企画

北電子オリジナルLINEスタンプ・スマートパチスロの様々な用語や使用例を解説【ほぼ毎日流ジャグペディア#67】

2022年7月5日

今回の用語
【北電子オリジナルLINEスタンプ・スマートパチスロ】

読者の皆さん、こんにちは!

この企画を担当しております、自称・一般社団法人「GOGO!卍会」代表理事の相武剛です!

もはや説明不要かもしれませんが、この「ジャグペディア」ではジャグラーシリーズを中心にしてパチスロ全般で使用される専門用語を2つずつ解説しています。

さらに、ホール内や日常生活などで用いる際の「例文」もご提案。コツコツ知識を増やしていけば、いつか必ず役立つはずです!

それでは今回も始めましょう!

北電子オリジナルLINEスタンプ(きたでんしおりじなるらいんすたんぷ)

出典:ほぼ毎日流『ジャグペディア(Jugpedia)』

概要


北電子が「LINE スタンプショップ」で販売しているLINEスタンプのこと。一部からは「ジャグラースタンプ」と呼ばれる。

2022年6月下旬現在、以下の4つのシリーズが販売中。

■ピエロとサイの仲間たち(120円・24種類)
■ピエロとサイの仲間たち2(120円・40種類)
■ピエロとサイの仲間たち あみぐるみ版(250円・24種類)
■ピエロとサイの仲間たち 25周年カスタム(250円・40種類)

名前を見れば分かるように、いずれもジャグラーシリーズのキャラがメイン。

ジャグラーやサイ(ツノっち)はもちろん、トラっぴ、オっぽ、ベコたん、チュー助、まろ吉、ジャグビー、ジャグリー、ジャグミーなどのスタンプも用意されている。

また、他のLINEスタンプと同様に「あいさつ」「感情」「季節のイベント」などを表すものが一通り揃っており、普段遣いには最適なラインナップとなっている。

一般の人でも親しみやすいデザイン・キャラクターなので、ジャグラーを知らない人に送っても相手はそれほど違和感を覚えないだろう。当然、ジャグラーファンに送れば喜ばれること間違いなしだ。

なお、各シリーズをそれぞれ個別に購入することも可能だが、「LINEスタンププレミアム」に加入している場合は、「25周年カスタム」以外が使い放題となる。

※2022年6月下旬時点

ホール内での使用例


「北電子のオリジナルLINEスタンプ、全部買っちゃったわ」
「ジャグラーのスタンプって、まじで可愛いよね」

日常生活の場合


正式名称である「北電子オリジナルLINEスタンプ」という言葉を使う可能性は低い。

一方、「ジャグラースタンプ」はそれなりにユーザーがいるため、日常生活でその言葉を用いる頻度も比較的高いと思われる。

日常生活での使用例


「90歳のおばあちゃんから、ジャグラーのスタンプが届いた」
「清楚な彼女をデートに誘った。ベコたんとオっぽが『無理』と言ってるスタンプが返ってきた」

スマートパチスロ(すまーとぱちすろ)

出典:ほぼ毎日流『ジャグペディア(Jugpedia)』

概要


プレイヤーがコインを使わずに遊技できる、新しいパチスロ台の名称。2022年11月頃のホール導入が予定されている。

スマートパチスロには、コインを使わないという特徴のほか、従来のパチスロに比べて多くの変更点がある。

まずは「有利区間」の撤廃。

有利区間とは「出玉が増える(抽選)区間」であり、5.9号機から搭載されている実質的な「出玉抑制機能」だが、これが撤廃されることで常に出玉増加の期待が持てる。

さらに、スマートパチスロでは出玉データを特定のセンターが管理したり、機種の内部システムをアップデートできるなど、オンラインによる数々の機能を搭載予定であり、ホール側にとってもメリットがあるようだ。

ただし、現時点で新台費用などは未知数であり、本格的に導入が進むかどうかは分かっていない。

また、当初は2022年7月の販売を予定していたが、世界的な電子部品の高騰・不足によって時期がズレ込んでおり、11月に導入されるかどうかも明確なことは言えない。

いずれにせよ、プレイヤー側は今後の動向を見守っていく必要があるだろう。将来的には、ジャグラーシリーズがスマートパチスロで登場する可能性もゼロではない。

ホール内での使用例


「スマートパチスロ? 本当に出るの、それ?」
「コインで手が汚れないのは良いね、スマートパチスロ」

日常生活の場合


現状、「スマートパチスロ」という言葉を使う機会はほぼない。

しかし「手を汚さないで遊べる」の比喩として用いることもあるほか、似た響きの言葉を使用する可能性も考えられる。

日常生活での使用例


「あの店、男は一切触っちゃダメだけど満足できる。スマートパチスロだよ」
「妻と?…8擦りで終了です」

いかがでしたか?

北電子オリジナルLINEスタンプは本当に可愛く、楽しく、使い勝手も良さそうなので、ぜひ一度ご覧になってください。

GOGO!ランプを模したスタンプなんて、理由もなく誰かに送ってしまいそうです(笑)。

それでは、また次回お会いしましょう!!

ほぼ毎日流ジャグペディア

ジャグラーにまつわる言葉やパチスロ全体に関わる言葉(用語)をアトランダムに紹介していく企画。さらに、それらの用語を日常生活などで使いこなすための「使用例」も掲載していく予定です。

-企画
-,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.