皆さんこんにちは。輝輝輝輝(かがやきてるき)です。「とあるホールの設定状況を推測してみたin関西」のコーナーがやってまいりました。in関西では前回に引き続き大阪府堺市のホール・H〇L●L〇のジャグデータをチェックしています。今回はネットで「関西・ジャグラーが強いホール」と検索をかけて引っかかったところから店舗を選んでみました。
ただ、そのサイトでは「スロットではジャグラーやGOD、番長等を~」との表記がありまして、GODは設置ないでしょうに…となっています(笑)。更新日が2022年の5月なので大丈夫だとは思いますが…ま、データを見れば真偽がはっきりするでしょう。ちなみに特定日は8のつく日だそうですが、その日にジャグラーにチカラを入れてくるとは限らないので慎重に。また、6月7日のデータがありませんでしたが、その前もちょこちょこ火曜のデータが抜けているのでここは新台入れ替えが火曜日で店休を取らないといけないようです。
前回までのデータから見えた傾向は
◇マイジャグ・ファンキーには「2~3台並び」や「2~3日据え置き」での高設定あり
◇8日は全体的に強め
といったところでしょうか。日付と縦と横のラインに注目しながらデータチェックしていきましょう。
マイジャグラー(33台)
マイジャグは相変わらず隣同士や据え置きが目立った感じですね。22日は577・578番台や582・583番台など好結果が隣同士でありました。いいですね!
ファンキー(18台)
ファンキー今まで通り並びや据え置きといった傾向が見てとれますね。赤マスもそこそこあるので狙えそうな感じがします。
アイム(12台)
こちらも614番台が25日から3日連続で4点オーバーなど、狙いやすい感じを受けますね。しっかり5の日が色つきマスが多いのが特徴的かなと。
まとめ
平均点が高いのはアイムですね。しかしマイジャグやファンキーも据え置きや並びといった狙い方がありそうなので、攻め方がないわけではないかなと。
といったところで今回の調査レポートは終了です。狙い方をブラッシュアップすればツモ率もグッと上がりそうな雰囲気でしたね。それでは皆さま、よきジャグライフを!
とあるお店の設定状況を推測してみた