皆さんこんにちは。輝輝輝輝(かがやきてるき)です。「とあるホールの設定状況を推測してみたin関西」のコーナーです。in関西では1ヶ月から大阪府大阪市淀川区のMR.K店をとり上げています。
1ヶ月ちょっと見てきた感じですとここは、特定の強い日などはあまりなく全体のベースを上下させているように見受けられます。
朝から狙うべき機種はマイ3・マイ4・スーミラで、それ以外の機種は履歴打ちでOK。セーフティに打つならば新アイムですね。ベースは高いです。その代わり設定5・6の本数は少なそうですが。
あとはマイ3の1158番台がメチャクチャ愛されていてバキバキに高設定が入ってましたね。マイ4の1224番台もアツめ。それではデータを見ていきましょうか。
まずは特定台番がアツかったマイジャグシリーズから
笑っちゃいますね。1158番台のところ見てください! ほぼずっと色付きマスです。おそらくお客さんもそれを分かって打ってるんじゃないでしょうか?
その証拠に19日の数字が1.34とメチャクチャ低い! 他ではあまりこんな低い数字見ないですよね? 詳細は長くなるので割愛しますが、これってけっこうしっかり打ち込んだにもかかわらず結果がついてこなかったから低い数字が出たってことなんです。
多少挙動が悪くてもお客さんが追った=ここには設定が入るだろうと思っている、という図式ですね。店舗とお客さんの信頼関係がこの数字から読み取れます。
1158番台以外もポツポツ高設定らしき台があるので、まぁ狙っていいシマなのかなと。
マイ4のアツめ台番である1224は…今回はスカですね。マイ4もそれなりに色付きマスがあるので入ってるには入ってるんですが、ちょっと物足りないですね。この調子ですとマイ4は朝から打つ候補からはハズしたほうがいいかもしれません。
もう1つの朝から候補、スーミラは…?
ここは相変わらず色付きマスの割合が高いので、力を入れている機種だと思います。しかし今回は緑のマスが少ないんですよねー。
スーミラの設定4って難しくないですか? 結果でしか追いかけられないというか…。設定5であればバケが光るので「6ではないけど5だな」と分かって追えるんですよね。上表を見た感じですと設定4・5が散りばめられていて、6は17日の702番台だけなのでは…と思ってしまいます。
とはいえスーミラはハイスペジャグラーですから、普段から設定6を頻繁に投入するのは難しいかもしれません。でも、推しているシマであるならば、もうちょっと設定5を入れて欲しいなと言うのが本音かな。
そして残りは履歴打ち候補機種たち
新アイムは前回までと変わりないですね。ポツポツ緑のマスもありますが、黄色のマスが多め。相変わらずベースは高めに設定してお客さんに遊んでもらうような配分です。ここは変わらず履歴打ちでOKでしょう。
ゴージャグ・ファンキーも状況は変わらず。朝から狙いたいレベルではないですね。ファンキーの13日と17日は1/2で当たり台という結果になりましたが、ここも突然くるので狙えるものではありません。4台中2台が好挙動を示していたら、もう当たりはないなと参考にする程度でしょうか。
最後はまとめデータとカレンダーです
17日だけまともにプラスでそれ以外は惨憺たる結果に…。まぁこれまでの各機種データを見てきたら想像がつきますよね。
2点台を出していないのがスーミラと新アイムなので、ここは大事に使おうということなのかもしれませんが、勝ちたいユーザーからしたら物足りない設定の入れ方です。
常連客を大事にして、遊んでもらって広く薄く抜こうという感じなんでしょうかね。ある意味、これは上手いやり方かもしれません。スロプロみたいな連中がウロウロしていると、シマの治安が悪くなりますから(笑)。
カレンダーを見ても17日が異彩を放っていますが、7日は余裕のマイナスなんですよね。7のつく日が強いかと言われると、そうとも言いきれない。
先月も月1で出ていたのが17日なんですよね。だから「7のつく日」というよりは「17日」が単体で強いのかもしれません。それか7のつく日は強いが、ジャグにチカラが入るのは17日だけ…とか?
この店舗のリサーチは次回で終了しますが、大阪にお住まいのジャグリストの皆さんは来月の17日を狙うと良いかもしれません。
それでは今回はこのへんで。また次回お会いしましょう。みなさま、良きジャグライフを!
とあるお店の設定状況を推測してみた