「55○○」してからジャグラーを打つ本企画、GOGOチャレンジ。今回はゲスト回で4人なので77皿完食を目指します。
後半は前半に引き続き実食と実戦をお届けします。
僕は後半に活〆かんぱち、かにみそ2種盛り、上まぐろ赤身を注文。

2種盛りだが相方を食べてから写真の撮影を忘れたことに気付き1種盛りに。
三吉「何が一番美味しいかったですか?」
僕「う~ん。大ぶりのほたてかな」
三吉「ふ~ん」
トイレから戻るとそこにはほたてが3皿…。気の利く後輩を持って幸せだな。
最後にデザートのプリンでフィニッシュ。
三吉の後半はサーモンを中心に注文。

生サーモン

炙り焼き天然大穴子

本ずわいがに

北海道網走産とろにしん

贅沢・生サーモンづくし
小杉くんは上まぐろ中とろ、納豆軍艦、炙りえんがわ焦がし醤油などを注文し…。
最後に前半に3皿注文したにも関わらずトビっ子2皿で〆。
痛風街道まっしぐらである。
庄助「トビっ子でフィニッシュとはこの後の池袋の夜が楽しみですな」
小杉くん「そ、そうかな」
庄助氏はいかそうめんたらこと梅の食べ比べ、むしえび、上まぐろ中トロ1貫などを注文し
最後に北海道稚内産生つぶ、本ズワイガニを3皿ずつ頼み〆る暴挙に。
庄助氏「いや~映えるね。職業病かしら」
自称スパスロライターが何が職業病だ。
この日の北海道稚内産生つぶをストック切れにしたところで何とか77皿を完食。
ここからはパチスロの実戦パートとなります。
時刻も夕方となり、どのホールも込み始めたため各々が別のホールで実宣を開始。
三吉はアイム→ファンキーと打つもアフリカ人の女と遊びに行く用事が出来たとかで7000円のマイナス。
小杉くんは良さげなマイジャグ5を打つも全飲まれし、色々打ち回ってマイナス8000円。
僕は良さげなジャグラーが空くまでえとたま→キャッツアイと打ちプラス4000円。
庄助氏は黄門ちゃまで3000円勝った後、申し訳程度にマイジャグを1000円だけ打ち2000円のプラス。
小杉くん「何でジャグラーを打たないやつが勝ってんだよ」
僕「まぁまぁそう言うこともあるさ」
庄助氏「そうだよ小杉くん。僕なんか黄門ちゃまを打ってたら下の黄門ちゃまがうずうずしちゃって大変だったんだから」
僕「こ、こいつ」
アフリカの女と遊びに行った三吉以外はこのまま池袋の繁華街へと消え各々2ぺカずつさせたのは内緒の話。