皆さんこんにちは。
輝輝輝輝(かがやきてるき)がお送りする、「とあるホールの設定状況を推測してみた」のコーナーです。
今回は東京都K区M.A店にて2回目の調査になります。
データは大型連休明けの期間になるので、いわゆる開け戻しに期待できる状況です。
また、前回のデータではマイジャグVの設定状況が最も悪いという内容でしたが、今回はマイジャグVの巻き返しがあるのかどうか。
では早速機種別のデータを見ていきましょう。
まずはマイジャグから。
注目すべき日は特定日の15日・17日になりますが、17日は本当に特定日なのかと疑いたくなるレベル。
前回の7日もマイジャグVは微妙でしたし、7の付く日はあまり良い扱いにならないのでしょうかね。
一方、15日はかなり強いデータになっていて、部分的に固まって設定が入っています。この表だと上半分に設定が入っていて、下半分がからっきしの状況。
これはおそらく、シマの強弱がはっきりしているということなので、このホールはシマ単位などで部分的に固めて設定を入れる傾向があるのかもしれません。
続いてはアイム。
アイムはしっかり日付けを見ないとどれが特定日なのかわからないほど、まんべんなく設定が入っています。
特に強いのが特定日に該当しない14日。偶然出てしまったレベルではないので確実に何かやっていますよね。
SNSでこの日の状況を検索してみたところ、不定期の特定日を開催していた模様。
ジャグだけでなくホール全体でエグいくらい出ていました(パチスロ全台で約15万枚のプラス)。
不定期開催なので傾向としては使いにくいですが、このホールには出す体力があることがわかりました。
まあ、超大手のチェーン店なので当たり前っちゃ当たり前の話かもですが。
最後はファンキー2です。
ファンキーはこれといって特徴的な設定状況は見えず。
前回は5日に設定5・6濃厚の並びが見えていましたが今回は平凡ですね。
なお、ここまで見た3機種の中で15日に並びらしき箇所が見えたのはマイジャグVのみ。
5の付く日はいずれかの機種に並びが入るとか、固まって入る部分がある…等の入れ方である可能性が出てきましたね。
平均設定の傾向は前回とほぼ同じでした。
平均設定の強さはアイム>ファンキー2>マイジャグVの序列で、特定日は3点台の機種が多くなっています。
前回の3点台は5日・7日に多く見られましたが、今回は11日が3機種とも3点台になっていて強め。これは新しい傾向ですね。
11日はいわゆるゾロ目にあたる日なので、もしかしたらゾロ目も設定状況が良くなる日なのかも…。
次回の22日は要チェックでしょう。
台数が多いので平均設定にすると低く見えてしまいますが、高設定の使用率は相当高いホールだと思われます。
次回は月末にあたる区間なので、そこで設定状況に変化は出てくるのか。
あとはここまで大人しいマイジャグVに何かしらの特徴が見えてくれば面白いんですけどね~。
それでは今回はここまで。皆さま良きジャグライフを!
とあるホールの設定状況を推測してみた