アイムジャグラーEX(6号機) 企画

神田ジャグラーから洗礼を受ける!?【聖地探索記 第26の章-裏】

2022年2月16日

光とご飯をいただきます!こと食いしん坊の曲芸師小杉くんです。

今回の聖地候補は「神田駅」。これまでの「聖地探索記」と同様にジャグラーの聖地を探しつつ、実戦結果によってグルメを堪能してきます!!

ジャグラーで勝てれば800円分負けたら400円分までグルメ費用にあてられます。

ちなみに駅周辺のホール状況などは「聖地探索記 第26の章-表」でご確認ください。

負けたら聖地史上最低金額なってしまうので、今回は是が非でも勝ちたい(笑)。

状況が良い日だと信じて、勝負したいと思います。

では、実戦スタート!!

向かったのは3店舗のなかで稼働の高かったB店。

マイジャグ5を打ちたかったのですが、良さそうな挙動の台は絶賛稼働中だったので、選んだのは、アイムジャグラーEX(6号機)

データは、総ゲーム数が1000G、BIG4回、REG3回、現在159Gの台です。

ボーナス合算は1/142.9と設定4の近似値です。他に良さそうな台もないので、とりあえずこの台から勝負しようと思います。

最初のボーナスは…

悪くない投資の3000円で先告知。

114 777 先告知 3000円

そして、そのまま…

94 777
25 777

BIGのみのジャグ連で出玉に余裕ができました。

そして、その次は…

243 777

さらに少しハマるもBIGを重ねます。

そして…

402 777

少しハマって、またBIG。

REGが出てこないのが、設定的に心配になってきましたが…

1000G消化した時点で、ぶどうが177回で1/5.65と絶好調。

出玉もありますし、実戦続行を決意。そして…

もう一度、400超ハマって…。

440 やめ 1000円

REGが当たらないのと、ぶどう出現率が1/5.79とやや下がってきたので、ヤメることに。

もう少し粘ろうとも思ったのですが、良さそうな台は粘っている人がいてヤメなさそうです。

そして、当日は他のホールも稼働が少なく微妙だったので、大やけどする前に今回は撤退します(泣)。

実戦結果
総投資 4000円
獲得枚数 0枚
収支 -4000円

敗北決定!! そして…
聖地史上最低金額も決定です…

悲しさを感じつつ、神田のジャグラー総台数80台(当時の台数)×5円400円分のグルメを堪能してきます。

では、グルメ編です!!

最初に向かったのは、神田駅南口に近い「天亀そば」さん。

かなり有名な立ち食いそば屋さんです。神田に来たら食べたくなります。

ここで有名なのは、春菊天そばかゲソ天そばなのですが…。

グルメ資金が足りないので泣く泣く断念。

ということで、注文したのは天ぷらそば(400円)。

つゆは黒めで甘口。天ぷらのかき揚げはしっとりでボリュームのあるそばでしたね。コスパも良いし、クセになる味です。


※そばはやや太め


※分厚い!


※完食ですっ!

次に神田へ行ったときは、自腹で存分に堪能してこようと思います。

そして、残金0円…。


※あのフジパンが店舗に


※美味しそうな外観のとんかつ屋さん


※言わずと知れた崎陽軒

本当はフジパンとかとんかつとか崎陽軒とか食べたかったんですけどね(泣)。

ということで、今回はこれにて終了

「神田」聖地度
ホール:☆☆☆
グルメ:☆☆☆

ホールは謎に当たっているデータ表示器もチラホラ見かけたので、高設定が埋もれている可能性もありそうです。

当日の稼働が悪くて、小杉くんには見つけられませんでしたが…。

グルメは1品と小杉くん的には大事件。

今回の負けを受けて、縁起も担いで帰りにカツ丼を食べて帰ったのが思い出となりました(笑)。

では、またアナタの街で!!
今月もごちそうさまでした!!

聖地探索記

ジャグラーの聖地を見つけるため、食いしん坊の曲芸師(ジャグラー)小杉くんが孤軍奮闘する実戦記。その地域のジャグラー総台数とその勝敗で、食べられるご飯の金額を決めます。勝てば総台数×10円、負けても総台数×5円と、食べることに重きを置いているようにしか見えないコラムです。

-アイムジャグラーEX(6号機), 企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.