最近「Wake Up, Girls!」の設定4以上確定台を打つ機会があったのですが、夕方から打って投資6万円、回収600枚という大負けを喰らいました。
6.1号機の部類に入るのでコイン持ちが微妙に悪いとはいえ、夕方からの投資6万はさすがに堪えましたね~。
もうね、 6号機だと思って打つことができない台なんですよ、この台は。めちゃくちゃ荒い仕様なので、たとえ高設定でもヒキが弱いと平気で負けますし。
逆にツボにハマれば5000枚くらいは狙えたりするので、基本は辛いけど出玉性能はしっかりしているんですよね。打つ機会はあまりないけど、そのうちリベジしたいなと思っています。
6月某日。
この日は日中に用事があったので、夕方頃から打ちに行くことに。某媒体系の取材を開催しているホールで、取材内容はジャグラーにオール設定機種が複数存在するという内容。
オール設定機種とはすべての設定を使う配分なので、低設定も多いけど設定6を狙えるという意味では貴重です。
ただし、単品狙いとほぼ同じなので、設定判別の難しいジャグラーで正解にたどり着けるかは運の要素が強くなりますけどね。
この手の設定投入パターンはリスク回避を念頭に置く意味でも後ヅモ狙いが無難なので、打てそうな台があれば良いな~という軽い気持ちで打てる台を探していると…。
アホみたいに当たっている6号機アイムが空き台に。
3000Gでボーナス合算1/84は超優秀台です。前任者は年配客だったので設定どうこうではなく、単なる満足ヤメの可能性が高い状況という付加要素付きです。もちろんブドウを数えていた形跡はナシ。
この時点で設定5or6の可能性が非常に高く、あとはブドウが落ちれば設定6と判断できる状況ですね。設定6ならそれなりの見返りも期待できるので最高の台を拾えました。
12 BIG 1000円
123 BIG
66 BIG
261 REG
86 REG
347 REG 7000円
30 REG
28 REG
5 REG
88 BIG
198 BIG
36 REG
179 BIG
36 BIG
18 REG
374 BIG
序盤はボーナスこそ軽めに当たっているもののブドウ落ちが最悪。1500G回してブドウ出現率は約1/6.7。設定6のブドウ確率は1/5.8付近と言われているので、この時点で早くも設定6期待度は絶望的に下がりました。
とまあ、ブドウが悪いだけではヤメる理由にならないので続行していると、その後もボーナスはポンポン当たる。
96 REG
64 REG
8 REG
42 REG
72 BIG
69 REG
18 REG
241 REG
132 REG
45 REG
当たりまくるけどバケ連打で玉は全然増えていませんが…。バケ4連→ビッグ→バケ5連はさすがに萎えましたね(笑)。この時点でビッグ9回バケ17回と割合がおかしなことになっていました。
ところが、閉店まで残り1時間を切った辺りで挙動が一変。
29 BIG
2 BIG
31 REG
88 BIG
3 BIG
49 REG
104 BIG
79 REG
40 ヤメ
◆実戦結果◆
投資8000円
獲得1757枚
収支+27000円
ほぼ100G以内のボーナスに加えて、見事なビッグの偏りで出玉のピークで終えることに成功しました。ブドウも徐々に回復して1/6.2まで上昇。しかし、設定6の近似値には程遠いので設定5の可能性が高いと思われます。
なお、最終的なデータとスランプグラフはこんな感じです。
6500Gも回っていて合算1/87は異常な確率ですよね。
どのジャグラーでも1/100をギリギリ切るくらいの台は割と見かけるけど、ここまでしっかり回っていて1/90を切っている台は年に数回見かける程度。前任者も自分も奇跡的なヒキだったようです。
やはり6号機アイムは勝ちやすいし面白い。
シリーズの中で不人気台に位置しているのが不思議なくらいです。
マイジャグのように人気台すぎると立ち回りが難しくなってしまうけど、そろそろ6号機ジャグの良さに気付く人達が増えてきても良いんじゃないかな~と個人的には思っているんですけどね。
スロプロのジャグ考察
スロプロ歴約20年の難波キーノによるジャグラーの現状考察。イベント規制の地域差やパチスロに対するスタンスも人それぞれなので、参考程度に読んでもらえればなと。毎月上旬に記事更新予定!