アイムジャグラーEX(6号機) マイジャグラーV 企画

ジャグ連も頻繁に体験できる6号機は相性抜群!?【ジャグラーを好きになりたい! 33回目】

2022年5月14日

ブエナスノーチェス…
こんばんは、マサ内藤です。

今回も「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(以下、BOTW)」について書かせていただきますm(_ _)m

家にいる時間の大半をBOTWにつぎ込んでいるため、私のリンクはかなりの成長を遂げ、マスターソードも入手済です。

が、神獣奪還→ガノン討伐というストーリーに繋がる、肝心のメインチャレンジは途中でほったらかしてあるんですよね(^_^;)

その理由は…

ミニチャレンジや試練の祠といった
クエスト的な要素が楽しすぎるからです!

そして、クエスト以上に私をアツくさせてくれるのが…

コログです(*´▽`*)

妖精みたいな謎のキャラなのですが、ハイラル全土に隠れている彼らを見つけるたびに「コログのミ」というアイテムが貰えます。

それをボックリンという踊り好きなキャラに一定数渡すと武器・弓・盾の所持数をアップさせられます。

最大限までアップさせるために必要な数は…

約500個( ゚Д゚)

これだけでも相当な数ですが、コログは全部で900体いるみたいです(^_^;)

さすがに900体全てを発見するのは無理…というか、途中で挫折する可能性が高いので、500体を目標にこれからもハイラルの世界を駆けずり回るつもりです。

ということで、相変わらず私のリンクは登山ばかりしているのですが、天候が雨になると滑って登れなくなってしまうんですよね。

天候が雷になることもあり、屋外で金属製の武器・防具を装備していると、ほぼ100%で被雷します(笑)。

あと少しで崖を登り切る時に雨に変わると腹が立つし、雷に至っては雷無効の装備なしで被雷するとかなりのダメージを負うため、誰得?と思わざるを得ません。

とはいっても、BOTWが神ゲーなのは確かです。

かれこれ200時間以上プレイしていると思いますが、朝起きるとまずWiiUのスイッチを入れるのが日課になっていますからね(^_^;)

次回こそクリアの報告をしたいと思っていますが、まだまだ寄り道が続きそうな気もするので、あまり期待せずお待ち下さいm(_ _)m

以上、ゲームに興味のない人にとっては「まだBOTWの話が続くんか…。はよ、クリアせえや!」というお話でした(^_^;)

 それでは実戦に移りましょう。

まずは実戦ルールのおさらいです。

【ジャグラー実戦の条件】

*1回の投資は最大1万円まで
*高設定の確信を持てなければ100G+α消化時点でヤメ
*ボーナス合算確率が1/140以上で、できればREG確率が1/300以上の台を打つ

夜7時頃に、前回も立ち寄った最寄り駅前のホールを覗くと、4台ほど条件を見たしている台がありました。

その中から、最もボーナス合算確率の良いアイジャグを選んで打ち始めると、

投資4000円目に中押しからREGが飛び込みで揃いました!

写真はありませんけどね…。

いきなりREGが揃ったことに動揺して頭が真っ白になったみたいで、BET→レバーONしてから写真を撮り忘れたことに気付きました(>_<)

ジャグ連に期待しながら打ち続けると、

35G目に後ペカ→BIG(^.^)

さらに、48GでREGとジャグ連が続き、次のボーナスは100Gを越えたものの、

後ペカからBIGをゲット!

悪くない展開ですが、そこからは100Gを越えても200Gを越えてもボーナスが引けず、373Gハマったトコロで持ちコインをノマれてしまいました(T_T)

 マイジャグⅤの条件を満たしている台がまだ空いていたので移動。

すると、アイジャグと同様に投資4000円目に…

BIGをゲット(^.^)

今度は飛び込みではなく後ペカだったので、写真も撮れましたよ(笑)。

BIG後は132G(REG)→126G(BIG)と、100G以内のジャグ連こそないものの早いゲーム数でボーナスが続くと…

待望のジャグ連が炸裂!

しかも、ピエロとブドウのダブルテンパイハズレという美しい出目です(*´▽`*)

私はピエロとベルに愛されているし、絶対にピエロが揃うと思っていたので、揃わずにペカった時には「おおっ!!」と声が出てしまいましたよ(笑)。

そこからジャグ連が3回続き、ボーナスが全てBIGだったので1000枚オーバーの出玉を獲得しました(^O^)

次のボーナスは128G目でREGだったものの、終了後の4G目に…

待望の…

激アツの…

プレミアの…

ピエロ揃い…(>_<)

ピエロが単独テンパイになった時点で嫌な予感がしたので心構えはできていましたけどね…。

毎回のように書いているので申し訳ありませんが、私のジャグラーにおけるピエロとベルのヒキは異常としか言いようがありません。

毎ゲーム狙っているわけではないのに、狙っている時に限って揃っちゃうんですからね(^_^;)

現場からは以上です。レポーターはピエロとベルからの寵愛を一身に受けている男、マサ内藤でしたm(_ _)m

 当日の実戦データはこんな感じです。

アイムジャグラーEX
126 REG 4000円
35 BIG
48 REG
167 BIG
373 ヤメ

マイジャグラーⅤへ移動
143 BIG 4000円
132 REG 先ペカ
126 BIG  チェリー
50 BIG
30 BIG
18 BIG チェリー
20 BIG チェリー
128 REG
(4) ピエロ
164 ヤメ 836枚

収支:+9500円(47枚貸し/等価)

ピエロが揃った後に100Gを抜けてしまい、テンションが下がってヤメてしまいましたが、今回も勝利することができました。

これで、4連勝です(´▽`)

6号機に代わってから勝率が上がってきているので、6号機ジャグラーと相性が良いのかもしれません。

5号機のジャグラーには酷い目に遭うことが多々ありましたが、6号機ではまだ大敗したことがないし、このコラムを始めた頃には夢でしかなかったジャグ連も頻繁に体験できるようになりました。

多少は突っ張ってみようと思えるようにもなったし、ボーナス後100Gを超えるとヤメ時ばかりを考えていた5号機の頃に比べれば、格段の進歩だと思います。

ピエロ&ベルに愛されているトコロだけは、5号機の頃と変わりませんけどね(笑)

この調子で連勝を続けて行ければ、「ジャグラーが好き!」と胸を張って言える日が訪れるハズです。

そうなったら、このコラムは終了することになっちゃいますが…(^_^;)

それでは、その時まで…
トランキーロ、あっせんなよ!

ジャグラーを好きになりたい!!

パチスロをこよなく愛しているが、今まで起こった経験の中から苦手意識があるためにジャグラーを避けている。ただ、心の中では好きになりたいと思っているマサ内藤が実際にホールでジャグラ―を打ってみたら好きになれるのか見守っていく、ドキュメンタリーコラムとなっている。

-アイムジャグラーEX(6号機), マイジャグラーV, 企画
-, , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.