ホールデータ 企画

ジャグデータ20日分で見えてきた「狙うべきジャグシリーズ」とは…?【設定推測in関西#38】

2021年8月28日

皆さんこんにちは。輝輝輝輝(かがやきてるき)です。「とあるホールの設定状況を推測してみたin関西」のコーナーです。in関西では前回から、大阪府大阪市淀川区のMR.K店をとり上げています。

まずは前回のデータ分析で見えてきた(と思われる)ことをおさらいしておきましょう。

◇強いのは5の日と7の日
◇7の日は5台クラスの固まりがある?
◇スーミラがけっこう強い

ここの店長はかなりのくせ者っぽくて、データ分析で勝負できるか不安ではありますが…今回のデータはどう変化したでしょうか? ドキドキしながら見ていきましょう…。

まずはカレンダーとまとめデータをチェック。

うわ〜。真っ赤っかだ。7のつく日である17日だけガッツリプラスで、それ以外の日は軒並みマイナスでした。5の日はマイナスですが、これはもしかしたら日曜日ってのが要因かもしれません。

つまり、5のつく日だろうが7のつく日だろうが、日曜日はマイナス配分…というケースが考えられるので、次の25日(水)のデータには注目が集まりますね。

土日はマイナス調整というホールもこれまでにありました。しかしこのホールデータでは7日の土曜日はプラス。28日の土曜日がマイナスであれば、「土日は基本的にマイナス調整。ただし7のつく日だけは例外」みたいな法則が見えてくるかもしれません。

7のつく日で日曜日となると、10/17までないんですよね…。その頃には違うホールのデータを見ていそうですが…。

まとめデータを見てみると、相変わらずスーミラと新アイムはほぼ毎日平均設定値を上回っているので、優遇されている機種は変わっていなさそうです。

ゴージャグがちょこちょこ3.68とか3.72とかを叩き出しているのが気になりますね。では各機種データを見ていきましょう。

優遇されているであろうスーミラと新アイムからGOGO!

前回よりは緑のマスが少ないですが、概ね優秀ですかね。前回、マイジャグ3で1週間連続で高設定挙動の据え置きらしきデータが見られましたが、今回701番台が4日連続の据え置き高設定っぽいですね。

それ以外はだいたい散らしてあるので、2日据え置き挙動が見られたら3日目はちょっと狙ってみてもいいかもしれません。これはスーミラに限らず…って話しです。

新アイムは前回同様に全体的にベースが高くて遊ばせてくれる感じのデータとなりました。高設定もあるにはあるんですけど、狙えるような法則はナシ。

ということでここは朝からいくようなシマではないかな。引き続き履歴打ちでOKかと。

続いてはゴージャグとファンキー

前回は2台並びで投入されていそうな箇所が散見されましたが、今回はちょっとその箇所が減ったようです。安易に出ている台の隣を…と攻めるのは危なくなってきましたかね?

全体をザッと見ていただければ分かる通り、2点台や1点台のマスも多いんです。つまりゴージャグは新アイムとは違ってメリハリ型の配分がなされているシマだということ。

これなら朝から狙って早めに押し引きを判断できそうですね。中間設定でズルズルと粘らされるケースが少なくなりそうなので。個人的には狙う価値アリかなと。

すみません。ファンキーはあまり言うことがないです。7のつく日なら1台は高設定が入りそうなので、その日に1/4に賭けるのはアリなんじゃないかなと。そのくらいです。

最後は大量設置のマイジャグシリーズ

前回めちゃくちゃ気になっていた1158番台ですが…もしかしたらこれ、ずっと据え置き? 3点台2点台の日はさすがに違うか。でもまた最後の2日は超好挙動…。もう1158台番に真っ直ぐ行けばそれだけで勝負になるんじゃないかと思えるくらいの数字が出ています。いつまで続くか見ものですね。

全体的には緑のマスと黄色のマスが同じくらいなので、高設定=設定4というパターンではないようです。ちゃんと設定56を入れないとこんな配色にはなりませんから。

7のつく日は今回は3台固まりが2箇所になりましたね。前回は5台固まり1箇所でした。ちょっとまだ法則として立ち回りに組み込むには危険な段階なので、もうしばらくデータを追ってみましょう。

マイジャグ4ですが、こちらもマイジャグ3と同等レベルの扱いですね。それなりに設定56が入っているのでワンチャンありといったところ。

17日は1/3くらいで高設定なんじゃないでしょうか。今回の7のつく日の目玉機種はマイジャグ4でした。次回はどこが厚く使われるのでしょうか?

まとめ

スーミラは状況が良いので朝から狙っても良いと思います。

新アイムは平均設定こそ高いものの、設定5・6は少なそうなので履歴打ちでOK。

ゴージャグはそこまで強くはないですがメリハリ型の配分なので、押し引きの判断が早めにできると言う意味で朝から狙うのもアリかなと。

台数が多くて狙いは絞りづらいですが、「キチンと設定5・6が使われているマイジャグシリーズ」ということで、打ってもいいんじゃないかとは思います。1158番台は特に注目(笑)。

ファンキーは7のつく日に1台は入るであろう高設定を1本釣りしに行くくらいですかね。履歴打ちですが、良いデータでも前任者のアームが冴えていた可能性もあるので危険でしょう。

こんなとこですかね。もう少しデータが貯まってくるのを待ちましょう! それでは今回はこのへんで。また次回お会いしましょう。みなさま、良きジャグライフを!

とあるお店の設定状況を推測してみた

とあるホールのデータを分析し、ジャグラーの設定状況を予想していきます。特定日の絞り込みや狙い台の作り方など、立ち回りの参考にしていただければこれ幸い。リサーチ店舗はちょこちょこ変えていく予定です

-ホールデータ, 企画
-, , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.