ハッピージャグラーVⅢ 企画

ハッピージャグラーV3のぶどう確率・チェリー確率シミュレート値まとめ│【更新】全設定追加

ハッピーライフはいかがお過ごしでしょうか。

当記事では、ハッピージャグラーVⅢのぶどう確率やチェリー同時当選などの実戦値を公開していました。

そこで今回は、これまで公開していたハッピージャグラーVⅢのぶどう確率やチェリー確率などの実戦値を「シミュレート値」に更新し、公開させていただきます。

全設定の数値を立ち回りの糧にしていただければと思います。

まずはぶどうとチェリーから確認していきましょう。

シミュレート値ではこれらの数値となりました。

ハッピーVⅡのぶどう確率は高設定ほど出現しやすく、1/6.69~1/6.30(設定1~6)となっていました。

シミュレートでは設定1~3が1/6以下、設定4~6が1/6以上となったため、1/6が高低のボーダーとなりそうです。

設定5・6を狙うなら、1/5.8付近が目安になるのではないでしょうか。

ぶどうに大きな差はなさそうですが、設定看破の一つとなり得る要素ですので、しっかりカウントしておきたい要素ですね。

角チェリー確率はシミュレートで低設定が1/61前後、高設定が1/65前後と高低で差が表れた結果に。

しかし、前作の角チェリーが1/55.5と全設定共通だったため、今作ではどうなのかが気になる部分ですね。

また、ハッピーシリーズでは中段チェリーが搭載されています。今回の実戦では出現しなかったのですが、前作の中段チェリーは2種類あり、BIG確定でした。

それぞれ1/6553.6(全設定共通)となっていたので、今作も1日1~2回くらい見られるかもしれませんね。

 ちなみにピエロ・ベル確率になります。

ハッピーVⅡのピエロとベル確率は、各1/655.4(全設定共通)となっていました。

上記のシミュレートの数値を見る限り、今作では確率に大きな変更がなさそうですね。

ではボーナス抽選についてです。

ボーナスは単独・チェリー同時当選(角・中段チェリー)が存在します。

チェリー同時当選期待度の実戦値は上表のようになりました。

前作ハッピーのチェリー同時当選期待度は、設定1~6で9.3~13.4%だったため、今作でも設定差がありそうですね。

前作のチェリー同時当選確率はボーナス合算で1/595.8~1/414.8(設定1~6)となっており、実戦値ではやや悪い数値となりました。

特に設定差が大きかったのがチェリー+REG。

前作のチェリー+REGの確率は1/1092.3~1/682.7(設定1~6)だったので、今作も注目しておきたい要素のひとつですね。

では、最後にプレミアム告知も確認しておきましょう。

設定差はないと思われますが、実戦ではBIGの16.7%(1/6.0)でプレミアム告知が発生しました。

あくまでも予想になりますが、他のジャグラーと比べるとやや発生しやすいのではないでしょうか。

なお、プレミアム告知の種類などについては「ハッピージャグラーV3プレミア演出全集」の記事でご確認していただければと思います。

様々なシミュレート&実戦値について語ってきましたが、いかがでしたでしょうか。今後の設定看破の参考に使っていただければ幸いです。

また、ハッピージャグラーV3の数値が公開されましたら更新していきますのでお楽しみに!!

その他のハッピージャグラーV3関連の
実戦や取材やホール動向など下記をチェック!!
ハッピージャグラーV3取材・実戦など

-ハッピージャグラーVⅢ, 企画
-,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.