ホールデータ 企画

6号機アイムの設定6が多数あるホール!?【とあるホールの設定推測#54】

2021年11月29日

皆さんこんにちは、輝輝輝輝(かがやきてるき)です。

「とあるホールの設定状況を推測してみた」のコーナーです。今回は東京都墨田区SD.K店の2回目の調査です。

前回の調査では10日間のうちプラス日が9日間を占めるという、超優秀な設定状況が見てとれた当ホール。

でもそれは前回がたまたまそういう期間だった可能性もあるし、お客さんにヒキ強が大勢いたから出てしまっただけ…かもしれない。

本当に優良店なら、今回もその良い状況は継続していると思うので要注目です。

 では、まとめデータから見ていきましょう。

たまたまかもしれない…とか言ってスミマセンでした。前回をさらに上回るプラス日の多さで、まさかの全プラ

これはもう偶然ではなく、こういう出玉になるような設定を常に使っているという証拠ですね。

ギリギリプラスのラインだと少しの下ブレでマイナスになる日もあるハズなので、安定してプラス差枚に落ち着く平均設定なのではないかと予想できます

もうこれは細かい設定状況を調べるまでもなく、何となくでもこの店で打てば勝てるんじゃね!?

と、言いたくなりますが、それだと仕事放棄になってしまうので機種別データも一応チェックしていきましょう。

それでは機種別データです。

当ホールの特定日は3と9の付く日。これはあくまでもホール全体の推し日であって、ジャグラーに限ってはほぼ毎日アタリ台が存在する状況です。

その中でもマイジャグ3は強めの機種になっていて5点台の多さが目立ちます。

明らかに並びの投入と思われる箇所もあるので、例えば取材等で何かしらの仕掛けがあった際はマイジャグ3が対象機種になりやすい可能性も高そうですね。

マイジャグ4は前回と同じく3に比べるとやや弱い印象。台数が少ないので狙いを絞れれば選択肢としてアリですけどね。

現状は設定の入り方に一貫性が見られないので、あえて狙う必要はないと感じます。

ファンキー2は微妙ですが、ファンキーは5点台がありすぎて異常な設定状況。前回も似たようなデータだったのでファンキーの扱いは間違いないと。

あと、マイジャグ3のデータにも見られましたが、設定の入り方としてよく見られるのが「並び」での投入ですね。

ファンキーだけでもこれだけ並びっぽい箇所があるので、明らかに意識して使っていると思われます。

ここまで状況が良いと当然競争率は高いと思うので、後ヅモ狙いは難しい可能性がありますが…。競争率の問題は別として、設定状況的には優先して狙うべき機種でしょう。

ゴージャグは依然として2台設置ですが、設定が使われていないわけではないのがミソ。設定6らしきデータもあるので、良さげの履歴で空いた場合などに打つのはアリでしょうか。

アイムは前回の期間で減台された機種でその後の動きが気になっていたのですが、案の定大きな変化があったように見えます。

データを良く見てみるとわかるのですが、まずは4点台よりも5点台のほうが多いこと。そして、もっと凄いのが「5.99」という台がかなり多い点です。

「5.99」は限りなく設定6に近い挙動をしたデータを指します。もちろん設定6なら必ず「5.99」になるわけではなく、設定6でも4点台や5点台前半になることは多々あるでしょう。

何が言いたいのかというと、「5.99」がここまで多いのは想像以上に設定6を使っている可能性が高いということです。

高設定の中に数台設定6を使っている程度ではなく、高設定のメインが設定6くらいの勢いだと思うんですよね。もしそうなら相当優秀な設定状況ですよ。

◆今回のまとめ◆
・推し日以外にも平均的に設定が使われている
並びの投入パターンをやりがち
高設定の使用割合はファンキーが最も優秀
・6号機アイムの高設定は“設定6”の割合がかなり高そう

ここまでの20日間でマイナス日は1日だけ。凄すぎます(笑)。

次回で1ヶ月分のデータが集まりますが、楽しみなのはトータル差枚。果たしてどのような枚枚になるのか。要注目ですね。

それでは今回はここまで。皆さま良きジャグライフを!

とあるホールの設定状況を推測してみた

とあるホールのデータを分析し、ジャグラーの設定状況を予想していきます。特定日の絞り込みや狙い台の作り方など、立ち回りの参考にしていただければこれ幸い。リサーチ店舗はちょこちょこ変えていく予定です。

-ホールデータ, 企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.