

ホールで行う実地調査はいつ以来でしょうか。さらっと振り返ったところ、今年の6月にアップされた『アイムジャグラーEX』の音量調査が最後だったと思います。

「四国ツアー(特別編)」でのミッションを除けば、約5ヶ月ぶりにホールへ行くことになります。

いや~、長かったですねぇ。

……まぁ、私がゴニョゴニョと言い訳をして、別企画でお茶を濁してきた面もありますけど。

いずれにせよ、我が研究所において最大の売りである、『GOGO!ランプの光量』や『ガコッ!の音量』を調査できるのは大きな喜びであります。

それでは前フリもこのぐらいにして、早速本編に行ってみましょう。もちろん、助手の2人とも一緒にホールへ向かいます。

 ――11月中旬の水曜日。

助手の角田と日絵郎は、研究所にほど近い都内の某駅に集合していた。

再遊技男
博士、遅いでヤンスね。せっかくハピジャグを打てるというのに、30分以上も遅刻するなんて
日絵郎
自分から10時集合とか言っておいて、この有様ザンスよ。マジで社会人失格だし、そもそも人間失格ザンス
生まれてすみません
輝男
再遊技男
あっ、博士。いつの間に来てたでヤンスの?
人間失格なんて、ずいぶんと言ってくれるじゃないか。日絵郎くん
輝男
日絵郎
いや、本当のことを言ったまでザンスけど
焦って否定とかしないんだ……。遅れたのは素直に謝るよ
輝男
再遊技男
何か直前に用事でも入ったでヤンスか?
久々の実地調査なのに、肝心の計測器を忘れちゃってさ。一旦自宅に戻ってたんだ
輝男

日絵郎
ああ、GOGO!ランプの光量を測る照度計を取りに行ってたザンスか

え? 騒音計だけど。『ガコッ!』の音量を測るためのやつ
輝男
再遊技男
それ、かなり難しいでヤンスよ
日絵郎
今日で調査が終わるかどうか……
なんで? ハピジャグも普通にガコッ!ってするでしょ?
輝男
再遊技男
博士はJSLの所長なのに知らないでヤンスか
日絵郎
ハピジャグはプレミアの『先ガコッ!』しか搭載してないザンス。つまり、なかなか鳴らない
……し、知ってるよ! まずは難易度の高いところから調査しようと思ってさ
輝男
再遊技男
実際に計測できるまで、お金が持つかどうかも微妙でヤンスね
日絵郎
しかもレバーON時に鳴る可能性があるから、実際に計測するのはかなり難しい気もするザンス
……もう1回、家に帰っても良いかな?
輝男

 ――約20分後、照度計を持った輝男が戻ってきた。

そして3人で近くのホールに向かい、いよいよ調査を開始する。

いや~、君たちとホールに来るのは久々だな
輝男
再遊技男
そうでヤンスね。最後に行ったのは徳島県だったでヤンスよ
日絵郎
あのときは、博士と担当者の2人で55ペカリを目指したザンスね。懐かしい。もう5ヶ月近く前の話ザンスもん
再遊技男
っていうか、そんなに実地調査してなかったでヤンスの? いくらネタが尽きたと言っても、何かできたはずでヤンスけどね
ところで、ハピジャグのGOGO!ランプは何か特徴があるのかな?
輝男

再遊技男
本当に何も知らないでヤンスね。暖かみのある黄色のランプが大きな魅力でヤンス
日絵郎
黄色だから、もしかすると光量にも微妙に影響するかもしれないザンスね
そういえば、このホールの近くにあるマッサージ店の個室でも暖かい黄色い電球が…………とか言ってたら、2000円でキターッ!!!!
輝男

再遊技男
早いでヤンスね! 博士、やりました!
日絵郎
実際に見ると、予想以上に黄色いザンスね
いや、あの店の電球はもうちょっと暗いような……
輝男
再遊技男
その話はもう良いから、早く計測するでヤンス!

日絵郎
266ルクス? ちょっと待ってほしいザンス
再遊技男
たしか、ファンキー2は35.2ルクスで、マイジャグⅤは49.6ルクスだったでヤンスよ。ケタが違う
あっ! 計測の基準設定を間違えていたよ。実際には1/10の値だから、26.6ルクスだね
輝男
日絵郎
その数値であれば、納得できそうザンス
再遊技男
見た目でもファンキー2やマイジャグⅤよりは暗いでヤンスし
ちなみに26ルクスは、暗いバーの客席以上、地下通路未満って感じの明るさだ
輝男

日絵郎
う~ん、やっぱり知ったところで『で?』って思うザンスね。前から分かってたことですけど
再遊技男
でも、それを言ったらおしまいでヤンス。いよいよJSLの存在意義が…
いや、こうして他の機種と比較したり、日常生活の光と比較したりすることで、雑学が増えるじゃないか。それでも十分に意味があるはずだよ
輝男
日絵郎
たしかに。博士が好きなマッサージ店の個室も大体26ルクスぐらいだと分かったザンスもんね
再遊技男
博士、今度お店に行ったとき、実際にその計測器で調査するでヤンス。写真も撮ってきてくださいよ
ほぅ、なるほど。また実地調査のネタが尽きたら、ちょっと考えてみようか
輝男
日絵郎
今後のJSLも迷走しそうザンスね……

 ――結局このボーナスはBIG。

その後も何度かGOGO!ランプが光ったものの、最終的には全てのコインが飲まれて実戦終了。

輝男は残念がる素振りを見せる一方、内心では「夜の実地調査」ばかり考えていたのだった。

ジャグラーサイエンスデータラボ

ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)と郷 日絵郎(ごう ぴえろう)。

-ハッピージャグラーVⅢ, 企画
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.