皆さんこんにちは。輝輝輝輝(かがやきてるき)です。「とあるホールの設定状況を推測してみたin関西」のコーナーがやってまいりました。
in関西では今回から愛媛県今治市のK・PAO・T店のデータを追っていきます。スロット総台数は224台、パチンコも288台ある大型ホールです。
ジャグラーはアイムが32台(10/3に31台から32台に増台)、マイジャグが12台、ファンキーが4台となっております。
ジャグの設定状況も今治タオルのようにふわふわなのか、それともミカンのように少し甘酸っぱいのか!?
それではデータを見ていきましょう!
まずは最大設置台数の新アイム(32台)
いいですね。全体的に色のついているマスが多めです。特に3~5日は増台後ということもあってか調子ヨシです。新たに増えた56番台は導入から3日間高設定だったようですので、増台直後の台はチャンスかもしれませんね。
また、2~5日の49番台、7~9日の38番台など、据え置きらしき高設定挙動が見受けられますし、2~4台の並びで色付きマスがある部分も多いです。こういった「縦と横のラインの連なり」は狙い目になりそうです。
続いてはみんな大好きマイジャグラー(12台)
マイジャグは3日までは目も当てられないような状況でしたが、5・7・10日とかなり高設定比率が高そうな日が出てきます。アイムは3~5日が良かったので、ちょっとズレた日程でマイジャグのアツい日がきたということになりますね。
マイジャグでも縦と横のラインが連なっている部分が目立つので、この特徴は覚えておきたいところ。
最後はファンキー(4台)
ファンキーはこのホールでは設置台数も少なめですし、あまり力が入っていないご様子。ただ、色付きマスが24番台に集中しているので、この台番は狙い目かも?
日程ごとの平均値を見てみましょう
全体で見ると7日が一番アツい日となりました。計48台の平均設定ptが3.18はなかなかの高配分だったと見ていいでしょう。
アイムを見ると3~5日が、マイジャグを見ると5・7・10日がチャンスDAYといったところでしょうか。両方が重なるのはやはり5のつく日…と。
TOTALの欄の数字をそのまま鵜呑みにすると、マイジャグ>アイム>ファンキーの順番で狙うのが良さそうですね。縦と横のラインのお話しも忘れずに!
といったところで愛媛県今治市のK・PAO・T店の1回目のデータ分析は終了です。次回が楽しみなデータでしたね。それでは皆さま、よきジャグライフを!
とあるお店の設定状況を推測してみた