アイムジャグラーEX(6号機) ファンキージャグラー2 ホールデータ マイジャグラーV 企画

マイジャグ・ファンキーに並び&据え置きが多いホールを発見⁉【設定推測in関西#64】

皆さんこんにちは。輝輝輝輝(かがやきてるき)です。「とあるホールの設定状況を推測してみたin関西」のコーナーがやってまいりました。in関西では今回から大阪府堺市のホール・H〇L●L〇のジャグデータをチェックしています。今回はネットで「関西・ジャグラーが強いホール」と検索をかけて引っかかったところから店舗を選んでみました。

ただ、そのサイトでは「スロットではジャグラーやGOD、番長等を~」との表記がありまして、GODは設置ないでしょうに…となっています(笑)。更新日が2022年の5月なので大丈夫だとは思いますが…ま、データを見れば真偽がはっきりするでしょう。ちなみに特定日は8のつく日だそうですが、その日にジャグラーにチカラを入れてくるとは限らないので慎重に。また、6月7日のデータがありませんでしたが、その前もちょこちょこ火曜のデータが抜けているのでここは新台入れ替えが火曜日で店休を取らないといけないようです。

ではまず各ジャグラーの設置台数のチェックから。
マイジャグラー5:33台
ファンキー2:18台
新アイム:12台
新シリーズが導入されるたびに台数が増えていく感じになったのでしょうか? 注目は最大設置台数のマイジャグでしょうね。それでは台数の多い順にデータを見ていきましょう。

マイジャグラー5:33台


全体的に色付きのマスが目立つのでぼちぼち打てそうな匂いはしますね。縦の列を見てみると、2~3台の並びで高設定が使われた形跡があり、注目の8日には3台並びの設定6っぽいところが。隣同士で出ているところがあるので、連れ打ちなんかにも良いかもしれません。また、横の列でも2~3日連続で色付きのマスがある…ということは据え置きが狙える可能性が高いです。これは次回以降のデータを見るのが楽しみになってきましたね!

ファンキー2:18台


ファンキー2も2~3台並びでの高設定、2~3日連続での高設定がありそうという、マイジャグと同じような采配です。こちらも8日には3台並びの高設定があった模様。いいですね。攻めやすそうなデータです。

新アイム:12台


新アイムはちょっとバラつきがありますね。2台並びの色付きマスはありますが、据え置きっぽいところは少なめ。まぁ台数が他の2機種よりも少ないので、配分も少し変わっているという感じではないでしょうか。

最後に日ごとの平均設置値を確認してみましょう


2日の新アイム、8日のマイジャグ、10日のファンキーと全体平均で3点台を超えてくる機種がちょこちょこありますので、「今日は〇〇ジャグラーが強いな」といった傾向があるのかもしれません。今回見えた傾向は以下の通り。

◇マイジャグ・ファンキーには「2~3台並び」や「2~3日据え置き」での高設定あり
◇8日は全体的に強め

次回以降は8のつく日を中心に、並び・据え置きの具合や曜日の強弱などにも目を向けていきたいと思います。といったところで今回の記事はここまで。それでは皆さま、よきジャグライフを!

とあるお店の設定状況を推測してみた

とあるホールのデータを分析し、ジャグラーの設定状況を予想していきます。特定日の絞り込みや狙い台の作り方など、立ち回りの参考にしていただければこれ幸い。リサーチ店舗はちょこちょこ変えていく予定です

-アイムジャグラーEX(6号機), ファンキージャグラー2, ホールデータ, マイジャグラーV, 企画
-, , , , , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.