皆さんこんにちは。
輝輝輝輝(かがやきてるき)がお送りする、「とあるホールの設定状況を推測してみた」のコーナーです。
今回は神奈川県K市R.K店の2回目の調査になります。
前回の調査では単品投入ながらも「通常営業」に設定6らしき台が見受けられました。
特定日はゾロ目にあたるのですが、ゾロ目でもそこまで状況が変わらず何でもない日に設定が使われていたんですよね。
今回も同じ状況が続いているのか注目してみましょう。
まずはマイジャグVからです。
前回同様に偏って設定状況の良い日はなく、5点台がポツポツと存在する程度。
しかし、この5点台の中には設定6挙動の台が潜んでいるんですよ。それがコチラのデータ。
15日のデータをピックアップしてみましたが、3115番台はREG41回と設定6の可能性がかなり高い。
また、他にもREG確率は若干劣るものの設定5はありそうな台も複数あります。
良い台と悪い台がハッキリしているのも特徴で、中間設定を多用しているというよりはメリハリタイプの入れ方なのかもしれませんね。
続いてはアイム。
アイムは色付き台の割合がマイジャグとほぼ同じで、毎日5点台が数台入っている状況。
5点台のボーナス挙動は気になるところなので、ピックアップしたボーナス回数のデータを見ていきましょう。
20日のデータにはREG確率が設定6を上回っている台がチラホラ。
これが何でもない通常営業というのがキモで、日付に捉われず設定を狙える状況になっていると。
最後はファンキー2。
ファンキー2は5点台が無い日もあって、扱いは3機種の中だと最も悪そうです。
前回はもう少し入っていたので、今回がたまたま微妙に見えてしまっているだけの可能性もありますけどね。
ファンキー2は唯一の6点台がある20日のデータをピックアップ。
6点台の台は「46の42」という誰が見ても設定6にしか思えない台でした。
たかが1台だけとはいえ、ここまで本物挙動の台があると十分に目立ちますよね。
それだけでもアピールになりそうです。
やはり今回の期間も通常営業に設定6らしき台が使われている状況でした。
高設定の本数的には正直微妙だと思いますが、設定6が日頃から使われているという印象が高稼働に繋がっているということでしょうか。
あと、このホールはSNSであまり検索に引っ掛からなかったので、いわゆるイベント回りの打ち手は集まりづらいと思われます。
客層は一般客がメインだと思うので、広く浅い設定の入れ方がマッチしているようにも感じましたね。
それでは今回はここまで。
皆さま良きジャグライフを!
とあるホールの設定状況を推測してみた