皆さんこんにちは。
輝輝輝輝(かがやきてるき)がお送りする、「とあるホールの設定状況を推測してみた」のコーナーです。
今回は神奈川県K市R.K店の3回目の調査になります。
ここまで2回の調査では、個々の台履歴に注目して使われている設定を推測してきました。
結果、どのジャグラーにも設定6濃厚と思われるデータがあり、しかも通常営業日に使われていることがわかりました。
おそらくは設定の偏った日を作らず、いつでも設定6を狙える配分にしているのではないかと推測できますね。
基本的な設定状況がわかったところで、月締めのデータから平均設定にも注目して見ていこうと思います。
まずはマイジャグVからです。
3010番~3015番台は明らかに違和感のあるデータになっていて、どうみても並びっぽい入り方です。
今までの設定状況には見られませでしたが、どうやらこの日は「並び投入」の某媒体取材が入っていた模様。
つまり、ホール独自の設定状況に変化があったわけではないので特に気にするデータではありませんね。
続いてはアイム。
こちらは特に違いは見られず、ところどころに5点台以上が点在している状況。
これまで2回のデータから検証した結果、設定6は使われていそうですが、それをピンポイントで狙うことは難しい。正直勝ちやすい状況ではないですよね。
特定日の22日(ゾロ目)は若干ながら設定状況がアップするので、勝ちを目指すならゾロ日に攻めるのが無難でしょう。
続いてはファンキー2。
ファンキー2は5点台の数が謎に多くなっていますが、取材・SNS等の存在は特に確認できず。
偶然出てしまって良く見えている可能性はありますが、扱いは悪くない証拠ではあると思います。
機種別で考えた場合は少なくともアイムより狙える位置にいると思いますね。
最後は平均設定を見ていきます。
期間別に分けた平均設定は特にバラ付きは見られず、機種ごとの差もほとんどありませんね。
良い意味で言えばいつ打っても期待感に差は出ないけど、悪い意味で言うといつ打てば良いのかが分からない…という。
その中でも設定6は使われているので悪い店ではないと思うんですが、朝から狙いを絞って打ちたいタイプの方には向かないホールなのかもしれませんね。
といったところで当ホールの調査は以上になります。
次回は別ホールのデータ調査でお会いしましょう。
皆さま良きジャグライフを!
とあるホールの設定状況を推測してみた