ジャグラーシリーズ最新台の取材で北電子さんにお邪魔してきました!!
前回のマイVから9ヵ月以上ぶりとなる気になる機種は…
皆様も期待している「ハッピージャグラーⅤⅢ」です。
ちなみに、読み方はハッピージャグラーブイスリーです。エイトではないのでご注意を。
では早速、雰囲気からお伝えしていきます!!
下パネルには、グリーンの筐体に赤の「HAPPY」と黄色の「V」が映えています。
また、ジャグラーでは珍しいですが、ハッピー好きならお馴染みのBAR揃いのBIGも搭載されています。
そして、ハッピーシリーズと言えば、この黄色いGOGO!ランプですよね。
取材で光らせていただきましたが、他のジャグラーでは味わえない柔らかい美しさでした。
早くもホールで光らせたい気分です!
はやる気持ちが抑えられませんね。
では次にボーナスについてです。
少し前に当サイトのハッピージャグラーVⅢの速報記事でもお伝えしましたが、新たな写真と一緒におさらいしておきましょう。
ボーナス確率はBIGが1/273.1〜1/226.0、REGが1/397.2〜1/256.0、合算で1/161.8〜1/120.0(いずれも設定1〜6)となっています。
そして、これまでのジャグラーシリーズ同様、ボーナスは単独とチェリー同時当選があります。
チェリーのズレ目はやっぱり神々しいです。
あと、ハッピーシリーズの特長と言えば、リーチ目が豊富なところです。
狙った場所にもよりますが、こんな小役ハズレ目的な出目で光ることもありますよ。
皆が気になる小役についてです。
一番気になるのは、やはり設定差がありそうな「ぶどう」ですよね。
前作のハッピーシリーズを受け継いでいるなら、設定差があると思われます。
前作では高設定ほどぶどう確率が高かったので要カウントとなりそうです。
最後にプレミアム告知です。
継承されているプレミアム告知と併せて、新しいプレミアム告知も一部紹介していきます。
※隠れオっぽスロー点灯
そして、ハッピーシリーズに搭載されていた「全消灯」や「Vレインボー」なども搭載されています。
今作では、「全消灯」や「Vレインボー」をボーナス後55G以内に引くとSPバージョンが見られるそうです。
ホールに導入されたら、ぜひご自身で打って確認してみてください。
ホール導入はいつから?
2022年10月下旬より順次導入されていく予定です。
では、今回はここまで。
ほぼ毎日編集部では、今後も設定6の実戦レポートやぶどう確率なども含めて記事にしていきますので、お楽しみに!!