
皆さん、こんにちは!
ジャグラーサイエンスデータラボ(JSL)所長の邪愚輝男です。
ここ最近、我が研究所では実地調査を立て続けに行い、6号機『アイムジャグラーEX』(グリーンパネルを含む)の様々な調査結果を皆さんにお伝えしてきました。
前回の「下皿の大きさ調査(グダグダな結論でしたが)」を終え、さすがにもう調べることはない…と思っていたのですが、それは私の早合点。別の角度から「ある興味」が湧いてきたのです。
というわけで、今回は実地調査を一旦お休みして、研究所内のスーパーコンピューター(ウソ)などを活用したリサーチを進めたいと思います。もちろん、助手のポンコツ2人も一緒ですよ。
――とある平日。
いつものように角田と日絵郎が研究所に出社すると、輝男がパソコンとにらめっこしていた。


再遊技男

輝男

日絵郎

輝男

再遊技男
サステナブル? ガンダムに出てくるキャラでヤンスかね
それはシャア・アズナブルだ。あ、あれかな? ミッツ・マングローブさんのお仲間にいたよね

輝男

再遊技男
それはダイアナ・エクストラバガンザさん。もう1文字も合ってないでヤンス

輝男

日絵郎
2人とも、サステナブルは『持続可能な』って意味ザンスよ。ほら、最近は『SDGs』の動きが活発ザンスし
エスディージーズ? アルファベットのSとDとGとs?

輝男

再遊技男
懐かしいな! 昔、カードダスでSDガンダムのカードを集めたっけなぁ

輝男

日絵郎
ガンダムから一旦離れてほしいザンス。SDGsは持続可能な開発目標って意味ザンスよ

輝男

再遊技男
インテリぶってて、なんかイヤ~な感じでヤンス。横文字を多用する意識高い系カラッポ社員みたいなイメージでヤンスよ

日絵郎
ひどい言い方ザンスね。インテリでもないし、わざと横文字を使っているわけでもなく、そこそこメジャーな用語だと思うザンスけど…

輝男


日絵郎
たとえば『貧困をなくそう』『安全な水とトイレを世界中に』『海や陸の豊かさを守ろう』『つくる責任・つかう責任』など、地球全体を持続的に発展させるための17個の目標があるザンス
ほほぅ、そういうことか。ゴミを減らすとか、リサイクル的な話もSDGsの一環になるのかな

輝男

日絵郎

再遊技男
博士はSDGsとは無縁。いろいろと持続できない破綻系男子でヤンスね。地球に悪影響でヤンス
今日の角田くんはやけに口が悪いな。私だって地球とかエコとか、そういったことには少し興味があるんだぞ……あっ!!!!

輝男

日絵郎
今回の調査内容が決まったぞ! ズバリ『ジャグラーのSDGs』だ!!

輝男

再遊技男

来年にはホールから5号機が消え、完全6号機時代がやってくる。その準備として、すでに5号機の撤去は進みつつあって、それはジャグラーシリーズも同様だ

輝男

日絵郎
たしかにホールを見ると、ちょっとずつ6号機のアイジャグなどに入れ替わっているザンスね

輝男

再遊技男
もうホールには再設置できないはずでヤンスから、そのままスクラップになるか、個人やゲーセン用の中古台として流通するか…
それ! もしかしたら、すでに個人用の中古台として、かなりの数のジャグラーが流通しているんじゃないかな?

輝男

日絵郎
以前はジャグラーの中古台を買おうと思っても、かなり高価だった記憶があるザンス

再遊技男
でも今なら流通量も多いし、ホールでの市場価値もほぼないから、個人でも手が出るぐらいの価格になっているかもしれない…と
少しでもスクラップになる台を減らすため、我々が購入しようじゃないか! これこそSDGsだ!

輝男

日絵郎
SDGsの理念とは少しズレてるような気がするザンスけど、まぁそれもアリザンスね
それじゃ早速、ネットで5号機ジャグラーの価格などを調べてみよう!!

輝男
――3人はそれぞれパソコンやスマホの画面と向き合うことに。
そして、ネット上の個人用通販サイトやオークションサイトなどをチェックしてみた。


日絵郎
今でも(9月上旬時点で)ホールで稼働している機種の中古台を中心に価格を見てみよう

輝男

※JSL調べ

再遊技男
野球チームやJ1チームを持っている某企業の通販サイトを見ると、最安値は『アイムジャグラーEX-AE』の18700円でヤンスか

日絵郎
九州のパリーグ球団を持っている某企業のオークションサイトだと、ゴージャグが5500円ぐらいから出品されているザンス。品質は微妙かもしれないザンスけど
北関東のJ1チームを持っている某オークションサイトなら、ニューアイムが9000円だ。売り切れてたけど

輝男

再遊技男
こうして見ると、スポーツチームを持っている企業が多いでヤンスね。まったく関係ない話でヤンスけど

輝男

再遊技男
楽て…いや、野球チームとJ1チームを持っているサイトだと、アイムのアニバーサリーエディションが65000円ぐらいでヤンスね

日絵郎
ヤフオ…いや、パリーグ球団を持っているサイトだと、マイジャグⅣが178000円ザンス。なかなかの値段
こっちはマイジャグⅣが155000円ぐらいだな。メルカリ

輝男

再遊技男
僕らは頑張ってサイト名を伏せてたのに台無しでヤンス!!


日絵郎

輝男

再遊技男

輝男

日絵郎
そこ!? 5000円台からの出品もあるザンスよ? どれだけ金欠ザンスか?
5000円は大金だ。まだ私には5号機ジャグラーは手が届かないよ。もっと安いと思ってた。それに部屋を見てくれ。どこに実機を置くんだ?

輝男

再遊技男
物がゴチャゴチャと多いでヤンスね。要らないものは捨てたほうが良いでヤンス
でも、どこかで使うかもしれない。断捨離とか無理だし、捨てると地球のゴミが増えちゃうしさ…

輝男

日絵郎
博士、ジャグラーでSDGsを進めたいと言ってたザンスよね? ここはゴチャゴチャ言わず、ビシッと決めてほしいザンス!
S(せっかく)、D(だけど)、G(ごめん)、s(シンドいわ)

輝男

再遊技男
――結局この日は、ジャグラーの中古台を調べただけで調査は終了。
輝男は「完全6号機時代になったらもっと安くなるはずだし、そのときに考える」と2人に言ったが、信じる者はいなかった。
ジャグラーサイエンスデータラボ
ジャグラーを科学的見地から研究するために立ち上げられた企画。主に市販されている測定器を用いて、ジャグラーの音・光・重さ・匂いなどを徹底的に数値化し、研究につなげる。JSL所長は邪愚輝男(じゃぐぺかお)、その助手は角田再遊技男(つのだりぷお)。