【新台ハンター令王 20台目
ディスクアップ2】
タイミングを逃した令王です。
皆さんこんにちは。
東京都や僕の住んでいる埼玉県は1月31日をもって5号機が撤去となりました。
それに伴い、1月下旬はサヨナラ5号機と皆がホールに足を運んで打っていましたが、僕は仕事が立て込んでいて1月25日に政宗2で72000円負けたのが最後となってしまいました。
5号機を勝って終わりたかった…悔いが残りますわ。サヨナラ5号機、ありがとう5号機。
それでは、気持ちを切り替えて新台ハンターに移ります。
今回は暗黒ともいわれた5.9号機の救世主となったディスクアップの後継機、サミーの『ディスクアップ2』です。
まずは前作と諸々比較してみましょう。
BIG確率やREG確率、ボーナス比率はほぼ変わりなし。
設定1のフル攻略時はPAYOUTも103.0%で据え置きで作られています。なお、純増枚数は前作のART機からAT機となったものの1Gあたり+0.5枚とこちらも変化なし。
ATになったことで押し順リプレイがなく、転落する危険性が減ったため前作よりプレッシャーなく打つことができます。
過去に2回も100G以上持っている状態で転落させた僕的にはかなり嬉しい要素の1つです。また、新要素もたくさんあるので、その辺は実戦パートで紹介していきたいと思います。
では、実戦パートへ。
初ボーナスは開始わずか18G。強ラジカセ演出からリプレイが揃い、次ゲームにペラポン発生でリーチ目降臨。
ん!?ペラポンはボーナス成立後に発生しちゃうの!?それとも前ゲームで当たっていなかった!?など、色々と疑問が残ったがBARBIGをゲット。
今作はこれまでの中リールのビタ押しに加えて
3リールビタ押しも存在。成功すると
星が3ラインに揃って大量ゲーム数獲得となります。
結局このBIG中に94Gの獲得に成功。ただ、残念ながらダンスタイム(以下、DT)には入らず。すると、DJゾーン(以下、DZ)中に演出なしで
リーチ目が出現しBGMがストップ。今作はATなのでハズレ目が多く、ナビなし時はこれまで以上に気を抜いて消化してしまうので、このサプライズは本当に嬉しい。
そして、ボーナス後はAT中の当選なので、初のDTに突入。
出てきたキャラは新キャラなのに最弱のミア。
新たに登場したにもかかわらず最弱キャラってなんか可哀想だと思うのは僕だけでしょうか。
ちなみに、前作の最弱キャラであるアフロレディは20G+継続が確約され、その他キャラは変化なし。反転もエイリやんも健在ですね。
その後、DZを消化しているとお馴染みのチェリー同時当選確定目が出現。
BIGを揃えるとこれまた新要素が告知。
消化中の上乗せが2倍になる『ダブルアップBB』。
通常時のBIGではビタ押し成功が条件となるので心拍数が激上がる場面だが、AT中の成立ということで安心安全のハイパー故、消化するだけで常に上乗せが2倍です!
すると、
こういうことが起こるのが今作のディスクアップ。
まぁ100G乗せた割にはちょっとショボいけれどそこはご愛敬。そこからBIG・REGともに1発ずつ絡みAT終了。
ん!? その割には獲得枚数が少ないって!?
理由はAT200G超を消化して増減枚数が△30枚だったから。ネットの書き込みでも上にも下にもよくぶれるって言われていたけど、見事に下にぶれました(苦笑)。
そこから256GでBARBIG1回を挟み
見事なハマり(追加投資1000円)を喰らい、その出玉も飲まれたところで実戦終了。
投資 2000円
回収 0枚
収支 △2000円
実戦を終えてみて、とりあえずは違和感なく楽しめたことに一安心。
それに加えて、ダブルアップBBはこれまで以上に緊張感をもってビタ押しを楽しめる点、個人的にはかなり好きですね。
これから長い付き合いになることは請け合いですし、前作はエイリやんを見ることができなかったので今作は是非とも拝みたいところです!
新台ハンター令王
パチスロとプロ野球とゴルフが大好きな令王(レオ)の新台ハントコラムとなっており、令王が気になる新台を実戦してきます。新台を打ちつつ、基本情報や気になる部分などをガッツリ書いていく予定です。果たして、打ち込みたくなるような新台は見つかるのか!?