ゴーゴージャグラー 企画

ゴージャグで勝ちを掴んで、ミシュラン掲載グルメも満喫!?【聖地探索記 第17の章-裏】

2021年5月24日

光とご飯をいただきます!こと食いしん坊の曲芸師小杉くんです。

今回の聖地候補「三ノ輪(橋)駅」でもこれまでの「聖地探索記」と同様にジャグラーの聖地を探訪しつつ、ジャグラー実戦の結果によってグルメを堪能してきます!!

グルメ費用として使えるのはジャグラーで勝てれば1330円分負けたら665円分まで堪能できます。

ちなみに駅周辺のホール状況などは「聖地探索記 第17の章-表」でご確認していただけると幸いです。

聖地探索記は久しぶりの2連敗中。今回は3連敗を避け、思う存分グルメを堪能してきたいと思っております。

ホール的には稼働も良く、中間設定くらいは使っていそうなB店に向かうことにしました。

そこで選んだのはゴーゴージャグラー

ゴージャグから実戦開始!!(計507G BIG2回 REG3回 149G~)

他にもっと良さそうな台もあったのですが、良好台は絶賛稼働中。ということで、空き台の中から選択しました。

で、打ち始めて思ったのですが…

ストップボタンの反応がイマイチのパターン。パチスロあるあるですね…。

仕方ないですが、我慢して打ち続けていると…

んっ!? 違和感。

無音なのか!?

いつもなら普通に喜ぶところですが、反応の悪いストップボタンのせいで、機械の不具合の可能性もありそうだな、と思いながらリールを停止させると…。

105 BIG 無音 4000円

不具合じゃなくて良かったぁ!!

とりあえず、BIGも引けてひと安心です。その後は…。

50 BIG
35 BIG チェ

BIGオンリーのジャグ連!!

この勢いのまま、勝利を目指して突き進みます。すると…。

次に光ったのは…

563 BIG

なかなかのハマリを喰らってしまいましたが、BIGだったのが救いです。それで…

103 ヤメ

かなりセコいですが
今月はここで撤退します!!

追加投資前にBIGを引けたこともあり、ジャグ連せずのタイミングでヤメることにしました。たまにはこんな短いデータでも良いですよね!?

実戦結果
総投資 4000円
獲得枚数 254枚
収支 +1000円

先月の-1000円に続き
中途半端…。

ですが、どうしても勝ちたかったので許してください。

と言うことで今回は、三ノ輪(橋)のジャグラー総台数133台(当時の台数)×10円=1330円分のグルメを食べてきます。

さぁて、グルメ編です!!

先月、高田馬場でラーメン屋をあれだけ見つけながら食べなかったのもあってか、今月はラーメン気分です。

そこで、最初に向かったのは「ラーメン屋 トイ・ボックス」さん。

詳しくは知りませんが、ミシュランガイドにも掲載されたことがあるそうです。そんなお店で注文したのは、醤油ラーメン(850円)。

なんだか、ラーメンなのに出てきた瞬間、不覚にも美しいと思ってしまいました。


※中細のストレート麺


※柔らか豚チャーシュー


※しっかり完食!!

中細のストレート麺と鶏の旨味がつまったスープが絡んで箸が進む進む。チャーシューも見た時は凝縮した肉らしいかと思いきや、柔らかくて大満足でした。

残金は480円。次に向かったのはジョイフル三ノ輪商店街方面へ。

商店街に入る前に見つけたのは、焼きたてパンの店「ポエシー」さん。

昔ながらのパン屋さん的な懐かしさもあります。実際は昔にパン屋へ入らなかったため、良くは分かりませんが(汗)。

そこで注文したのは聖地必殺技の1つ。カレーパン(124円)。

ザ・昔ながら風のカレーパンで、生地はかりっと、カレーは辛くなく美味しくいただきました。

残りは356円。

次に向かったのは商店街の中心にある「とりふじ」さん。

そこで注文したのは、またも聖地必殺技の1つ。唐揚げとメンチカツ!!

…といきたかったのですが、日向鶏からあげは100gからの販売だったのと、珍しい揚げ物を発見したので、別のものを頼むことに。

頼んだのは、メンコロ(200円)と残金を使い切るためのクリームコロッケ(120円)。


※メンコロ


※クリームコロッケ

なにが珍しいのかと申しますとメンコロのことです。なんと、メンチとコロッケが1つで楽しめる、1度で2度美味しい。

メンチ部分の肉はしつこくない、コロッケ部分は甘めのイモでボリューム満点でした。

ここで残金が36円になったので、今回はこれで終了

「三ノ輪(橋)」聖地度
ホール:☆☆☆
グルメ:☆☆☆☆

ホールは中間設定が多そうな感じだったので、アツくなりすぎなければ遊べそうな予感がします。

グルメは大満足。ミシュランのお店に行ったせいか、帰り道で少しだけ大人になった気分になってました(笑)。

では、また来月にアナタの街で!!
今月もごちそうさまでした!!

聖地探索記

ジャグラーの聖地を見つけるため、食いしん坊の曲芸師(ジャグラー)小杉くんが孤軍奮闘していく実戦記。その地域のジャグラー総台数とジャグラーの勝敗で、食べられるご飯の金額を決定。勝てば総台数×10円、負けても総台数×5円と、食べるほうに重きを置いているようにしか見えないコラム。

-ゴーゴージャグラー, 企画
-, , , , ,

Copyright© ほぼ毎日ジャグラーニュース , 2023 All Rights Reserved.