ほぼ毎日ジャグラーニュースをご覧の皆さま、こんにちは。
当コーナーはデータとグラフを見て設定を予想していただくクイズ企画となっております。今回は6号機ジャグラーの5000Gちょっと回っているデータで設定予想をしていただこうと思います。
これは「仕事帰りにホールを覗いて、こんなデータの台が空いていたらどうしますか?」といったイメージですね。打つと判断した台が高設定であれば、あなたの立ち回りは正解! 夜打ちの台選択の精度アップに一役買えればなと。
ジャグラーは短時間勝負ができる仕様でもありますから、閉店前の数時間で一勝負するのもアリですよね!
なお、これまでに2000G程度のクイズも行ってきておりますので、気になる方は下のリンクからご覧ください。
※6号機ジャグラー
その1
※ファンキー
その1
※ゴージャグ2
その1
6号機ジャグラーはプロには敬遠されがちなイメージがありますので、なかなかなデータの台が空き台になるケースもありそうです。
勝率はそれなりに高いはずですので、ある程度の打率で高設定を掴めれば短時間実戦でもプラスをコツコツと積み重ねていけるでしょう! それではクイズにまいりましょう。
第1問
合算確率が1/100を切っているうえにREGもちゃんと引けていますね。これで低設定だったら何も信じられなくなりそうですが…、アナタの予想はどうですか?
これは第1門とは打って変わって地獄のようなデータですね。実際のホールで見かけたら「なぜここまで追った!?」という気持ちになりそうですが…。
いやいや、第2問よりヒドいデータやないか〜い。これは設定1、あっても2と予想する方が多いのではないでしょうか。筆者もそう予想しております。
はい、まともなデータに回復しました。差枚はプラスですがBIGが引けていないですね〜。これをどう読むかがカギとなりそうです。高設定でBIGが引けていないと読むか、中間あるいは低設定でバケが引けてしまったと読むか。
続いてはキレイに下山してしまったグラフ。これはバケも引けていませんし、上の設定ではないと予想してしまいそうですが…みなさんはどう思います?
今度はバケは引けていないけどBIGの力押しでプラスに持っていったようなデータですね。合算確率も良くないし…って、この合算確率でプラス差枚ということは、ぶどうが良かったのかも!? ラビリンスですねこれは。
続いてのデータは…って、これはいいんじゃないでしょうか!? 差枚もしっかりプラス、BR合算ともに確率は上々。これが空き台だったら迷うことなく確保でしょう!
続いては一度もプラス域に浮上できなかった台ですね。合算確率や出玉率を見る限りでは低設定と予想したくなりますが、バケの確率がそれなりにいいのが気がかりです。
連続で沈みっぱなしのグラフですね〜。これが空き台だったとして、誰が手を出すのでしょうか?という状況。
前半にひと山あって完全に下山し、後半から一気に急上昇。出ている時のペカラッシュは相当に気持ちよさそうな展開が想像できます。BRもほぼ1:1で合算確率も良好。これはあるでしょ!?
はい、ここからは答え合わせ編です。設定の高低だけでも当たっていれば、立ち回り的には何も問題はないのではないかと思いますが…どうでしょうか!?
設定5ですか。これはまぁ誰もが納得の結果ではないでしょうか。いやしかし4000枚近く出とるやないとですか。やりまなぁ、設定5。
はい、納得です。でも設定1ではないんですね。想像していた以上の設定が答えで、ちょっと驚いている自分がいます。
また3なんか〜い! 連続でヒドいデータが設定3という、ちょっとした要らない奇跡が起きてしまいました。気を取り直して次いきましょ、次!
急に設定6キターっ! ということは、BIGが引けていなかったのですね。誰だよこの台回したヤツ…って、わたくしでした。てへっ☆
うわ〜、微妙な設定だった〜。たぶん私はこの台が空いていても座らなかったと思います。でも結果としては設定4なので打っていい台でしたね。難しい。
むむむ…、またまた微妙な設定でしたね。筆者は非等価で差枚がプラスのうちは挙動が微妙でも打っていいと思っているタイプなので、朝からこの台を打っていたらまだ粘っていると思いますが、夜打ちでこのデータを見つけても打たないです。また設定4を取り逃してしまった…。
設定5ということで、筆者の即座に台確保という選択肢で正解ですね。うんうん。でもこれは間違える人のほうが少なそうですね。
はい、出ました! 微妙な動きをするヤツはだいたい設定3とか4なのかもしれません。はい、リピートアフターミー、ビミョウナノハダイタイ3カ4!
設定2、最悪設定1まであるなと思っていましたが、意外にも3まであったんですね。厳しい展開でしたからね。まぁ納得の設定です。
やった〜! 最後に設定6を引っ張ってくるあたりに筆者の「持ってる感」を感じますよね!? なんて戯れ言はどうでもよくて、一度下山したグラフもキレイに回復してしっかり差枚も作ってくれました。さすが最高設定!
10問すべて終了しましたが、いかがだったでしょうか? 今回は各問題と答えのところに一言ずつ書いたので、細かいことをここで言うつもりはありません。
全体を通して見ると、けっこう設定に素直な動きをするなというのが個人的な感想です。設定5・6はキチンと勝っていますし、設定3・4は不安定な挙動になりがち。
今回はたまたま設定1・2がなかったので低設定の挙動については言及できませんが、おそらく目も当てられないようなデータが残るのではないかと。ま、そんな台が5000Gも回されることはあまりないでしょうから、結果的にはこれで良かったのかもしれません。
それでは今回の設定はいくつでSHOW!はこの辺でお開きとなります。また次回お会いしましょう〜。