みなさんこんにちは。設定はいくつでSHOW!のお時間がやってまいりました。今回は「2000Gほど回っているマイジャグ5」となります。それでは事前に各種確率のチェックをしてから問題にいきましょう。
いつも通りページの流れは「問題のデータ」→「答えへのジャンプリンク」→「答えを確認」→「次の問題へのジャンプリンク」→「次の問題のデータ」…という構成になっておりますので、1問1答方式で読み進めていただきたいです!
問題をまとめて予想して一気に正解をご覧になりたい方は、1つ1つのジャンプリンクは踏まずに進んでください。それではマイジャグ5の2000G回っている台で…設定はいくつでSHOW!
第1問
さあ、ここからは回答編です。設定の高低だけでも当たればGOODですよ〜。しっかり確認しておきましょう!
バケは設定4よりちょっといい、BIGは設定1以下、結果は設定3と…まぁ納得ではないでしょうか。このくらいの感じで分かりやすければ良いのですが、どうなるでしょうか?
これで高設定だったらどうしようかと思いましたが、無事(?)設定1でした。両ボーナス確率も差枚数も、なに1つとして良い所がなかったので。
両ボーナスともに設定4くらいの数字でしたが、中身は最高設定でした。まぁ合算は設定5くらいの数字ですし差枚もプラスなので、ぼちぼち正解率は高かったと思われます。
BIGが設定6、バケが設定4、合算確率が設定5くらいの数字でしたから、高設定と睨んだ人も多いのでは? この展開であればまだ追っても良さそうですね。
こんなボーナス確率でよくプラス差枚に着地したなというような数字だったので、ワンチャン高設定かもと考えた人もいるかもしれませんね。
1つ前の問題と同じようなボーナス確率&差枚でこんどは設定1。ちょっとバケが引けると押し引きの判断が難しくなりますね…。
これで低設定だったらワケわからんわ…といったデータでしたが、無事に設定6でした。合算1/83とかバケモノみたいな数字。これは楽しそう!
2問連続で設定6かと思いましたがこちらは設定4。まぁこの展開で手を引く理由はないでしょうから、個人的には打って正解だと思います。
第9問へ
1つ前の問題とは打って変わって残念な展開の設定4。同じ設定とは思えないほどの引き弱っぷりでした。それっぽい所と言えばバケ確率が設定4よりちょい悪い程度の数字だったことくらいですね…。
最後はバケががっつり先行した設定5でしたね。合算確率も設定6以上ですし、これは見抜けた人も多いのではないでしょうか。
さあ、10問が終わりましたが、いかがだったでしょうか? 個人的には2000Gでも割と設定の高低は分かるような気がしました。つまりお昼くらいまでにある程度の目安はつくという感じでしょうか。
自分で打っている時以外でも、午後イチからホールに行った場合などでも立ち回りやすいっていうことかもしれませんね。ということで今回はこの辺で。それではまた!