皆さんこんにちは。輝輝輝輝(かがやきてるき)です。「とあるホールの設定状況を推測してみたin関西」のコーナーです。in関西では1ヶ月から大阪府大阪市淀川区のMR.K店をとり上げています。
今回で2ヶ月となりますのでこのホールは今回で終了となります。特定の強い日などはあまりなく全体のベースを上下させているようなイメージで、朝から狙うべき機種はマイ3・マイ4・スーミラ。それ以外の機種は履歴打ちでOKといったデータが見えています。
新アイムはベースは高いですがその代わり設定5・6はそこまで多くなく、中間設定が多めで遊ばせるような配分です。
また、先月も今月も17日が月1の出玉DAYでした。「7のつく日」ではなく「17日」が単体で強いのでは…と思っております。
あと、1158番台がずっと強い配分でした。なんでしょうかこれは(笑)。それではデータを見ていきましょう。
まずは看板機種のマイジャグシリーズ
今回はマイ3はちょっと弱いですね。いつもですともう2割増しくらいで色付きのマスがあるんですけどね。月末だからちょっと弱かったかもしれませんね。
そして1158番台は相変わらず強いですね(笑)。なんででしょうか? 28日に2.00という数字が出ていますが、ある程度の回転数回さないと2.00なんて数字は出ないんですよね。だから常連さんもわかって狙いに行っているんでしょうね。
いや〜、マイ4は今回は目も当てられないほど弱いですね。月末のマイジャグシリーズは要警戒…という感じでしょうか。強めの機種がこれですと他の機種が心配になりますね…。月末はちょっと厳しい店舗かもしれません。
続いて扱いの良さげだったスーミラと新アイム
こちらもイマイチ弱いですね。それなりに色付きマスはありますが、朝から狙えるレベルじゃありません。
今回でこのホールのデータチェックは終わりますが、今後もこのホールで打つ方は月末は慎重に立ち回ったほうが良いと思います。
新アイムは相変わらずです。全体的にベースは高いが設定5・6はそこまで多くないという配分。遊びながら守り気味に立ち回るには良いかもしれませんが、しっかり勝ちたいなら違うシマに行ったほうがいいでしょう。
残りはゴージャグとファンキー
ゴージャグも月末はキツいですな。ちょっと打つのが厳しい状況です。ポツポツとある緑のマスを狙えます? 個人的にはかなり難しいと思います。
ファンキーも相変わらずです。緑のマスがないですね…。そろそろファンキー2に入れ替えたり?
最終まとめ
今回はプラスの日がありませんでした。月末はやはり厳しいですね…。ちょっとカレンダーを比べてみましょう。
冷静に見ると赤文字ばかりですね…。月1の17日は両月ともに強いので、打ちに行ける方は17日はオススメです。7日、27日も比較的マイナスが少ないので、やはり基本的には7のつく日が特定日と考えて良いのではないかなと。
それでは今回はこのへんで。また次回お会いしましょう。みなさま、良きジャグライフを!
とあるお店の設定状況を推測してみた