スロプロ ファンキージャグラー2 企画

ファンキー2で夕方から設定6ツモの模様を公開【スロプロのジャグ考察26】

2021年11月6日

こんにちは、難波キーノです。

突然ですが、パチンコ・パチスロライフを送っていると千円札が貯まりませんか?

別にお金が増えているというわけではなくて“千円札だけ”がやたら増えていくんですよ。

原因は単純でして、万札で遊技したあとの残り(清算カード)が必ず千円札で戻ってくるから。で、今はキャッシュレス時代なので現金を使う機会が減って札が自然と貯まっていくと。

投資を千円札にすれば解消する話ですが、千円札だと札を入れる作業がめんどくさいですしね。

なので、万札を使う→千円札が余る→他では千円札をあまり使わない→万札を使う…の繰り返しになってしまうと。

財布に札が増えていくのでお金が増えている錯覚に陥りますが、ただ千円札が増えているだけで札の枚数の割には金額が少ないという錯覚です(笑)。

お金を増やすためにもパチスロで勝ちたいものですが、最近の稼働で遂にファンキー2を長時間打つことができました。今までは長時間打てる台にたどり着けなかったけどようやく…。

今回はその実戦模様を書いていこうと思います。

実戦ホールは月イチの特定日にあたる日で全体的に設定が入りやすくなる状況。ジャグラーだけが強いわけではないので、狙い方が難しい状況だったんですよね。

朝イチからは難しいことがわかっていたので、別のホールでスカしたあとに軽く覗いてみるつもりで行ってみると、ファンキー2に良さげ台アリ。しかし当然ながら稼働中。

他に打てる台を探して少し歩き回っていると、先ほどの良台と思わしき台がいつの間にか空いている!?

空き台時の履歴はこんな感じでした。

REG確率的には低設定っぽくはないですが、グラフはだいぶ落ちてきていてこの後の展開次第といったところ。

前任者がブドウを数えていたのが気になるのですが、設定5くらいならまだ可能性はあると思うので打つことにしました。

すべり出しはかなり好調で、500G足らずでボーナスに7回も当選(BIG3回、REG4回)。

しかも、BIGの1G連を早速体験できまして、1G連だからなのかボーナス中は隠れキャラがずっと点灯していました。

しかし、中盤は中ハマリ&BIG重めの展開が重なってなかなか出玉が増えず。ボーナス合算は1/130~1/140の間を行き来する感じで、設定6にしては物足りない展開でした。

やっぱり設定4・5なのかなぁと思いながら打っていると、終盤に差し掛かった辺りから予想だにしない見せ場が訪れました。

あり得ないくらいのボーナス連打&BIG先行で出玉がモリモリ増え、ボーナス合算があっという間に1/106にまで上昇。

一時的な部分で見ると、ボーナス15回のうち100G以内が12回で50G以内が8回。ちょっと震えましたね(笑)。

その勢いは失速することなく閉店ギリギリまで粘った最終データがコレ。

安定した右肩上がりの挙動ではありませんでしたが、ボーナス確率は設定6を余裕で上回っているし、普通に考えれば設定6だったのではないかと。

個人では4620GでBIG27回、REG21回。ブドウは約1/5.8。投資4000円の3205枚回収でした。

ブドウに関しては最終的に1/5.8という数値になっていますが、まあ落ち方がブレブレでしたね。

2000G時点では1/5.6と好調だったのに、3000G時点では1/6.1まで急降下。で、最後のほうに引きまくって1/5.8まで回復。

ブドウはあまりアテにできない印象だったので、素直にボーナス重視で設定を意識していくのが無難かなと。

今回は打ち始めが夕方からだったので4000G強しか回せませんでしたが、機械割109%の片鱗を垣間見ることができました。

あとは6号機アイム同様、コイン持ちが良いのでじっくり打てる点が最大のメリットだなと。

6号機ジャグラーの仕様にはすっかり慣れてきたので、今後登場予定のマイジャグラーVも楽しみですね。

スロプロのジャグ考察

スロプロ歴約20年の難波キーノによるジャグラーの現状考察。イベント規制の地域差やパチスロに対するスタンスも人それぞれなので、参考程度に読んでもらえればなと。毎月上旬に記事更新予定!

-スロプロ, ファンキージャグラー2, 企画
-, ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.